- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月21日(土) 13時19分18秒
 - 我慢できなくて数ヶ月ぶりに付けようと思ったら起動しない! 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月21日(土) 13時21分18秒
 - 節電しろ 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月21日(土) 13時27分41秒
 - コンセント抜いてたんじゃないの?
久しぶりにコンセントを繋いだ場合8時間ぐらい置いた方がいいって話をきいたことあるけど
ていうかまだエアコンは要らないだろ
  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月21日(土) 13時28分41秒
 - ずっとコンセントは入れっぱなしだった 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月21日(土) 13時29分21秒
 - うちのは動くよヽ(´ー`)ノ 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月21日(土) 13時29分39秒
 - 暑いじゃん今日猛烈に 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月21日(土) 13時33分48秒
 - 俺はまだ扇風機で対処できるな
だけど、32年?物なんだよな。
そろそろ買い換えた方がいいよな  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月21日(土) 13時44分58秒
 - 火を吹くまで使うのがエコ 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月21日(土) 13時50分58秒
 - 32年物だとリズム送風的な制御は皆無なんだろうな
単に強中弱の切り替えとぜんまいタイマーと首振りの有無だけか
当然電気代はかかるだろうな  
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月21日(土) 13時54分32秒
 - 3000円くらいのやつだと今年の新品でもリズム送風はおろか
胸中弱の違いもあいまいというか実質的に弱は無いと言ってよし  
- 11投稿者:7  投稿日:2011年05月21日(土) 13時54分35秒
 - タイマーなくて、首振りと強中弱だけだね。
首の角度は上下に動くけど、首自体は上下しない。
極めてスタンダードな扇風機  
- 12投稿者:1  投稿日:2011年05月21日(土) 14時07分13秒
 - 本体っぽい
http://www.eakon.jp/atrouble/power.html
修理で何万もかかるなら買っちゃうかな  
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月21日(土) 14時47分23秒
 - 33 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 15:52:35 
 昨夜帰宅すると、全く動いていませんでした。 
 最後に確認したときはON/OFF状態共にフィルター汚れを知らせるの赤いランプがついていました。 
 リモコンは問題ないようですが、本体がまったく動きません。 
 コンセントの抜き差し、本体の電源ON/OFF、応急運転すべていじりましたが、うんともすんともいいません。 
 フィルター汚れのランプすらついていません。 
 今、フィルターを掃除してから再度トライしましたが、やはり動きません。 
 日立には電話が繋がらないし、大家さんは海外旅行だし・・・・ 
 窓をあけても室温が40度になってしまい大変困っています。 
 対処方法わかる方おられましたらアドバイスお願いします。 
34 :33:2007/08/17(金) 15:56:14 
 頭に下記を付け忘れました 
 ・日立製 
 ・壁掛け本体(RAS-WR) 
 ・(RAC-22EW) 
 猫飼いなので、朝は28度ドライ設定で出かけました。 
35 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 17:29:51 
 ブレーカーが落ちてるとか('з') 
36 :目のつけ所が名無しさん:2007/08/17(金) 17:49:04 
 おいらんとこのはサンヨーでしたが同じような症状でガス抜けでありもうした。 
 でもガス抜けはメーカー補償で確か5年保証とかいっておられますた。 
 よって、きかい交換していただきました。 
 良い結果だったので文章もていねいになってしまいました。 
37 :36:2007/08/17(金) 17:51:02 
 追伸 
 お店に言っても無駄でシ。 
 直接メーカーのサービスセンターに相談するがよろしとおもわれ。  
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月21日(土) 15時42分07秒
 - なんぼ安い言うても工事あわせたらどうしても6、7万はかかるやんけ 
 
- 15投稿者:14  投稿日:2011年05月21日(土) 15時44分37秒
 - 新品を買おうとすると 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月21日(土) 15時45分41秒
 - 今日なんてエアコン使うほどでもないじゃん
と思って小一時間掃除してたら結構汗かいた
室温計ったら31℃だった  
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月21日(土) 15時47分00秒
 - だろ
油断してると死ぬぞ  
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月21日(土) 17時56分33秒
 - 原発作業員の方々の苦労を思えばこれくらいの暑さどうってことない 
 
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月21日(土) 18時00分20秒
 - 暑いものは暑いとおもう
転んで捻挫しても日本には、世界にはもっと酷いケガをした人がその瞬間に複数いる
でも痛いものは痛い。  
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月21日(土) 19時06分33秒
 - 取り付け工事無料とか無いのか 
 
- 21投稿者:こうは  投稿日:2011年05月21日(土) 19時07分02秒
 - そりゃあるさ 
 
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月21日(土) 19時07分29秒
 - まじで?
検索しなおし  
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月21日(土) 19時11分02秒
 - >特価:59,800円(税込)
>当社指定機種につき、標準工事費(10,290円)が本体価格とセット!
これはつまり特価:59,800円(税込)で工事もやってくれると思っていいのか  
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月21日(土) 19時26分36秒
 - ラジオショッピングで紹介されるエアコンは原則工事費無料だな 
 
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月21日(土) 19時27分45秒
 - だまされてはいけない!エアコン工事の取り外し、取付代金 
http://seiun-d.com/
どうなんこれ  
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月21日(土) 19時30分33秒
 - 事前に確認を取ればいいんじゃないのか 
 
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月21日(土) 19時40分45秒
 - あーめんどくさくなってきた('A`) 
 
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月21日(土) 19時45分33秒
 - んでも、買うなら今のうちだと思うぞ
さらに暑くなると工事の順番待ちが発生するかもしれん  
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月21日(土) 20時16分59秒
 - クーラーから卒業するいい機会じゃん
体調良くなるぞ  
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月21日(土) 20時19分28秒
 - ベランダにグリーンカーテン植えよう
体感で5度くらい下がるというし  
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月21日(土) 20時24分36秒
 - パソコンが最大の熱源なんだよなぁ
ウチのはデスクトップだし2006年製で古いし
新しい省エネノートとか無料で配ってくれよ東電さんよ  
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月21日(土) 20時28分55秒
 - >>30
どっちの方角を向いてるかによって随分違いそうだけどね
直射日光が当たるようなベランダだと効果は絶大か  
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月21日(土) 23時26分50秒
 - なんか今日暑いな
少なくとも我が家では今年最高だわ
未だに29度もある
外気温は最高28度ぐらいだったんだけど
なんで?  
- 34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月21日(土) 23時28分47秒
 - 外はすげー涼しい