■
原発総合スレ
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 06時53分49秒
避難指示が十キロに
中央制御室の放射線が通常の千倍に
151
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時28分49秒
これは東電の担当者は切腹ものだろ
まだ十キロ圏内で避難出来てない人もいるのに
152
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時28分49秒
マスクで放射能ふせげるかよ
花粉じゃねえっつの
153
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時29分46秒
どっちかっていうとスリーマイル島の原発事故
154
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時29分57秒
敷地の放射線の値もヤバいことになってるらしい!
おいおい
155
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時30分00秒
じゃーおまえはパンティでもかぶって炉よ
156
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時30分22秒
アシモ君の足をクローラーに交換すれば安定性増す
157
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時31分14秒
みなさん!原発は絶対安全な電気です!!
安心してください!
158
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時31分30秒
放射線科医より。原子力発電所の事業所境界での一年間の線量基準値が0.05mSv。1000倍でも50mSv/年間です。一年間当たり続けて、だいたいCTを一回撮像するときの被曝とほぼ同レベル。心配しないでください。
159
投稿者:
秋
投稿日:2011年03月12日(土) 17時31分31秒
ああ、放射能大量に漏れてる。
160
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時31分48秒
日テレの爆発の映像怖過ぎる
161
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時32分29秒
どうしょおおおおおお
実家帰るか
まじやばそうだな
162
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時32分54秒
NHKで専門家が十キロ圏外の人も外に出るなってよ
163
投稿者:
秋
投稿日:2011年03月12日(土) 17時32分57秒
これどうするんだよ。原子炉剥き出しってさー
164
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時33分34秒
コンクリートの建物なら安全だよ
165
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時33分43秒
スリーマイルのときは爆発はしなかったじゃん
これはチェルノブイリとおなじレベルでしょ
166
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時33分57秒
放射線科医より。実際に炉心溶融にまで至ったスリーマイル原発の事故でも、周辺住民の被曝は0.01 - 1mSv程度でした。この程度の被曝であれば、健康診断で年一回バリウム胃透視を撮るのと変わらないレベルの被曝です。妊娠初期の女性であっても医学的にはほぼ問題ないと考えられるレベル。
放射線科医より。放射線を用いた胃透視やCT等の検査は、無論、それによって得られる健康利益が被曝の健康不利益を上回るからこそ認容されます。不要な被曝を避けるためにも、避難勧告が出ている地域にお住いの方々は行政の指示に従って避難してください。
放射線科医より。現状報道されているレベルの放射線の量であれば、周辺住民の方々の健康被害はほぼ無いと言っても良いでしょう。数十年追跡調査して、癌の罹患率が非被曝の人と変わらなかったとされた臨床試験での被曝よりずっと低い線量。過大な心配による疲労・ストレスの方がむしろ健康被害に繋がる
放射線科医より。被曝する総線量が同じと仮定するならば、ゆっくり被曝するほうが短時間で被曝するよりも被害は少ない。放射線による細胞の損傷は、DNA分子の損傷であり、人体にはその損傷を修復する機構が備わっている。ゆっくりの被曝のほうが、その機構が働く余地が大きいぶん、細胞死は減る。
167
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時34分37秒
最大風速8メートルで日本全域に放射能がまんべんなく広がります
168
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時39分19秒
むき出しっつうか何も無くなった
169
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時39分29秒
とりあえずコンクリで固めて10キロ圏内は今後100年立ち入り禁止だな
170
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時41分30秒
総理ははよミキサー車を手配せなな
171
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時44分36秒
東電社員がいきなり頭下げた映像だったらどうしよう
172
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時47分00秒
原子力博士みたいなおじいさん
キム兄かとおもった
173
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時47分06秒
東アジア全体が注目っすね
174
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時47分59秒
枝野って喋り方気持ち悪い
175
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時48分52秒
原発なくしたとしたら現状で日本の電力を同等にまかなえるものってあるの?
176
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時57分39秒
電気料金と環境負荷を度外視すれば
177
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時58分33秒
つか第2が圧力制御不能なんだろ
どーすんだよ
178
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 17時59分37秒
爆発は認めろよ枝野
179
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時01分26秒
アメリカの言うとおりにしてたら
こうはなってないよな?
180
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時01分40秒
重要なのはどこが爆発したのかだよね
心配だ
181
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時01分42秒
枝野まったく意味なし
182
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時01分49秒
東芝株大暴落だろうな
というより日本のエネルギー政策自体が終わった感がある
日本という国が本当の3流国になる大きな自然災害と後にいわれる
歴史的瞬間だよ
183
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時02分03秒
保安院の人涙目だぞ
大丈夫か?
184
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時03分33秒
具体的な情報がわからなくてなにしてんの
185
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時06分00秒
防災行政も原子力行政も全ての安全基準が崩れてしまった
今稼動してる原発も数年以内に順次廃炉は避けられないな
186
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時06分15秒
日本の財政問題や年金問題とかいわれてたがもうそんなレベルじゃない
10年以内に東海・南海・東南海も起きて、一番重要な社会インフラが破壊されて
完全に経済が破壊されるだろう
187
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時06分35秒
東京離れます
みんながんばってね!
188
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時07分54秒
爆発じゃないだろ
周囲の建物は崩れてないし
直下地震の後に外壁が崩落したんじゃないだろうか
189
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時09分52秒
188は日テレみてないのか
大爆発だったぞ
新幹線乗れるかなぁ
190
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時11分05秒
10キロて数字は甘過ぎるんじゃない?
191
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時11分21秒
一号機はGEみたいだよ
192
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時12分26秒
都内は節電と無縁なほど明るいな
193
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時13分42秒
今の段階で止まれば大丈夫だと思います。事故としては史上最大級ですが、人的被害は限定的です。 RT : スリーマイル原発事故では住民への影響はほぼなかったようですから杞憂に終わるといいですね。
7分前 HootSuiteから
返信 リツイート . チェルノブイリよりはるかに少ないと思います。たぶんスリーマイルより少ない。 RT : これから枝野官房長官の記者会見。漏れた放射能のレベルが、チェルノブイリ原発事故と比較してどれだけの水準かが気になる。チェルノブイリ原発事故は事故後に半径30km以内立入禁止
13分前 HootSuiteから
194
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時14分26秒
状況のヤバサを知ってる専門家ほど顔が引きつってるな
195
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時14分50秒
今の放射線量じゃもう作業できないんじゃね?
196
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時15分32秒
いや確かに爆発後に測った線量は報道されていないんだよ
197
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時16分20秒
事態が収束したとしても後々の農業、漁業への影響が心配だ
198
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時16分38秒
どこの放送局の専門家も数字を頭で計算して
アワワワワてどもってる
199
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時17分28秒
まだ火災だって余震だって生きている人だって
ご遺体だってあるのに
さらに原発って
200
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2011年03月12日(土) 18時17分30秒
非常時でも東京人が電力を搾取する構図は変わらなかった。
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ