- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月22日(土) 08時48分17秒
 - 補助輪付きも可
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/090516100246.html  
- 996投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年05月08日(木) 00時38分24秒 
 - 次スレ
http://amezor-x.net/kalobby/140508003808.html  
- 997投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年05月09日(金) 21時34分26秒 
 - >>993
それだけ基本を知らない素人の難癖が多いって事でしょ?
まあ店側としては問題ないと言っておけば客は一応安心するからね。
パシュレィモールトンだって素組みは無理でも組めない事はないわけで。
信頼のおける店なら目視でもフレーム芯のチェックとBBハンガのフェイシングまでは言わずともやってくれる。
まあ今回は色々勉強になったんじゃないかな。  
- 998投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年05月09日(金) 21時43分50秒 
 - >>991
オーダーおめ。
焼結チタンエンドのパナチタンはシマノでもがっちり締めないとズレる・・・
MTBでもクイック軸だけシマノって人が居るね。
スチール製のエンドだったらそれほどズレないと思うけど、やっぱり文句言う奴が居るからなんだろうな。