- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月12日(水) 19時17分25秒
 - 夜も肉ね
  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月12日(水) 19時18分32秒
 - 肉
卵焼き
葉っぱ一枚
ごはん  
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月12日(水) 19時23分24秒
 - むしろ野菜づくしの弁当は難しい。 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月12日(水) 19時51分48秒
 - 肉は肉でもドブネズミの肉 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月12日(水) 19時55分36秒
 - ドブネズミの肉なんてそうとう高いぜ 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月12日(水) 22時19分26秒
 - 栄養湯 
 
- 7投稿者:照  投稿日:2011年01月12日(水) 22時27分19秒
 - 冷凍ラットなら一匹400円ぐらいだよ 
グラムあたりは鶏肉より高いかもしれん  
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月12日(水) 22時31分47秒
 - ネズミだミミズだいわれるけど
何で高いって分からないんだろうね
食用として数は少ない、大きさも小さい
牛、豚、鶏を使うよりよっぽど割高  
- 9投稿者:照  投稿日:2011年01月12日(水) 22時36分56秒
 - ミミズなんて土を吐かせて洗ったら爪楊枝みたいになりそうだしな 
コストパフォーマンス悪いよね  
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月12日(水) 22時40分15秒
 - 野生なんて食べられるようにするまでが大変そう 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月12日(水) 23時16分03秒
 - ミミズにしょんべんをかけるとちんこが痒くなる。実話です。 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月12日(水) 23時22分31秒
 - 中国福建省の住宅地で巨大ネズミが発見、生け捕りに
http://karapaia.m.livedoor.biz/c.cgi?id=51363316  
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年01月12日(水) 23時26分58秒
 - 偽ミッキーマウスか? 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年01月12日(水) 23時57分20秒
 - 照にしょんべんをかけるとちんこが無くなる。実話です。