■
食い物スレ
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月21日(月) 07時22分02秒
独立しますた
921
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月20日(火) 10時34分12秒
日本の食べ物はセシウムだらけ
922
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月21日(水) 20時27分53秒
<放射性物質>福島県いわき市沖の海底生物で高い値
福島県いわき市の沖合10キロに生息する海底生物から高い放射性物質が検出されたことが、
石丸隆・東京海洋大教授(海洋環境学)らの調査でわかった。東京電力福島第1原発事故に伴って、
福島県沿岸部で取れた魚の一部から、国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されている。
食物連鎖で海洋生物の間に放射性物質が蓄積していった証拠として注目される。
21日、東京都港区で開かれた研究報告会で発表した。
昨年7月、いわき市の沖合約10キロでゴカイなどの海底に生息する生物4種類を採集し、放射線量を測定した。
その結果、オカメブンブク(ウニの仲間)から1キロ当たり854ベクレル、ゴカイ類でも同471ベクレルを検出。
同10月に同じ地点で行った調査でも、オカメブンブクから同582ベクレル、ゴカイ類でも同328ベクレルが検出された。
水産庁などの調査で、福島県沖で採取されたシロメバルから同1920ベクレル、
ヒラメから同4500ベクレルと暫定規制値を大幅に超える放射性セシウムが検出されている。
ゴカイはカレイなどの海底魚が餌にしている。
石丸教授は「魚類の餌が汚染されているとなれば、福島県沖での漁再開は今後1、2年は難しいのではないか」と指摘する。
原発事故の影響で、福島県漁業協同組合連合会(6漁協)は漁自粛を続けている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120321-00000081-mai-soci
923
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月21日(水) 23時47分03秒
千葉県は21日、香取市で19日に採取された出荷前のタケノコから、4月から適用される国の
新しい基準値を上回る放射性セシウムが検出されたと発表した。
検査の結果、4月から適用される新しい基準値(一キログラムあたり100ベクレル)を超える
、一キログラムあたり130ベクレルが検出されたという。これを受け、県は、香取市に対し、タケノコの出荷自粛を要請した。
新しく導入される基準値に基づき、出荷自粛を要請したのは千葉県で初めてという。
http://news.livedoor.com/article/detail/6389903/
924
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月21日(水) 23時49分18秒
つーかさー、そのレベルのが今まで普通に出荷されてたってことだろ
この国おかしいわ
国民の生活なんか全然第一じゃねえじゃん
925
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月21日(水) 23時53分05秒
実際はパニック防止が第一で動いとります
926
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月22日(木) 01時05分50秒
それも国民のパニックじゃなくて官僚や政治家のパニック防止な
「我が国の愚民どもがパニックを起こしたらどうするのかね!キミィィ!!!ヒィィィ!!!」
というパニック
927
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月23日(金) 16時24分36秒
農水省 調査地全域の農地土壌の放射性物質濃度分布図
http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/pdf/120323_03_bunpuzu.pdf
928
投稿者:
↓
投稿日:2012年03月23日(金) 18時25分36秒
福島
http://www.s.affrc.go.jp/docs/map/pdf/02_2_04bunpu_fukushima.pdf
宮城
http://www.s.affrc.go.jp/docs/map/pdf/02_2_02bunpu_miyagi.pdf
栃木
http://www.s.affrc.go.jp/docs/map/pdf/02_2_06bunpu_tochigi.pdf
岩手
http://www.s.affrc.go.jp/docs/map/pdf/02_2_01bunpu_iwate.pdf
山形
http://www.s.affrc.go.jp/docs/map/pdf/02_2_03bunpu_yamagata.pdf
茨城
http://www.s.affrc.go.jp/docs/map/pdf/02_2_05bunpu_ibaraki.pdf
群馬
http://www.s.affrc.go.jp/docs/map/pdf/02_2_07bunpu_gunma.pdf
埼玉
http://www.s.affrc.go.jp/docs/map/pdf/02_2_08bunpu_saitama.pdf
千葉
http://www.s.affrc.go.jp/docs/map/pdf/02_2_09bunpu_chiba.pdf
東京
http://www.s.affrc.go.jp/docs/map/pdf/02_2_10bunpu_tokyo.pdf
神奈川
http://www.s.affrc.go.jp/docs/map/pdf/02_2_11bunpu_kanagawa.pdf
929
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月23日(金) 18時31分09秒
基準値をあげるだけ。
大丈夫よ。出荷しても。
930
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月23日(金) 18時36分31秒
>>920
5秒で測定して隠蔽。
931
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月23日(金) 23時14分13秒
ツバメの巣140万ベクレル
環境省は23日、東京電力福島第1原発から約3キロ離れた
福島県大熊町にある建物の壁で採取したツバメの巣から、
1キログラム当たり約140万ベクレルの放射性セシウム
(セシウム134と137の合計)を検出したと発表した。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012032301002407.html
932
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月23日(金) 23時16分28秒
これは食えない
933
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月24日(土) 16時02分37秒
放射性セシウム:鳥獣肉、4割超が新基準超す 群馬県、飲食自粛要請
食品の放射性物質検査を巡り、4月から新基準値(1キロ当たり100ベクレル)が適用されることを受け、
群馬県が県内全域のイノシシなど野生鳥獣肉4種類・77検体を検査した結果、4割を超す36検体から新基準値を超える放射性セシウムが検出された。県が23日発表した。
県は新基準値を超えた地域で捕獲された獣肉について、飲食店などに提供を自粛するよう要請した。【鳥井真平】
県によると、16市町村(高崎、桐生、太田、沼田、渋川、藤岡、安中、みどり、下仁田、南牧、中之条、高山、東吾妻、片品、川場、みなかみ)の
イノシシ25検体から同368〜109ベクレル、8市町村(前橋、高崎、沼田、みどり、下仁田、片品、川場、みなかみ)のニホンジカ11検体から同308〜106ベクレルを検出した。
キジは最高で同45ベクレル、ヤマドリは同15ベクレルの検出にとどまった。
今年度の猟期は15日で終了しており、県は来年度の狩猟の取り扱いについて「国の対応を待つのが基本姿勢だが、
新基準値を超えた獣肉は魚と同様に捕獲を許可した上で、食用自粛にする方向で検討する必要がある。有害鳥獣類を駆除する必要もあり、狩猟の規制は難しい」としている。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120324mog00m040015000c.html
934
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月24日(土) 16時09分46秒
つかさあ、新基準値が出るってことは、新基準値以上は危ないという認識があるわけだろ。
じゃあ、過去一年の暫定基準値はなんだったんだよ。
935
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月24日(土) 18時29分45秒
栃木県内で栽培された露地原木生シイタケから高濃度セシウム
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20120324/CK2012032402000074.html
県は二十三日、県内の八市町で露地栽培された原木生シイタケから、四月に
導入される食品中の放射性物質の新基準値(一キログラム当たり一〇〇ベクレル)を
超える放射性セシウムを検出したと発表した。
県林業振興課によると、上三川町で四三七ベクレル、佐野市で三四一ベクレル、
大田原市と那珂川町で二九三ベクレル、茂木町で二三七〜一一七ベクレル、
宇都宮市で二〇二〜一七三ベクレル、那須塩原市で一九一ベクレル、足利市で
一八三ベクレルを検出した。
今月十九日から二十一日に採取した計十四検体から検出。露地栽培の原木
生シイタケについては、那須塩原市に国の出荷制限が出ており、那珂川町には
出荷自粛を既に要請しているため、県は残る六市町に二十三日、出荷自粛を要請した。
936
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月24日(土) 20時40分33秒
さらに新基準を作って食べられるようにすればいいね。
937
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月24日(土) 20時42分01秒
乾燥じゃなくて生か
938
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月24日(土) 20時46分34秒
>>934
何を今更
事故直後に大幅に規制値が引き上げられた時に死ぬほど指摘されただろそんなこと
だから危険な汚染食品も普通に流通しているという前提で出来る範囲で被曝を避けてきたわけだろ思考力を持ってる国民は
939
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月24日(土) 21時27分21秒
矢場とんでみそかつ丼ねぎのせ+とん汁にごまたっぷりかけて食べてきた。
となりに豚みたいな女がいて豚みたいにうなりながら食べててきもかった
940
投稿者:
934
投稿日:2012年03月24日(土) 21時29分12秒
うまく意図を書けてなかったけど、なんて言うのかな。
どういうつもりで設定したのか、どの面下げて新基準値なんて出してこられるのか、
とか、そういうことが言いたいんだよな。
おいらも出来る範囲で少なくなるように気をつけていたよ
941
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月24日(土) 21時39分09秒
ゴミ官僚もゴミ政治家もゴミマスゴミも自分らの利権が守れればどうでもいいんだよ
彼らの心に恥とか正義とかの概念が少しでもあったらこんなことにはなっていなかったわけで
942
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月24日(土) 21時43分34秒
俺変みたいな馬鹿がいるからちょろいよな
943
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月24日(土) 21時56分12秒
粘着さんは隔離スレでも作ってそこでやりなよ
944
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月24日(土) 22時03分15秒
近くのスーパーは結局肉魚類は全て西日本産に切り替えよった。
それで多少割高でも売上上がってるって。
東京に住んでる限り食い物は何とでもなる。
945
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月24日(土) 22時08分57秒
矢場とんっていつのまにかチェーン店になってんだね
946
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月25日(日) 01時50分48秒
韓国に輸出された日本産水産物にセシウム検出増加
韓国の『ハンギョレ新聞』(日本語版)が「日本産 水産物 放射能 検出‘1ヶ月で3倍に’」という記事を配信しており、
いろいろ思うところがあったので、これについて少し。
この記事によると「冷凍サバと冷蔵タラなど日本産水産物のセシウム検出回数が先月から急激に増加」しており、
「昨年上半期には月に1〜3件発見されるに止まっていたが、12月は7件、今年1月には8件と次第に増え、
先月には24件へ急増した」そうです。 しかも検出された魚種が「サバ、タラで大型魚のマグロ、
そして刺身に使われるイシダイまで種類も多様化し」ているという指摘もされています。
http://news.livedoor.com/topics/detail/6398537/
947
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月25日(日) 02時07分50秒
ケンチャナヨ〜
948
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月25日(日) 02時13分29秒
>ハンギョレ新聞
なんかオモロイ
949
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月25日(日) 07時16分42秒
茨城県は23日、県内各沖などで8?21日採取した魚介類45種87検体の放射性物質検査の結果を発表した。
新たに、大洗沖のスズキと北茨城沖のショウサイフグの計2魚種から、
1キロ当たり100ベクレルを超える放射性セシウムが検出された。3月27日以降に県内全域で出荷自粛をするのは計7魚種となった。
検査結果によると、77検体から218?0・7ベクレルのセシウムが検出されたが、いずれも暫定基準値500ベクレルを下回った。
北茨城沖のコウナゴなど残り10検体は「不検出」。
今回の検査で、大洗沖のスズキから同218ベクレル、北茨城沖のショウサイフグから同111ベクレルのセシウムが検出された。
3月以降の検査で100ベクレル超は▽ニベ▽マダラ▽コモンカスベ▽コモンフグ▽マコガレイ▽スズキ▽ショウサイフグの7魚種。
50ベクレル超は▽ババガレイ(北部)▽ホウボウ(同)▽アカエイ(南部)の3魚種(23日現在)。
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13325129343238
950
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月25日(日) 07時21分29秒
5千ベクレル超は8900ha 農地のセシウム濃度
農林水産省は23日、岩手から静岡まで15都県の農地に含まれる放射性セシウムの濃度分布図を公表した。
昨年春のコメ作付けの目安とした土壌1キログラム当たり5千ベクレルを超える農地は福島だけに集中し、
面積は牧草地を含め約8900ヘクタールになるとの推定値を示した。東京ドーム約1900個分に相当する。
分布図の基になるデータは約3400地点で測定した。
昨年8月には宮城から千葉まで6県の分布図を示したが、
調査範囲を広げ、対象地点も前回の約580地点から大幅に増やした。
福島では調査した2247地点のうち188地点で5千ベクレルを超えた。
47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012032301002200.html
▽関連リンク
○農林水産技術会議/農地土壌の放射性物質濃度分布図の作成について
http://www.s.affrc.go.jp/docs/press/120323.htm
○農林水産技術会議/農地土壌の放射性物質濃度分布図等のデータについて
http://www.s.affrc.go.jp/docs/map/240323.htm
●農地土壌放射性物質濃度分布図(各県別)全体版(PDF:5,295KB)
http://www.s.affrc.go.jp/docs/map/pdf/02_2_00bunpu_zenken.pdf
951
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月25日(日) 14時38分35秒
福島、茶葉から2万4700ベクレル 市民が測定所に持参 /福島
福島市の放射能測定所に市民が持ち込んだ茶葉から、
暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を上回る
同2万4700ベクレルの放射性セシウムが検出された。
22日の市災害対策本部会議で報告された。
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20120323ddlk07040134000c.html
952
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月25日(日) 14時51分08秒
>>950
しかしどうして役人の作る資料というのはこうも見辛いかね毎度毎度
同じ濃度なのに推定値と実測値で色が変えてある理由とかさっぱり分からん
民間ならこんな物作ってたら速攻リストラ対象だろうな
953
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月25日(日) 15時01分15秒
見やすいと何かと不都合だから
954
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月25日(日) 15時56分04秒
渓流釣り 4月解禁延期 2012年03月25日
北茨城市の花園川と大北川で例年4月1日に設定されているヤマメとイワナ釣りの解禁について、
両河川を管理する大北川漁協は延期を決めた。花園川のヤマメから今月上旬、
国の新基準(1キロあたり100ベクレル)を超す138ベクレルの放射性セシウムが検出されたためだ。
組合員はもとより、県内外から訪れる渓流釣り愛好家らも落胆している。
http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001203250004
955
投稿者:
秋
投稿日:2012年03月25日(日) 16時00分36秒
十年したらどうなっちょるんだよもん
956
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月26日(月) 21時08分54秒
茨城県など独自の魚介類規制基準 国より厳しい50ベクレル
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201203160101.html
一年もたってやっとするべきことが分かったか
957
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月28日(水) 05時19分14秒
宮城 水揚げの自粛要請検討へ
(3月28日 4時0分)
来月から食品に含まれる放射性物質の基準が厳しくなるのを前に、宮城県や漁協などでつくる連絡会は、
宮城県沖でとれた魚のスズキで比較的高い値の放射性セシウムが検出されていることから、漁業者に水揚げの自粛を要請する方向で検討することになりました。
水揚げが自粛されれば、原発事故の影響を受けた宮城県の海産物で初めての措置になります。
958
投稿者:
↓
投稿日:2012年03月28日(水) 17時44分10秒
宮城県の七ヶ浜町や亘理町の沖合でとれたスズキからは、先月から今月にかけて、
比較的高い値の放射性セシウムが相次いで検出され、1キログラム当たり最大で360ベクレルに上っています。
これを受け、宮城県や漁協、それに市場の関係者でつくる連絡会は、28日に会合を開き、
漁業者に水揚げの自粛を要請する方向で検討することになりました。
魚など一般の食品に含まれる放射性セシウムを巡っては、基準値が来月から厳しくなり、
1キログラム当たり500ベクレルから100ベクレルになります。
スズキの水揚げが自粛されれば、原発事故の影響を受けた宮城県の海産物で初めての措置になります。
宮城県沖でとれた魚では、クロソイやマダラからも、1キログラム当たり100ベクレルを超える
放射性セシウムが検出され、宮城県は検査体制を強化することにしています。
NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120328/k10014015251000.html
959
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月28日(水) 23時34分05秒
<放射性セシウム>飯舘のヤマメ、1万8700ベクレル検出
福島県は28日、飯舘村の新田川(にいだがわ)で捕れたヤマメから国の
暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を大きく超える1万8700ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
昨年4月にいわき市沖で捕れたコウナゴの1万4400ベクレルを超え、海を含め魚からの検出値では最高となる。
県は関係漁協に新田川本流・支流全域でヤマメを捕獲したり、食べないよう自粛を要請した。
4月のヤマメ漁解禁の前に試験採取したもので、流通していない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120328-00000114-mai-soci
960
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月28日(水) 23時37分00秒
安全安心の人が食べてくれますよ。
961
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月28日(水) 23時39分36秒
そのうち5万ベクレルぐらいに安全基準上げてくるよね。
962
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月28日(水) 23時42分13秒
これから40年50年100年と、漁業関係者に生活補償し続けるのかしら
東電は
963
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月28日(水) 23時45分34秒
じきに下がる。何十年も続かない。
964
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月28日(水) 23時46分56秒
漁業者の平均年齢は60代後半
5年もすれば皆引退。
10年もすれば皆死んでる。
965
投稿者:
秋
投稿日:2012年03月28日(水) 23時50分53秒
生物濃縮を利用して除せんだ。東電が全部買い上げたらいい。
966
投稿者:
照
投稿日:2012年03月29日(木) 14時24分06秒
ヤマメを常食するひとってどんなんだろう
仙人とか杣人とかだろうか
967
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月29日(木) 14時45分21秒
山菜もアレだし温泉の旅館とかホテルとかには厳しい
968
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月29日(木) 16時03分05秒
今福島に行く奴はそのぐらい覚悟してるんだから
放射線量が高いもんでも構わないだろ
ヤマメでもイワナでも何でも食わせれば良い
969
投稿者:
照
投稿日:2012年03月29日(木) 20時07分37秒
あー山菜と川魚が売りだと辛いね、旅館
タラの芽とかユキノシタの汚染度もかなりのもんだろうし
竹の子とかも
970
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月31日(土) 19時53分48秒
100ベクレル超8県で421件 1〜3月のセシウム検査
(03/31 18:39)
肉や魚、野菜などの一般食品は1キログラム当たり100ベクレルなどとする食品中の放射性セシウムの新たな基準値が
4月1日から施行される。厚生労働省のまとめで今年1月以降、自治体などの食品検査で100ベクレルを超えたのは、
福島など8県で計421件あったことが判明。同省はこれらの食品を特に重点的に検査するよう8県に要請した。
厚労省によると、8県は福島のほか岩手、宮城、山形、茨城、栃木、群馬、千葉。1月から3月21日までの結果をまとめた。
約8割が水産物で、残りは原木シイタケのほかイノシシやキジなど野生動物の肉類。シイタケ以外の野菜類はほとんどなかった。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/361713.html
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ