- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月21日(火) 08時58分44秒
 - IEの質問かなこれ?
画像をサムネイルで見れるようにするとさ
サムネイルのアイコンがさ加工した画像でも
加工前の元画像が表示されない?
伝わるなか  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月21日(火) 09時00分08秒
 - サムネイル用のキャッシュが更新されてないとかかな
知らんけど  
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月21日(火) 09時05分20秒
 - IEってブラウザに表示された画像ってこと?
それともフォルダに表示される画像ってこと???  
- 4投稿者:壱  投稿日:2011年06月21日(火) 09時14分55秒
 - フォルダ。 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月21日(火) 09時15分45秒
 - >>2 に一票 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月21日(火) 09時16分18秒
 - 画像をトリミングする→フォルダの中のサムネイル見る→サムネイルは元の画像が表示されている 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月21日(火) 09時19分29秒
 - フォルダならフォルダを開いて右クリして最新の情報に更新してみる
  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月21日(火) 09時24分50秒
 - 帰ったらやってみる 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月21日(火) 09時25分32秒
 - >>6
パソに詳しくないけどそれは多分画像を上書き保存にしてるんじゃないかと
俺も前に画像をトリミングして保存したのに
画像を開くと画像自体はちゃんとトリミング後の画像になるのに
サムネとゆーかアイコンはトリミング前の画像だったことがあった  
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月21日(火) 11時54分54秒
 - ね?保存方法はどうであれ
なるよね?なるなる!
だからマンコくぱって開いてにっこりほほえんだ顔丸出しの画像に
大きめのブロックのモザイクかけたとしても
でかいサムネイルだと
顔がなんとなくわかっちゃう!よね?
とか。  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月05日(火) 01時17分03秒
 - Windows7じゃないけど、Excel 2007でウィンドウのタイトルバーの
配色って、黒と銀色と青の三択しかないの?  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年07月05日(火) 01時27分15秒
 - ん?
エクセルのタイトルバーの配色は普通にシステム設定で変更できるっしょ?
そういう意味じゃなくて?  
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年07月05日(火) 01時43分04秒
 - Windows7ってXP用のソフト動くんだっけ?
そろそろ買うかもしれない  
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月05日(火) 01時45分43秒
 - >>12
他のウィンドウはそれで変更されたんだけど、Excel2007などOffice系が
されないの。  
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年07月05日(火) 01時49分23秒
 - ふーんじゃエクセル2000とは違うのか 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年07月05日(火) 01時51分22秒
 - Office系は超改悪ですわ