ハイドロプレーニング現象だった
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 13時27分57秒
さっき
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 13時30分46秒
それ法定速度違反だよな
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 13時31分27秒
ポンピングブレーキで対抗
4投稿者:小房の粂八  投稿日:2011年06月02日(木) 13時36分04秒
明るい内からのパン泥プレイングは危険です
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 13時36分42秒
明るい内のが仕事で家の中に人いないんじゃない?
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 13時37分10秒
灰泥無礼人具
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 13時43分01秒
ハイドロプレーニング現象 (ハイドロプレーニングげんしょう、英: hydroplaning) とは、自動車などが水の溜まった路面などを走行中に、タイヤと路面の間に水が入り込み、車が水の上を滑るようになりハンドルやブレーキが利かなくなる現象。

なお、パワーボートやプレジャーボートなどでの高速走行において、船底の多くを水面上に出し、水の抵抗を軽減する走法も「ハイドロプレーニング」、または単に「プレーニング」と呼ばれる。

原因

ハイドロプレーニング現象は、路面に溜まった水の量がタイヤの排水能力を超えた場合に発生する。具体的には、以下のような状況下で発生しやすい。
タイヤの溝の磨耗 タイヤの溝が磨耗する事で、タイヤの排水性が悪くなり、タイヤと路面の間の水を排水しきれなくなる。同様の状況は溝の内部に砂や小石、雪などの異物が入り込むことでも発生する。 水量の増加 路面に溜まった水の量が多く、タイヤの溝では排水しきれなくなり、タイヤと路面の間に水が残る。 タイヤの空気圧不足 タイヤの空気圧不足からタイヤと路面の接地面積が大きくなり、タイヤと路面の間の水を排水しきれなくなる。 スピードの出しすぎ 高速走行中に水溜りに突っ込むと、水の粘度の為にタイヤの排水能力を水量が超えて、タイヤと路面の間に水が残る。同じく高速走行時、離対気流や強風などの影響で発生する上向のモーメントとの相乗効果によって水溜りに乗り上げる場合もある。
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ