カロビー関東在住ガクブル部
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月16日(水) 22時45分48秒
どーすんだマジ

「○○になったら逃げる」とか何か基準を決めてる?
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月17日(木) 04時43分08秒
アザブンはすでに
http://www.amezor.to/lobby/110317032817.html
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月17日(木) 05時57分16秒
あゆみさんは?
28投稿者: 投稿日:2011年03月17日(木) 08時13分34秒 ID:kFiti5Fm
岩手が地盤の小沢先生の動向も不明ですね
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月17日(木) 11時08分25秒
【3.飛散の性質】
[飛散性]
プルトニウムの微細粉末は、鉛の約2倍の比重の、重金属です。

圧力容器の爆発か、核爆発でない限り、はるか遠く(100キロ圏)
には飛散しない。とても重い「杉花粉」をイメージしたらいいでし
ょう。

ただし飛散区域は、不規則で予測が難しい大気の流れと気流の強さ
によります。このため、一概には到達距離が言えない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/280.html
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月17日(木) 11時29分46秒
仕事休みにして欲しい
静岡あたりまで買い出しにいきたい
31投稿者:樹海さん  投稿日:2011年03月17日(木) 11時36分28秒
小沢先生は地震当日朝に岩手入りして以来安否不明らしいですね。
ちとそれ見た時びっくりしましたよ。
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月17日(木) 11時40分55秒
北京に避難済みとか
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月17日(木) 11時42分52秒
平壌じゃなかった?
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月17日(木) 11時47分01秒
そっちはトミ子だろ
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月18日(金) 12時26分59秒
やましたが東京から脱出したってマジ?
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月18日(金) 12時34分57秒
馬鹿犬や松戸豚が退避し始めたら騒げよ
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 07時33分36秒
【3月20日 AFP】東京電力福島第1原子力発電所の事故によって考えうる放射能汚染の被害や処置はどのようなものだろうか。
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2791369/6975187
■影響のある地域

・短期的影響

 日本政府は16日、福島第1原子力発電所から半径20キロの避難指示範囲圏外では、放射線による差し迫った健康への害はないと発表した。

 同日、在東京の米国大使館は、同原発から半径50マイル(約80キロ)圏内に住む自国民に対し、圏外に避難するか、屋内退避するよう勧告した。

「東京で健康に悪影響はない」と仏専門家

 フランス放射線防護原子力安全研究所(IRSN)のジャック・ルプサール(Jacques Repussard)所長は仏議会委員会への報告で、同原発から「半径数キロ」のある地区で放射性プルームが存在していると指摘した。同所長によると、この放射性プルームは数日以内に原発から数百キロの地域にまで及ぶが、原発から250キロほど離れている東京で健康に悪影響が出ることはないと同氏は言う。

・長期的影響

 放出される放射性物質の種類や量が未知数のため、さまざまなシナリオが考えうる。

 ルプサール所長は最終的に「強い汚染地域」は福島周辺半径60キロ範囲に及ぶ可能性があるが、その圏外では「測定可能な影響はあるだろうが、劇的な影響はないだろう」と語った。

 IRSNの環境的介入部門の責任者ディディエ・シャンピオン(Didier Champion)氏によると、福島原発の影響は「おそらくチェルノブイリ(Chernobyl)事故よりもさらに局所的影響にとどまるだろう」と話す。「そのマイナス面は、半径10〜20キロ圏内の汚染濃度はより高くなるとみられることだ。プラス面は、それより遠い地域の汚染は少なくなるとみられることだ」
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 09時46分18秒
ほとんど脱出済みだな、東京

http://www.fashionsnap.com/inside/tokyo-street-after-earthquake/
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 10時26分55秒
>>37にしても、今後水蒸気爆発などが一切起こらないと仮定した上での推計だからね。
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 10時31分34秒
小さい子がいる夫婦は東京には住めないよね
どんな影響があるかわからないもの
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 10時40分28秒
ずっとむき出しの原子炉や燃料棒に海水を浴びせ続けるわけだから、今後どんな事象が引き起こされるかわからん
42投稿者:こうは  投稿日:2011年03月21日(月) 10時41分11秒
プルトニウムさえでなきゃ大丈夫だ
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 10時43分09秒
塩はどうなっているんだろう
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 10時51分45秒
http://www.youtube.com/watch?v=Cy-MOZwr5G0
http://www.youtube.com/watch?v=9rVDKK3yoWs
浦安の液状化について話だけは聞いてたけど相当やばいねこれも
復興までにかなりの時間と費用がかかりそう
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 11時15分30秒
区役所が遠くて災害放送がギリギリ「女性の声で何か喋っている」程度にしか聞こえないので
廃品回収車が通るたびに「あ!何か緊急事態?」と心配になる
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 11時20分08秒
>>44
あの超でかいヨーカドーじゃん!
どうすんのこれ
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 11時27分46秒
砂上の楼閣という言葉がしっくりくるんだよな
新浦安辺りから幕張あたりにかけての湾岸エリアって
48投稿者: 投稿日:2011年03月21日(月) 11時29分26秒
埋立地に住もうという気持ちがわからない。
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 11時29分36秒
路面がスライドしてるのが怖え
50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 11時35分12秒
神戸のポートアイランドは、完成した早々にポートピア博覧会が開催されて
入場者がガッツリ踏み固めたので震災のときはにたいした被害がなかったそうです
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 11時38分12秒
液状化ってなんなの?分かりやすく教えて
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 11時40分49秒
そうだっけ
液状化という言葉が広く認知されたのはポートアイランドの被災によってだった記憶があるけど
53投稿者: 投稿日:2011年03月21日(月) 11時44分29秒
水を含んだ砂地の上にコンクリを押し固めて地盤を作ります。
その上に建物建てます。
地震が起きます。
砂が動いて流動的になって上に乗ってる地盤やら建物が沈んだり浮き上がったり傾いたりします。
54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 11時52分20秒
ははー分かりやすいね
ありがとう
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 11時54分25秒
でもあのあたりは資産家ばかりだから
いざとなったら何処へでも引っ越せると思う
56投稿者:こうは  投稿日:2011年03月21日(月) 11時56分27秒
そういや姉歯物件てどうなった?
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 12時29分02秒
流動的っつうかホントに水が浮いてくるんだよ
んでドロドロになる
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 13時07分36秒
>>56
地震直後に見に行ったが大丈夫
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 13時25分47秒
姉歯の設計思想の正しさが証明されてしまったわけだな
60投稿者:こうは  投稿日:2011年03月21日(月) 13時27分39秒
というか今回揺れで倒壊とか無いしな
61投稿者: 投稿日:2011年03月21日(月) 13時36分34秒
建物の地震それ自体による被害が存外少ないってのがまた謎らしい。
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 13時38分52秒
東北は雪が多いから家が頑丈だったのと
崩れた家は津波で流されちゃったんじゃないかな?
63投稿者: 投稿日:2011年03月21日(月) 13時41分18秒
地震直後、津波が来るときの映像たくさんあるけど、倒壊家屋って少ない印象だったよ。阪神の時は津波はなかったけどつぶれてるのばっかりだったし。
耐震構造と雪対策の構造って同じではないと思う。
64投稿者:こうは  投稿日:2011年03月21日(月) 13時41分42秒
別に謎じゃない
横揺れには強いと言うことだ
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 13時41分52秒
建物倒壊に至る振動周波数ではなかったんだろう
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 13時44分27秒
阪神みたいなバラック街と比べるのはちょっと無理があるかと
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 13時48分19秒
耐震構造じゃなくても丈夫だよ
雪降る地域の屋根は瓦少ないだろうし
中越の時もそんな理由で倒壊家屋少なかった
68投稿者: 投稿日:2011年03月21日(月) 13時50分57秒
でも家屋倒壊って横揺れでおきやすいんでしょ?
振動のエネルギーがものすごかったのになんで?
69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 13時51分17秒
直下型とプレート型は揺れ方の質が違う
10日前の地震はユラユラゆっくり揺れる感じだったが
阪神のは激しいアースクエイクといった揺れだった
ちなみに気象庁の震度は7までしかなく意味なし
今回のが7なら阪神は8はある
70投稿者:こうは  投稿日:2011年03月21日(月) 13時53分41秒
規模は小さいけど破壊力が全然違うからこうなってんだ
津波さえなければ全然あれなんだから
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 13時56分47秒
津波に飲まれる前の街並み、特にひどい様子には見えなかったもんなあ
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 13時56分55秒
津波が無かったら犠牲者は何人ぐらいで済んだんだろうね
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 14時02分36秒
関東南部でも臨時休業してる大規模小売店舗ビルでは構造材接合ボルト18本中16本折損とか出てる。
今回のゆっくりした揺れは軟弱地盤地域を長周期地震動として伝わり、
千葉のコンビナート火災等の被害を起こしている。
報道はされていないが、高層建築物の点検があちこちで行われているはずだ。
74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 14時04分46秒
ただいま0.29 (μSv/h)
雨の威力今更ながらすげs−
75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月21日(月) 14時05分07秒
津波って波じゃないよなあれは
火砕流とかに近いイメージ
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ