カロビー独り言&雑談スレ5
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月18日(土) 21時04分15秒
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/110418162534.html
451投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時10分47秒
突っ込み所多すぎだよね色々と
452投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時10分56秒
孫の世話するのが親孝行だっていうのがわからんのだな
453投稿者:タコ美  投稿日:2011年06月28日(火) 08時11分23秒 ID:AyumiSan
義母とうちの母が混ざった書き方になっちゃってるけど、
そもそも身体の弱いうちの母にはさせるつもりはなくて、
この場合、来ていただこうかって話になってるのは旦那母のお話ね。

なんていうか、暑いなか、1時間半の距離を来い、床掃除しろ、
なんて私はお年寄りにはちょっと言えないなあ。
普通はそうするもんだっていうのはよくわかったよ。
でも私は申し訳ないし、お金でラクできるからそちらのほうがいい。
454投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時11分38秒
出席簿はつまらん自分語りで潰しっぱなし。
嘘八百連投されて普通に会話も出来ない。
455投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時11分49秒
>>446は矛盾だらけ。
456投稿者:タコ美  投稿日:2011年06月28日(火) 08時12分23秒 ID:AyumiSan
>>450
帰らないとあちらのお父さんが自炊まったくできない。
昔の男の人って感じの人なので。
457投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時14分00秒
アパートの浴室や台所の掃除ぐらい旦那にやらせればいい
458投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時15分22秒
出てくるの会話シーン位で何もしないよな旦那
459投稿者:タコ美  投稿日:2011年06月28日(火) 08時16分30秒 ID:AyumiSan
というか、そこまで無理しまくって旦那の親を呼ぶって発想がないのだけど、
ハウスクリーニングでいいじゃないか、タクシーで行けばいいじゃないか、
ってことで話を解決させたよ。
だってそもそも人に頼るって行為そのものが面倒だもの。
お金で解決できるならそのほうがずっとラク。

そこまで頼らなきゃならない理由がまったくわからない。
そこだけ旦那と意見が分かれたんだけど、やりやすいようにやったらいいよ、
といわれたので結局呼ばない。ただでさえ掃除できなくてあまり綺麗じゃないし。
460投稿者:タコ美  投稿日:2011年06月28日(火) 08時20分31秒 ID:AyumiSan
旦那、床掃除やろうとするんだよね。
風呂のカビ掃除も、私が具合悪かったときは休みの日に料理も洗濯も布団干しも。

仕事から帰ってきて、ガスコンロの掃除も換気扇掃除もやってる姿みて
それでも平気な嫁さんいたらそれはそれですごいよ。
今は料理洗濯はできるようになったけど、なにもできなかったとき、
ものすごい心が痛いというか、あああああ!って気持ちになったわ。

図太い人は羨ましいね。
461投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時22分29秒
ハウスクリーニングが来たら画像お願いしますね。領収書とか作業中の画像。
462投稿者:タコ美  投稿日:2011年06月28日(火) 08時23分39秒 ID:AyumiSan
>>461
そのてのものは全てブログのマタニティ日記にアップしてるのでそちらでどうぞ。
今現在ある画像全部載せていってるよ。
463投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時23分50秒
で旦那は何歳なの?
464投稿者:タコ美  投稿日:2011年06月28日(火) 08時25分17秒 ID:AyumiSan
いや、でも、そうなのか。
旦那の「うちの親にきてもらえばいい」提案を聞いてびっくりしてたんだけど、
世間ではそれが普通なんだな。勉強になりました。ありがと。
465投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時25分47秒
何か誤魔化そうとするとき人はおしゃべりになる
466投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時28分09秒
今朝もアリゾナがスイッチ
467投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時29分18秒
スイッチはいったのはお前だろ。粘着。
468投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時29分43秒
旦那さんは義母さんに来て欲しいっていうのがわからないんだなぁ。
車でこられる範囲にいるのに業者に全部頼まれるって恥じゃん。
でも義母さんはちょっとアレっぽい人だし、あゆみさん的には
来て欲しくないっていうのはわかる。
とにかく旦那とその実家が可哀想。田舎だといろいろ言われそうだしさ。
でも、2DKくらいのアパートなら旦那が掃除くらいできるだろうって思った。
469投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時30分54秒
そういう会話しないのお友達と
470投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時31分41秒
旦那さん、産後に休み取ってくれないの?
うちの旦那の会社は2週間産前産後休暇あったから休んでいろいろ手伝ってくれたよ?
そういう制度がない会社なのかな。
471投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時33分25秒
ここまで徹底してるっていうことはかなり嫁姑の関係が悪いんだろうな
472投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時34分23秒
出席簿次スレ立てろや
つまらん自分語りはいらねえけどな
473投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時34分49秒
実母から教わらないのが不思議
474投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時34分51秒
IDついてから擁護する人が本当に消えたね
面白い
475投稿者:タコ美  投稿日:2011年06月28日(火) 08時35分05秒 ID:AyumiSan
今話しているのは、その旦那の産前産後休暇中より前に陣痛がきたら、というお話なのですが。
476投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時36分02秒
親が常識ないと子供も非常識に育っちゃうんだろうなぁ。>>473
つまりあゆみさんの子供もこんな風になっちゃう。
子供は親を選べないというけどかわいそうだよね。
477投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時36分47秒
ぜんぜんさよならできてないよ!!!

998投稿者:タコ美  投稿日:2011年06月28日(火) 07時45分58秒 ID:AyumiSan
粘着さんタイムなのでさよなら〜


478投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時37分26秒
結婚が本当なら30過ぎのあれなフリーター上がり笑顔で迎え入れろってな
479投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時38分17秒
え?入院中の話なの?
そんなの長くて10日くらいでしょ?
自分で何もできないの?旦那さん。
何もできない人なら実家に戻ってもらえばいいじゃん。
480投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時39分50秒
家事ができない旦那さんを持つと苦労するよね。
うちのはひととおり自分のことは自分でできるからいろいろ助かってる。
その意味で義母さんには非常に感謝してる。
481投稿者:タコ美  投稿日:2011年06月28日(火) 08時42分36秒 ID:AyumiSan
だーから、今までこまめに全部の床掃除だのキッチンの棚の掃除だのができなかったから
出産前に一度ハウスクリーニングで綺麗にしてもらおうって話なの。
そこに無理やり義母にやらせろとか絡めてきたのは粘着さんなの。
下僕じゃないんだからそんなのさせられないでしょ。

旦那と昨日話したのは、事前入院前に陣痛がきたら困るから
日中は義母に来てもらおうかって話。

ごちゃ混ぜて話さないの。
482投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時42分54秒
なんだかんだいっても教育は大切。自分の娘には出来る限りのことをしたいです。
483投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時44分18秒
何だろう下僕とか召使いとか
484投稿者:タコ美  投稿日:2011年06月28日(火) 08時45分00秒 ID:AyumiSan
とりあえず>>480>>460読め。
485投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時45分17秒
>>481
旦那さん、今まで何もしてくれなかったの?
休みの日に妊婦おいて飲みに行っちゃったりするような旦那だもんね。大変ね。
486投稿者:タコ美  投稿日:2011年06月28日(火) 08時45分47秒 ID:AyumiSan
あまりの読解力のなさにさすがにイラッとし始めた。
487投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時46分20秒
義母さんがよっぽど嫌いなんだろう。
普通、手伝ってもらうのに下僕とか召使って発想はないわ。
488投稿者:タコ美  投稿日:2011年06月28日(火) 08時46分49秒 ID:AyumiSan
>>485>>460とうちのブログを読み直して出直せ。
489投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時47分17秒
妊娠中に飲みに行かれるのは困るよね。
特に臨月なんていつ破水してもおかしくないのに、よく外に飲みにいけるわ。恐ろしい。
490投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時47分53秒
でも調子悪いとき旦那にしてもらったんだろよくわかんないや
491投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時47分55秒
>仕事から帰ってきて、ガスコンロの掃除も換気扇掃除もやってる姿みて

これって毎日やるもんじゃないでしょ。どんだけ溜めてたのよ。
492投稿者:タコ美  投稿日:2011年06月28日(火) 08時48分25秒 ID:AyumiSan
>>489もうちのブログの読み直しと読解力を養ってから出直せ。
493投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時49分59秒
そんなにちゃんと家事ができる旦那なら旦那にやってもらえばいいじゃん。
矛盾しまくりだね、あゆみさん。
494投稿者:タコ美  投稿日:2011年06月28日(火) 08時50分12秒 ID:AyumiSan
つゆきのこさんも毎日やらなくて旦那に怒られたって言ってたけど、
換気扇とガスコンロを毎日マジックリン拭きしないってどんだけ汚いんだ。
毎日やらないと油汚れがたまるよ。
495投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時50分31秒
ブログなんか読まないけど、この前飲みいったっていってたじゃん。
臨月なのによくいけるなあってびっくりしてたところ。
496投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時52分22秒
換気扇ってそんな毎日掃除するものなのかフィルターとかないの?
497投稿者:タコ美  投稿日:2011年06月28日(火) 08時53分23秒 ID:AyumiSan
>>493>>460を最後の行まで読め。

妊娠してから旦那はもうずっとビール飲んでないよ。
ていうか他人の心配より読解力どうにかしろ。
498投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月28日(火) 08時53分53秒
換気扇なんて月1くらいだけどぜんぜん汚れないよ?
肉屋にでもすんでんの?
499投稿者:タコ美  投稿日:2011年06月28日(火) 08時55分38秒 ID:AyumiSan
会社の送別会が平日忙しくて土曜日にやっただけでそれにたった一度きり参加しただけでこの言われ様。
あと換気扇とガスコンロの掃除を毎日しない専業主婦とかなんかやだ。
500投稿者:タコ美  投稿日:2011年06月28日(火) 08時56分01秒 ID:AyumiSan
500
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ