- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月05日(火) 23時41分16秒
 - ファイッ! 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月05日(火) 23時43分27秒
 - これを単なる「そばvsうどん」問題と捉えるやつは素人 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年07月05日(火) 23時45分14秒
 - 冷やしうどん的な(ざるそばでない)冷やしそばって、あるのか? 
 
- 4投稿者:3  投稿日:2011年07月05日(火) 23時45分42秒
 - あるんだな。
まずググるべきだったな  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月05日(火) 23時49分36秒
 - 立ち食いそばの超定番じゃん
3さんは立ち食いそばを利用しないということから恐らくは女性だな  
- 6投稿者:3  投稿日:2011年07月05日(火) 23時56分44秒
 - 冷やしたぬきうどんは食べたことあるけど、そばはマジで見たことない
気づいてないだけかもしれない  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月06日(水) 00時04分57秒
 - 冷やし〜って氷が入ってたりする? 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月06日(水) 00時06分13秒
 - 普通券売機や券の表示は「冷やしたぬき そば/うどん」って感じで
注文時にどっちも選べるようになってると思うけどね  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年07月06日(水) 00時07分32秒
 - 外人? 
 
- 10投稿者:3  投稿日:2011年07月06日(水) 00時13分43秒
 - うーん、俺が食べた大宮駅の立ち食いそば屋ではそばの選択肢はなかったような気がするんだが、
なにぶんかなり昔のことなので・・・
それ以来冷やし自体立ち食いそば屋で食ってない  
- 11投稿者:ぜんこさん  投稿日:2011年07月06日(水) 00時23分14秒
 - あたりやのひやひや喰える俺は幸せだ。