■
食い物スレ
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月21日(月) 07時22分02秒
独立しますた
856
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2011年12月31日(土) 14時58分56秒
東日本大震災に伴い発生した宮城県、岩手県の震災がれきの処理について、
「現状で受け入れをする考えがない」と回答した都道府県と政令市が計36団体あり、約6割に及ぶことが、
受け入れに消極的な自治体は西日本に多く、東西の意識格差が浮き彫りになった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111230-00000515-san-soci
えらい
857
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年01月04日(水) 01時38分27秒
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/01/20120103t11006.htm
食品に含まれる放射性セシウムの新たな基準値案を、宮城県がこれまで
実施した県内農林水産物の放射性物質検査に適用した場合、基準値を
上回るのは全体の0.9%となることが、県の試算で分かった。県は「基準が
厳しくなっても安全な食品だけが市場に出回ることに変わりはない」と強調している。
宮城県は福島第1原発事故後、農林水産物1万1623点を検査した。現在の
暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレルなど)を超えたのは栗原市の
原木ムキタケ(露地)1400.0ベクレル、白石市の原木シイタケ(露地)597.
7ベクレル、栗原市の農家が育てた肉牛1頭528.8ベクレルの3点で、いずれも
流通していない。
一般食品の新基準(1キログラム当たり100ベクレル)を適用すると、全体の
107点(0.9%)が基準値を上回った。最も多いのはキノコや山菜など林産物で、
84点のうち18点(21.4%)が該当した。半数以上は50.0ベクレル以下だった。
コメや野菜など農産物は、検査した879点のうち、基準超は8点(0.9%)で、
内訳は野菜・果樹など4点、大豆3点、コメ1点だった。
水産物は300点のうちヤマメやギンザケなど4点(1.3%)が基準を超える計算になった。
畜産物では、牛肉の0.7%が100ベクレルを上回った。原乳は基準値が
200ベクレルから50ベクレルに厳しくなったが、いずれも基準を下回っている。
宮城県は「新基準が適用されても、消費者への供給体制、生産者の生産活動に
大きな影響はないだろう。引き続き厳格に検査し、安全なものだけを市場に出す」と話している。
現在の放射性セシウムの暫定基準値は野菜類、穀類、肉・卵・魚・その他が
各500ベクレル、牛乳・乳製品、飲料水が各200ベクレル。
858
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年01月06日(金) 19時02分14秒
東日本大震災:12年産米、全袋検査へ−−福島
福島県は5日、12年の県産米について、出荷前に放射性物質の全袋検査を行う態勢を整える方針を明らかにした。JAや民間流通業者が短時間で大量の検査を行えるよう、ベルトコンベヤー式測定機器の導入費用を全額補助する制度を新設し、消費者の購買意欲回復を図る。
県農林企画課によると機器は国内外のメーカーが開発中で、コンベヤーに袋を流しセンサーで計測する。1台千数百万円。百数十台が必要になるため、12年度当初予算に数十億円を計上する見込み。
検査結果は、1袋ごとにQRコードを付け消費者が確認できるようにする。果樹や野菜も簡易測定器約100台の購入補助を実施し、全戸検査できる態勢を整える。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120106ddm012040083000c.html
859
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年01月26日(木) 10時32分55秒
汚染疑い牛3千頭流通先不明、検査時既に消費か
東京電力福島第一原子力発電所事故の影響で放射性物質に汚染された稲わらを餌として
与えられたことが出荷後に判明し、厚生労働省が検査対象とした15道県の肉牛4626頭のうち、
25日までに検査が確認されたのは1630頭(約35%)だったことが、同省への取材でわかった。
残る2996頭は流通先が不明になっている。同省は、検査を決めた時点ですでに消費されていたり、
追跡が間に合わなかったりした可能性が高いとみている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120125-OYT1T01254.htm
860
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年01月28日(土) 20時56分43秒
福島で規制値超えもち米=昨年11月までに販売
福島県は27日、同県伊達市の農家が生産したもち米から国の暫定規制値
(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。
濃度は1110ベクレル。県によると、この農家が生産したもち米のうち57.5キロが昨年11月上旬までに市内の直売所で販売された。
直売所は回収を呼び掛けている。(2012/01/27-21:12)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012012700972
861
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月02日(木) 23時06分29秒
スウェーデンの一般人の平均的食事中のセシウムは30ベクレル/日なんだと。
さすがはチェルノ先輩・・・ていうかそんなんだったら輸入規制なんかすんなよと。
862
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー
投稿日:2012年02月03日(金) 11時52分34秒
長野県は2日、県内の業者が販売した干しシイタケから国の暫定基準値を超える1キロあたり
最大2080ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。昨年9月から県内のほか、
愛知、群馬両県で、計3875袋を販売したという。
阿南町の「フルタヤ椎茸(しいたけ)」の製造で、商品名は「厚肉椎茸」。
県によると、茨城、岩手両県産のシイタケを仕入れ、袋に詰めて販売。
このうち茨城県産が野菜の暫定基準値500ベクレルを超えた。
同社は自主回収に着手。県は流通経路の調査を始めている。
http://www.asahi.com/national/update/0203/TKY201202020781.html
863
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー
投稿日:2012年02月03日(金) 12時40分35秒
食品の放射線新基準「厳しすぎる」 文科省審議会
食品の新基準は了とするが、厳しすぎる――。厚生労働省が作った食品の放射性物質の新基準について、文部科学省放射線審議会は2日、こんな意見を答申案に盛り込んだ。4月からの運用にあたって、検査が混乱したり生産者に影響が出たりしないよう、配慮を求める方針だ。
http://www.asahi.com/national/update/0202/TKY201202020675.html
864
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー
投稿日:2012年02月03日(金) 12時47分21秒
>>861
× スウェーデンの一般人の平均的食事中のセシウムは30ベクレル/日
○ スウェーデンの一般人の平均的食事中のセシウムは最大でも30Bq/day を超えない
865
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー
投稿日:2012年02月03日(金) 13時16分27秒
>>862
こうやって販売されちゃってから判明してちょこっと報道、を繰り返して、国民は無限に被曝し続けるんだよねぇ・・・
866
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー
投稿日:2012年02月03日(金) 13時20分07秒
ラジオでどっかの医者が言ってたけど、残念ながらこの一年間東京に住んでいた都民ならほぼ全員、
尿からセシウムが検出されると思って間違いないでしょう、って。
都民ならほぼ全員が被曝しているだろうって。
867
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー
投稿日:2012年02月03日(金) 13時39分16秒
都民ならほぼ全員が被曝
都民ならほぼ全員が被曝
都民ならほぼ全員が被曝
都民ならほぼ全員が被曝
り、リピートアフタミー
868
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー
投稿日:2012年02月03日(金) 13時44分03秒
そらタモさんもやる気なくすわ
869
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー
投稿日:2012年02月03日(金) 23時57分46秒
東京避難中の福島のパン職人「福島の人作ったパン怖い」に涙
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/521073/
ひどい話やで
870
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月04日(土) 00時01分19秒
俺ももらい泣きしちゃった。
871
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月04日(土) 00時28分28秒
アルジャーノンて
872
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月04日(土) 00時32分38秒
ザクの別称ねヽ(´ω`)ノ
873
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月04日(土) 04時02分10秒
でもやっぱり放射能県人の作ったパンはおっかなくって食えないよね。
874
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月04日(土) 08時55分21秒
被爆したかわいそうな福島県人の手から放射能が出てたとしても、微量なので
パンをこねるくらいなら大丈夫だと思うわ
875
投稿者:
こうは
投稿日:2012年02月04日(土) 09時14分34秒
http://www.kamatatokyo.com/sounds/saimoe2004/src/1091428592301.gif
876
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月04日(土) 10時25分50秒
アルジャーノンて名前のパン屋だから精薄の人なのかな
877
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月04日(土) 11時56分47秒
放射能県なんて言い出したら東京だって他人事じゃないのに
都民だってまず9割は被曝しているのに
878
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月04日(土) 11時59分26秒
バンやの目の前で言うなよ
879
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月10日(金) 00時08分55秒
横浜市は9日、港北区内のスーパーで販売されていた袋入り乾燥シイタケから、
食品衛生法の定める暫定基準値1キロ当たり500ベクレルの4倍を超える
同2077ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。すでに7袋が
販売されており、市は出荷した加工業者のある静岡県に通報、販売した
スーパーに回収を指示した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120209/kng12020921210004-n1.htm
いまどきシイタケなんて食うやついないからOK
880
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月11日(土) 11時56分14秒
林野庁は10日、東日本の17都県で生産されたまきと木炭を燃やした灰について、
製麺や山菜のあく抜きなどの食品加工に使用しないよう、食品業界の団体や
都道府県に周知、指導を要請した。
沖縄県で7日、製麺に福島県産のまきの灰を使った沖縄そばから、
規制値の半分の放射性セシウムが検出されたことを受けた対応。
東京電力福島第1原発事故以前に生産され、風雨にさらされないよう
保管されていた場合などは、使用自粛の対象外としている。
林野庁はこれまで、1キログラム当たりの放射性セシウムが、まきは40ベクレル、
木炭は280ベクレルを超えたら流通させないよう関係団体に要請していたが
「基準を作る上で、灰を食品加工に使用することは想定していなかった」としている。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120210/okw12021022240001-n1.htm
881
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月11日(土) 12時06分16秒
県外に一切出すなと言ってればこんなことは起こらなかったのに
(言ったって出すやつはいるんだろうけど)
882
投稿者:
こうは
投稿日:2012年02月11日(土) 12時36分20秒
やっぱり農業は全滅だな
883
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月11日(土) 12時41分45秒
いっそのこと福島ごと爆破してしまえばいい
884
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月11日(土) 13時01分05秒
飛び散るだろ
885
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛チョコー
投稿日:2012年02月14日(火) 15時57分13秒
岩手県は14日、一関市など同県の4市町で生産された乾燥シイタケから、
国の暫定規制値(1キログラムあたり500ベクレル)を上回る
1393〜2880ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
同県は4市町と集出荷団体に、昨年生産した乾燥シイタケの出荷自粛と自主回収を要請した。
規制値を超えたのは一関市のほか、奥州市、大船渡市、平泉町で露地栽培した
原木シイタケを乾燥したもの。県によると一部は既に市場に出荷されているという。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E6E2E3878DE3E6E2E0E0E2E3E09180E2E2E2E2;av=ALL
だいじょうぶ
なんとかベリーとキノコは食うな!とカロビでは前から警告してるから誰も食べてないはず
886
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛チョコー
投稿日:2012年02月14日(火) 16時33分50秒
「一部は出荷済み」という事態がもうすっかり恒例と化してて誰も騒がなくなってるのが恐ろしいな
一度だけならまだしもこうやって回を重ねるごとにどんどんダメージは蓄積されていくのに
887
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛チョコー
投稿日:2012年02月14日(火) 17時55分02秒
危険厨連呼してた人すっかり見なくなったが
どんな事態になっても汚染作物を食い続けてると信じてる
888
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛チョコー
投稿日:2012年02月14日(火) 19時03分54秒
それは単にもう日本全国安全ムード一色で危険だと声高に叫ぶ人が殆どいなくなっちゃったので彼らを叩く人もいなくなっただけかと
危険厨連呼してた連中が真に凹むのはこれから5年後10年後目に見えて癌患者が増えて自分の周りにも死者が出始めてからかと
889
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月15日(水) 07時54分58秒
農水省、民間技術で産地偽装摘発 元素レベルで分析
農林水産省は15日までに、食品に含まれる元素の質量比の違いから産地を判別できる民間の分析機関を利用して、コメ、ウナギ、ワカメなど産地偽装の取り締まりを強化する方針を固めた。
内部告発した関係者の証言や取引伝票だけに頼らず、元素レベルの科学データを根拠にするため、同省表示・規格課は「食品の表示違反を大幅に減らせるはず」と期待している。2012年度から実施する予定。
農水省によると、食品に含まれる炭素など同じ元素で質量が異なる「同位体」の構成比が、産地ごとに特徴があることが近年判明。国産と外国産の識別や都道府県レベルでの産地判別が可能となってきた。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/287229
890
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年02月17日(金) 15時10分41秒
食品セシウム基準厳格化「反対を」 審議会前会長が要請
「(新基準は)福島県の農漁業に甚大な影響を与える」
http://www.asahi.com/national/update/0217/TKY201202170185.html
毒物だってことわかってんのかなこいつ
891
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年02月17日(金) 15時11分25秒
利権利権
892
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月02日(金) 22時19分00秒
主要国・地域の輸出入等関連措置(2月 27 日現在)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/saigai/pdfs/yusyutunyuu_soti.pdf
893
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月02日(金) 23時16分12秒
>>890
国民の健康被害より自分の金儲け
日本人の大半はこうでしょ
他人を蹴落としても自分が幸せになればOK
そんな国民性だからダメになった人には誰も救いの手を差し伸べず
先進国中最悪レベルの自殺大国となっているわけ
894
投稿者:
秋
投稿日:2012年03月02日(金) 23時54分13秒
東電と国が買い上げればいいんじゃないの。
そして廃棄。
895
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月09日(金) 04時10分18秒
福島3地点でプルトニウム241「豆類蓄積の恐れ」と警告
放射線医学総合研究所(千葉市)は、東京電力福島第1原発から北西や南に20〜32キロ離れた福島県内の3地点で、
事故で放出されたとみられるプルトニウム241を初めて検出したと、8日付の英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」の電子版に発表した。
人体に影響のないレベルだが、プルトニウム241は他の同位体に比べて半減期が14年と比較的短く、崩壊してできるアメリシウム241は土壌を経由して主に豆類に取り込まれやすい。
放医研は「原発20キロ圏内での分布状況を確かめる必要がある」としている。
福島県飯舘村、浪江町の落ち葉、Jヴィレッジの土から検出。
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030801001649.html
896
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月09日(金) 07時06分27秒
コメ:6市町で作付けへ 相馬市のみ見送り
http://mainichi.jp/select/science/news/20120309k0000m040060000c.html
作らせんなよ馬鹿
897
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月09日(金) 09時01分38秒
×人体に影響のないレベルだが
○人体への影響の有無については説が分かれている程の少量ではあるが
いい加減一部の学者の説だけを採用しそれをあたかも真実であるかのように
偽って報道するのは止めた方がいいと思うんだけど
898
投稿者:
秋
投稿日:2012年03月09日(金) 14時30分27秒
農家はそれが収入源だから仕方がないんだよ。
だから国と東電が責任とって標準価格で買ってやれってこと。
そして責任もって廃棄。水俣方式でいいんじゃないか。
899
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月09日(金) 19時28分35秒
東京湾の放射能 アサリやアナゴは大丈夫なのか
http://news.livedoor.com/article/detail/6352171/
大丈夫じゃないよ
900
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月12日(月) 09時58分45秒
<日本産食品>輸入規制緩まず…「風評被害」長期戦に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120312-00000005-mai-bus_all
仮に風評だとしたらそれを生み出したのは政府だからな
901
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月12日(月) 10時15分03秒
だから風評じゃないって
902
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月12日(月) 10時19分45秒
今はもう基本的に低い。むしろ北欧とかドイツあたりの方が高そう。
でもいまさら言ってもなかなか信じてもらえない。
903
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2012年03月12日(月) 12時03分07秒
食品の放射能検査データ
http://yasaikensa.cloudapp.net/Default.aspx
904
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月15日(木) 10時11分25秒
TOKIOの出演CMに海外から非難
TOKIOが出演した「フードアクションニッポン」のCM「食べて応援しよう」の動画が
今年1月末にYouTubeにアップロードされたが、同CMの内容に海外ユーザーから
批判が殺到している。
物議を醸している、その内容は、TOKIOのメンバーが被災地を含む東日本でとれた
食材を美味しそうに食べる姿と、「東日本を食べて応援」と掛け声をかける姿だ。
このCM動画のコメント欄には「神風に見える」「狂ってる。言葉を失った」
「食べて応援=食べて自殺」など、外国人ユーザーによる英語の批判コメントが
多く寄せられる結果となった。
「戦時中に一億総玉砕とか言ってたのと何も変わらないな」など、日本語による
批判も書き込まれているが、「俺は買って食ってるよ。長生きする自信あるぜ」
「買って応援」など、日本語でCMの内容を支持する意見もあり、賛否両論の状態。
一方で英語で書き込まれた外国人ユーザーの意見はほぼ「否」一色の状態であり、
日本人の“集団主義”を「理解できない」とする意見が多かった。
http://news.livedoor.com/article/detail/6369132/
905
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2012年03月15日(木) 10時12分50秒
茨城県 魚水揚げで独自規制導入へ
来月から一般食品に含まれる放射性セシウムの基準値が1キログラム当たり
100ベクレルと大幅に厳しくなるのを前に茨城沿岸の漁協で作る組合と茨城県は、
今月以降の検査で、新たな基準値の半分に当たる50ベクレルを超えた
魚の水揚げを自粛する独自の規制を導入する方針を固めました。
独自規制を導入するのは、茨城沿岸の漁協で作る茨城県沿海地区漁業協同組合連合会と茨城県です。
関係者によりますと、茨城県の沿岸の海域を3つに分けたうえで今月以降の県のサンプル検査で、
1キログラム当たり50ベクレルを超える放射性セシウムが検出された魚があれば、
その海域を対象に同じ種類の魚の水揚げを自粛するということです。
さらに今月以降のサンプル検査で100ベクレルを超えた魚については、
茨城県沖のすべての海域を対象に出荷と販売を自粛するということです。
魚に含まれる放射性セシウムの基準値は、来月から現在の暫定基準値の5分の1に当たる
100ベクレルと大幅に厳しくなりますが、漁協などは、新たな基準値の半分の値が
検出された場合でも自粛をすることで、茨城県産の魚の安全性を消費者にアピールしたい考えです。
この方針は15日に正式に発表したうえで、今月27日から導入する方針です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120315/t10013732521000.html
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ