カロビー民主党政権監視指導部15期目
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 09時10分48秒
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/110507203638.html
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカ-  投稿日:2011年06月02日(木) 09時12分12秒
指導なんてしてないんだから監視罵倒部にすればいいのに
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 09時16分07秒
ぼくちゃんの民主党が非難されたから
また怒っちゃったん?
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 09時22分35秒
解散総選挙になったら民主党も終わりだからな
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカ-  投稿日:2011年06月02日(木) 09時22分44秒
いえいえ、15スレ目を迎える皆さんの「熱意」に敬服している次第です。
そろそろ「指導」も期待してますよ?
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 09時23分53秒
早く辞めろって指導してるのに
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 09時25分24秒
いくらアンチ民主だからって
今この時期に総選挙やって
とんでもない額のお金を使う
そんな馬鹿なことを望む人はおるまい。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカ-  投稿日:2011年06月02日(木) 09時25分25秒
まぁ、今日も一日、ごゆっくり(笑)
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカ-  投稿日:2011年06月02日(木) 09時28分33秒
>早く辞めろって指導してるのに

え・・・?まさかこの程度・・・?(笑)
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 09時30分54秒
浜岡停止で世論を味方につけたつもりの解散総選挙説に期待

解散総選挙した方が早いだろハゲ

ろくなのがいないのに総辞職の方がいいのか

結構いた。さすがこのスレだ。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 09時31分29秒
結局、在日に足を引っ張られて政治生命終わりそうだな
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110601-00000007-pseven-pol
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 09時32分33秒
民主党政権の終わりが見えていきり立つのもわかるけど、まあ落ち着けよ
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 09時34分00秒
あゆみ粘着が弾かれたら落ち着くと思う。同一人物だし。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 09時34分05秒
この時期に総選挙で700億も使われることを望むとか
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 09時36分06秒
この時期じゃだめで2年後ならいいの?
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 09時38分40秒
可決されるかなあ
微妙に足りない気がするけど
民主党が割れるのは確実だけど
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 09時41分57秒
80以上の造反は苦しいね
つか、谷先生は小沢先生に同調するのかな
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 09時46分01秒
去年死んだんじゃないか?
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2010/09/12/0003426178.shtml
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 09時47分06秒
ガチョーン
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 11時36分58秒
民主党内で最後の綱引き 「こんな党にしたつもりない」と鳩山氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/stt11060209510003-n1.htm

こんな時でさえ挙党一致で難局に取組む事が出来なかった与党
ミンスは万年野党がお似合いなんだよw
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 11時42分14秒
不信任案可決回避のために辞任するか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000530-san-pol
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 11時47分38秒
 国民新党の亀井静香代表は同日午前、首相と官邸で会談し、「断腸の思いだが退陣してほしい。東日本大震災、東京電力福島第1原発事故対応が済んだら辞任してほしい」と説得。これに対し、首相は「考えておく」と応じた。昼の民主党代議士会で期限付きの退陣を表明する可能性がある。


「東日本大震災、東京電力福島第1原発事故対応が済んだら辞任」
だったら任期いっぱい軽くいけるじゃん
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカ-  投稿日:2011年06月02日(木) 11時51分47秒
しかし、まさに復興中のこのタイミングで政争に明け暮れる野党は何なんだろうな
まったく国民の方を見てないよね
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 11時54分22秒
ぜんぜん復興してないからだろ。工作員は消えろ。
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 11時54分53秒
与党は何してるん???
26投稿者:小房の粂八  投稿日:2011年06月02日(木) 11時55分18秒
野党より、こんな時に内部抗争に明け暮れる民主党の方が驚愕する
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 12時20分36秒
政策決定が党内政局によるって前々から言われてたけど
震災対応ですらそうだからなあ
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 12時21分15秒
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1306980937802.jpg
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 12時25分46秒
http://www.youtube.com/verify_age?next_url=http%3A//www.youtube.com/watch%3Fv%3DRbjRU6_Zj0U%26feature%3Drelated
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 12時35分59秒
小沢はどうすんだろ
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 12時38分18秒
メドっていつぐらいのことを言ってるのよ。
んで、そんなんでやめるって言うならもう今やめてくれよ
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 12時45分19秒
メドメドって昼間から連呼しちゃって
まったくいやらしい
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 12時50分39秒
鳩山前首相、内閣不信任案に反対へ 首相の辞任意向で
http://www.asahi.com/politics/update/0602/TKY201106020243.html
ああああああああああああああああああああ?
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 12時51分19秒
メドの具体的内容については少なくとも管本人の口からの説明は無い。
なので、理屈としてはこれを口実にあと2年、3年と続ける可能性も
全くゼロではない。すなわち事実上はゼロである。なぜなら
たとえいかなる条件を付けたにしろ、辞任の可能性について言及して
その後長く続いた政権は過去絶無であるから。
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 12時52分17秒
菅首相、みずから辞任する考えを示唆…党分裂を回避か[06/02 11:29]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000530-san-pol

ゲッハッハ!
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 12時52分58秒
辞任の可能性について言及して ×

辞任の可能性について首相自ら言及して ○
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 12時53分01秒
朝には賛成の意向だった鳩山由紀夫前首相、菅直人内閣不信任案否決で結束呼びかけ 2日昼の党代議士会で
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110602-OYT1T00530.htm


ルーピー(失笑)
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 12時57分25秒
しかし、どの面で結束呼びかけなんて出来るんだろうな
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 12時58分08秒
でさ、民主党はさすがにこれ以上首相のたらい回しはしないよな?
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 13時00分47秒
小沢陣営としては即時退陣を要求してたわけだからそれが無い以上
やっぱり賛成するのが筋、とか考えそう。
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 13時04分16秒
さすが裏切りの星。全く信用できないな。
42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 13時10分50秒
陣営をコロコロ変える人を風見鶏と言うけど
鳩の場合は暴風雨の中で物凄い勢いでグルグル回ってる風見鶏
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 13時11分31秒
鶏は飛べないが鳩なら飛べるからさ
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 13時22分32秒
こりゃ辞任で間違いないなしだろ
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 13時29分21秒
自民・谷垣総裁「茶番だ」首相の期限付き辞任表明に

 自民党の谷垣禎一総裁は2日昼の党代議士会で、菅直人首相が東日本大震災への対応に「一定のめどがついた段階」との条件付きで退陣する考えを表明したことについて「一定のめどが一体いつなのか全く言及していない。茶番に過ぎない」と批判した。

 石原伸晃幹事長も「民主党の行き当たりばったりの体質が明らかになった」と非難し、不信任決議案可決を避けるための発言にすぎないとの見方を示した。
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 13時31分02秒
「延々とやりかねない」みんなの党・渡辺代表

 みんなの党の渡辺喜美代表は2日昼、国会内で記者団に、菅直人首相が震災対応に一定のめどがついた段階と条付きで退陣する考えを表明したことについて「首相はいつ退陣するのか明言していない。期限を切らなければ延々とやるインセンティブが働く。そういう無責任な政治ではいけない」と批判した。
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 13時33分20秒
信用されなさすぎw
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年06月02日(木) 14時04分20秒
可決したらどうすんだ管
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 14時08分33秒
これで解散は相当勇気が要る
もしやったらある意味すごい
50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年06月02日(木) 14時14分44秒
小沢逃げやがった
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ