原発総合スレ
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月12日(土) 06時53分49秒
避難指示が十キロに
中央制御室の放射線が通常の千倍に
701投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月14日(月) 21時39分30秒
旧ソ連軍の政治将校がいるな
702投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月14日(月) 21時44分02秒
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12729138

Officials played down any health risk, but the US military -
which has been helping the relief effort - said it had moved
away from the area after one of its aircraft carriers detected
low-level radiation 100 miles (160km) offshore.

日本政府は爆発によるリスクはないとしているが、救援活動中の米軍によると、
一台の空母が160Km地点で低レベルの放射能を検出し、移動したと発表した。
703投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月14日(月) 21時50分21秒
2号機 水位が下から2mまで回復
704投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月14日(月) 21時51分11秒
2mじゃまだむき出し。。。
705投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月14日(月) 21時52分12秒
1、3号機で注水が確認出来ていない模様。
706投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月14日(月) 21時54分55秒
残念ながら、日本は終わらない
707投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月14日(月) 21時56分07秒
>>680
炉心溶融で2800℃くらいになるならば鋼鉄も溶けると思うんだけどそこはどうなんだろうね
結局このドクターの話は毒が安全な瓶に入っているみたいな説明でしかなく
瓶が割れたらどうすんのが今の問題なんだと思うんだが
誰か安心させてくれ。。
708投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月14日(月) 22時05分45秒
http://epcan.us/jlab-ep/s/ep87377.jpg
終わってた
709投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月14日(月) 22時07分01秒
冷やせないと核分裂が始まる可能性もあるしもうだめ
710投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月14日(月) 22時07分43秒
まさかこの間1.3号機はお休み中か
711投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月14日(月) 22時07分50秒
>>708
でも実際数値は上がらなかった
712投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月14日(月) 22時08分23秒
炉心のまわりの水は高温だけど
入れ物の外に近いほど冷たい水が
外側でぐるぐる循環して中の熱い部分に到達できないって
713投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月14日(月) 22時10分29秒
燃料棒が溶けて流路が狭くなるかふさがれてて
冷却水流れにくくなってるんだろう。
最悪上の部分だけ冷えて固まって下は溶けたまま落ちるって可能性もあるかと。
714投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月14日(月) 22時11分03秒
東電の発表を信じるとは
715投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月14日(月) 22時19分34秒
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E3E6E2E1848DE3E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C93819696E3E6E298998DE3E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

比較対象がチェルノブイリになっちゃった。。。
716投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月14日(月) 22時21分28秒
これを見てる
http://amezor-x.net/kalobby/110314051959.html
717投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月14日(月) 22時28分12秒
CXって恥ずかしいなあ
718投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月14日(月) 22時36分01秒
JCOの職員みたいな死に方はないと思ってたけどわからんね
3日後くらいの会見で「直ちに全人類を壊滅させるものではない」
みたいな結果になるんじゃないかと妄想
719投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月14日(月) 23時00分01秒
燃料棒露出、水注入ポンプ燃料切れ見逃しか
 ある東電幹部は「想定外の大地震による作業員の不足と、深刻な事故が重なったことで、
(原発の『命綱』である)注水ポンプから目を離す事態が生じた」と漏らした。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110314-OYT1T00843.htm
ならなぜお前が見に行かないのか
720投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月14日(月) 23時01分48秒
まあ逃げるわな
俺が東電社員でも逃げる
721投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月14日(月) 23時09分50秒
東電の社員て10人ぐらいしかいないの?
722投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月14日(月) 23時43分26秒
23歳くらいの子が現場に行ってるらしいじゃん
その若さで種なしになったらどうすんだろ
普通子作り完了したおっさんがやるもんだろ
危険だからって下っ端に押しつけてる図式なんだろうね
723投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月14日(月) 23時47分16秒
むしろ種なしになれば中出しやり放題だぞとかそそのかされたな
724投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月14日(月) 23時54分27秒
マジで??
23歳の子供が原発の対応してるのかよ
725投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月15日(火) 00時05分22秒
23時頃また核燃料が全て露出
726投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月15日(火) 00時06分25秒
14日午後11時に弁のフタが閉じなくなって水が送れなくなり
再び燃料棒が全部露出した状態になった模様
by NHK

あああああああああああああああああああああああああああああああ
727投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月15日(火) 00時13分30秒
東電って国内有数の一流企業だと思ってたけど、違ったんだな
728投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月15日(火) 00時17分43秒
何もしなくても儲かる企業だからな
729投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月15日(火) 00時21分03秒
こないだ天下りしたエネルギー庁長官を行かせればいい。
730投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月15日(火) 00時26分57秒
国通報しました。
って事は未だに東電主管でやってんのか?
731投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月15日(火) 00時28分27秒
東電って、ろくな社員がいねえな
732投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月15日(火) 00時35分41秒
100投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月15日(火) 00時26分37秒

2号機、非常用弁を開ける 
東京電力によると、2号機で原子炉格納容器の非常用弁を開け格納容器の圧力を下げる対策を取った。 2011/03/15 00:23 【共同通信

開いた?
101投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月15日(火) 00時28分19秒

つまり・・・高濃度核汚染物質を大量に含んだ水蒸気を大気中に放出したとゆうことですね?


逃げてーーーーーーー
733投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月15日(火) 00時46分59秒
>つまり・・・高濃度核汚染物質を大量に含んだ水蒸気を大気中に放出したとゆうことですね?

これってスリーマイル超え?
734投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月15日(火) 00時47分14秒
今夜も眠れないのか。。
735投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月15日(火) 00時51分43秒
3130μsv
736投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月15日(火) 00時55分09秒
再び全露出のニュースが流れたあたりからCMEが一気に下がっていったな
737投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月15日(火) 01時03分53秒
最悪
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/792660.jpg
738投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月15日(火) 01時04分21秒
594投稿者:(´ー`)y-~~アホー  投稿日:2011年03月14日(月) 14時32分49秒

一度に全身に浴びる放射線量が
100_シーベルト以下であれば健康被害はない
500_シーベルト以上でリンパ球が減少
1000_シーベルト以上で嘔吐などの症状が
7000_シーベルト以上だと死亡する場合もある(´ー`)y-~~

チェーンメールの
とろろ昆布、都こんぶ、ワカメ風呂、乾燥昆布40cがよいというのは嘘。
海藻で被爆をふせげる量のヨウソを接種するのは不可能
だそうです(´ー`)y-~~

739投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月15日(火) 01時05分30秒
3130
たったの嘔吐3回とひとくちゲロ一回か
740投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月15日(火) 01時11分20秒
3000μsvだから3msv
741投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月15日(火) 01時20分54秒
なるほど
742投稿者: 投稿日:2011年03月15日(火) 01時48分55秒
今日、家のポストに菅政権を批判するビラが入ってた。
ピースボートみたいなヤツが暗躍してるのかな。
743投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月15日(火) 01時51分02秒
なんて名乗ってたの?匿名?
744投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月15日(火) 01時52分09秒
Dr.秋は怖くないの?
医者ならどこ行っても仕事できるし独身だし
この際スパッと関西に行っちゃおうかとかは考えないん?
745投稿者: 投稿日:2011年03月15日(火) 01時52分55秒
気持ち悪くてくず入れにポイしちゃった。
なんだっけな。
746投稿者: 投稿日:2011年03月15日(火) 01時54分50秒
患者捨てて逃げたらダメでしょう。
そんな医者にかかりたいですか?
747投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月15日(火) 01時57分11秒
え、えらい・・・( ̄□ ̄;)
748投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月15日(火) 02時16分26秒
もうダメだ。
せめて子供だけでも逃がせばよかった。
ダメな父親ですまん...
749投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月15日(火) 02時18分44秒
NamicoAoto
父が明日、福島原発の応援に派遣されます。半年後定年を迎える父が自ら志願したと聞き、涙が出そうになりました。「今の対応次第で原発の未来が変わる。使命感を持っていく。」家では頼りなく感じる父ですが、私は今日程誇りに思ったことはありません。無事の帰宅を祈ります
12:10 AM Mar 14th Twitter for iPhoneから
750投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年03月15日(火) 02時25分44秒
ニューヨークタイムズ紙が13日付で「Radioactive Releases in Japan Could Last Months, Experts Say (日米の専門化が「日本の放射能放出は何ヶ月も続く」という見解を示した)」という記事を掲載したので、以下、要約して紹介する。

(要約)
日本とアメリカの専門家によると、福島第一原発の事故による放射線物質を含む蒸気の放出は、今後、数週間から数ヶ月は続く可能性があるという見解を示した。

福島第一原発では、2基の原子炉の炉心が完全に炉心溶融を起こしている。日本の政府関係者は、2基の原子炉の炉心溶融を「部分的なもの」と説明し、施設の外で測定したという放射線量も低い値を報告している。しかし、アメリカ国防総省の職員によると、原発から60マイル(96.6km)も離れた場所の上空を飛行していた軍のヘリコプターから、放射性物質であるセシウム137とヨウ素121を検出した。

第二次世界大戦の最後の数日に、連続して核爆弾を落とされた恐怖が国民と国とに重くのしかかっている日本では、政府は国民に対して「これから数ヶ月も放射性物質を排出し続けることになる」という衝撃的な報告は言いにくいだろう。

しかし、現在、日本の技術者には選択肢はほとんどない。ダメージを受けた炉心は、海水などで冷やし続けなければならず、その間、放射線物質を含む蒸気を大気中へと排出し続けなければならない。これは、1年以上も続くかもしれない。この期間、避難している何万もの人たちは自宅に帰ることはできないし、内陸に向かって風が吹けば放射線物質は都市部へと運ばれる。
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ