- 1投稿者:”菅直”人  投稿日:2011年04月13日(水) 07時45分41秒
 - 前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/110324221924.html  
- 951投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月07日(土) 13時00分16秒
 - はあっ? 
 
- 952投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 13時06分36秒
 - >>949
>単に止めるってだけ言ってその後どうすんの?って事だろ
あくまでも比較対象は「何もしない」(=現状維持)だよ?
それと較べれば少なくとも可能性は増えてるじゃん  
- 953投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月07日(土) 13時15分46秒
 - 具体的な説明がねえんだよなあ
どういう事態を想定しているのか、それに対して何が足りないのか、
その結果、このままだとどうなることが想像されるのか
そういうのが何もない  
- 954投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月07日(土) 13時21分42秒
 - 足りないところだけを見るのではなく増えたところも見れ。 
 
- 955投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカ-  投稿日:2011年05月07日(土) 13時51分57秒
 - >>946
良い意見だと思います。  
- 956投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカ-  投稿日:2011年05月07日(土) 14時08分48秒
 - 原子力発電はプロメテウスの火に例えられるように、
その経済性は魅力的ではあるけど、今回のような事故を起こした場合、
そのリスクは人間の手に負えるものではないことは自明の理
リスクを取る場合、コントロールできる範囲でなければならないと思う
夏場の電力不足などの問題はあると思うが、デメリットばかりを列挙していては前には進めない
だからこそ今回の菅総理の政治判断は「英断」なのである 
かつて「改革とは痛みを伴うものだ」と国民に呼び掛けた小泉元首相の啓蒙活動が、今まさに花開く  
- 957投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月07日(土) 14時25分35秒
 - どこがどう英断なんだ。浜岡原発廃止まで言って初めて英断だろう。 
 
- 958投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカ-  投稿日:2011年05月07日(土) 14時33分55秒
 - そもそも浜岡原発は想定震源域の真上にあるわけです。
東日本大震災と同じプレート型の東海地震は100〜150年周期で発生していて。
1854年の安政東海地震(M8.4)を最後に起きていません。 
止めるのは当然。ゆくゆくは廃止すべきでしょ。
って言うか何でそんな所に原発作るのさ。  
- 959投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 14時36分42秒
 - あのさ、止めるって言っても、防潮堤ができあがるまでだよ。
記者会見ちゃんと聞いたか読んだかしたの?  
- 960投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月07日(土) 14時37分08秒
 - そうなんだよな。よりによってどうしてここに、という。 
 
- 961投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 14時39分38秒
 - なんか、止めるって言う発言を、もう使わない、と言う意味でとらえてる人多くないか?
テレビの街頭インタビュー見てても思うんだが。  
- 962投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカ-  投稿日:2011年05月07日(土) 15時02分47秒
 - 今回の要請によって、今後の日本に於ける原発行政のあり方について一石を投じて
政治主導で具体的に動いた点で評価できるよね。もちろん説明不足とか唐突とか言われてるけど。
さすがにいきなり廃止しろとは言えないだろうけど、そんな危なっかしい場所に原発建設してる事を
今回、国民が再認識したけとによって議論になると思う。
2年後に防波堤の工事が完了したとしても、すんなり再開できるかは疑問だね。  
- 963投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月07日(土) 15時07分46秒
 - そう言う、ために書く文章になんの価値があるというのだろうか。 
 
- 964投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカ-  投稿日:2011年05月07日(土) 15時11分46秒
 - 意味なんて求め始めたら掲示板の書き込み自体を否定することになるでしょ
まぁ別に肯定しようとも思わんけど  
- 965投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 15時13分28秒
 - ために書いてることは認めるんだ
ウケる  
- 966投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカ-  投稿日:2011年05月07日(土) 15時16分35秒
 - つまりマスターベーションに価値を見い出す努力をしてるようなもの
気に入らない書き込みを否定したいのなら、下らない揚げ足とりばかりに終止せずに
元説その物について否定すればいいのよ。
自分の意見は一切述べずに質問を繰り返すやり方でも良いけどね。  
- 967投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカ-  投稿日:2011年05月07日(土) 15時19分25秒
 - って言うか「ために書く」の意味がわからん。何それ。 
 
- 968投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 15時23分08秒
 - >>963の書き込みにはどんな「意味」があんの? 
 
- 969投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月07日(土) 15時23分39秒
 - 俺もわからん
わからんなと思ってたら>>965なんかはわかった上で煽ってるし
けっこう普通の日本語なのか  
- 970投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 15時29分40秒
 - 「ためにする議論」というのはよく聞くけどね 
 
- 971投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカ-  投稿日:2011年05月07日(土) 15時56分49秒
 - 感情的に「とにかく菅直人が嫌い」みたいな人は、こんな風にリテラシーが低いのが多い 
 
- 972投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月07日(土) 15時58分29秒
 - 踏み込むときに、ためを作っておけば変化球にも対応できる。 
 
- 973投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月07日(土) 16時09分05秒
 - >>971
どのレスの人のこと?  
- 974投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 16時12分40秒
 - 何と戦っているんだろうなぁ 
 
- 975投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月07日(土) 16時32分24秒
 - 戦ってるように見えるのか。 
 
- 976投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 16時45分34秒
 - 菅信者は全方位と戦わなきゃいけなくて大変だな。 
 
- 977投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 16時49分23秒
 - ね、もう言ってることがわけわかんないもん 
 
- 978投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月07日(土) 16時52分16秒
 - 誰か整理しろ 
 
- 979投稿者:バクチンコ  投稿日:2011年05月07日(土) 16時54分45秒
 - 相手はこういう人間である、そうに違いないという設定をしなくちゃ煽れないなんて煽りレベルが最低だと思います。
相手が在日に違いない!とか何とか信者だ!とか、でその根拠とか無いの…。妄想レベルなの…。
そういうのって…かっこわるいと思います…。  
- 980投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 16時55分51秒
 - 誰に対してね、って言ってるのかもわけわかんないね。 
 
- 981投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月07日(土) 16時58分12秒
 - ちゃんとアンカーを付けないお前が悪い 
 
- 982投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 16時58分41秒
 - やることなすことめちゃくちゃの首相が
原発止めたから前進ですよ万歳!!
なんて信者以外の何者でもない。  
- 983投稿者:先生  投稿日:2011年05月07日(土) 16時59分07秒
 - いまバクチンコ君が良いこと言った。 
 
- 984投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月07日(土) 17時01分24秒
 - 2chで流行る定型句とかレッテル貼りとかもそうだけど
ここ数年のネットはアホの子でもこれさえ使えば一人前に煽れる
お手軽セットみたいなパターンが増えた気がする
アホが飛びついてあちこちでアホがアホなりの煽りを入れてくるみたいな  
- 985投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 17時08分31秒
 - 最近の若いもんの煽りはなっとらん。
って事ですね。  
- 986投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 17時10分23秒
 - ゆとりとかネトウヨとか最近で言えば不安厨とか
とりあえず文章に織り込んでおけば何か言った気になる。
非常によくない  
- 987投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月07日(土) 17時20分39秒
 - 不安厨より安全厨って煽ってるほうがよくみるけど
そっち側にはあえて言及しないの?  
- 988投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 17時22分28秒
 - いちいちその手の単語を全部書き連ねないと
文意が読み取れないのか君は  
- 989投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 17時22分58秒
 - 細かいなっていうか
とかの部分にその安全中のほうも含まれてるんだろう
日本語ってそういうものよ  
- 990投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月07日(土) 17時24分11秒
 - 凄いよね。
っていうかこの手のスレってマジで日本語大丈夫?レベルの人が居るよね。  
- 991投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 17時27分22秒
 - マジで、もやめたほうがいい。 
 
- 992投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 17時28分14秒
 - マジで? 
 
- 993投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月07日(土) 17時31分26秒
 - 言葉狩りや! 
 
- 994投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 18時16分24秒
 - っていうか、もやめたほうがいい 
 
- 995投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 19時37分52秒
 - 菅首相がとうとう口にしたタブー「すべてが初めてのことなので」…阪神大震災、当時の村山首相「なにぶん初めてのことだから」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110507/plc11050718010015-n1.htm
また秋荒れしたのか?  
- 996投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年05月07日(土) 19時38分55秒
 - 初めての事なんだからしょうがねーじゃん
こういう自体に完璧に処置取れるのは神様くらいしかいねーよ  
- 997投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 19時41分00秒
 - だいぶ前の話じゃんそれ 
 
- 998投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 19時41分38秒
 - 常駐(笑) 
 
- 999投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカ-  投稿日:2011年05月07日(土) 20時17分11秒
 - 何とかして菅に難癖付けてこきおろしたいんでしょ
まぁ産経だし仕方ないな  
- 1000投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年05月07日(土) 20時20分40秒
 - 1000ならウリ変さん解雇
はたと  
- 1001投稿者:(゚Д゚)  投稿日:時空の歪
 - 最大レス数に達しましたので、これ以上書き込めません。