- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年12月17日(金) 12時52分12秒
 - なぜヘビは泳げるのか 
 
- 49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年02月25日(金) 18時15分20秒
 - コブクロのいったいどこがいいのか 
 
- 50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年02月25日(金) 18時17分05秒
 - カルビの方が美味いよな 
 
- 51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年02月26日(土) 17時32分40秒
 - ゆずのいったいどこがいいのか 
 
- 52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年02月26日(土) 17時59分47秒
 - アメリカ産牛肉を使っているのに仙台名物
現代になって店が増えただけで餃子の街  
- 53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月23日(水) 20時26分25秒
 - パンティライナーとはナニか 
 
- 54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月23日(水) 20時30分21秒
 - デンライナーみたいなもんじゃないかな 
 
- 55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月23日(水) 20時38分51秒
 - 語感的にはかっこいいよね 
 
- 56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月23日(水) 20時42分13秒
 - ホモは既に平常運転
http://www8.mensnet.jp/area/shibuya.html  
- 57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月23日(水) 20時53分57秒
 - クリニングスてなんなのヽ(´ー`)ノ 
 
- 58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月23日(水) 20時56分04秒
 - クリット
プッシー
カント
めめじょ
ペッティング
69
オーラルセックス
インポテンツ  
- 59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年03月23日(水) 21時42分15秒
 - 星野金属はPCケースを売るだけの会社なのに、
なんでこんなにしつこくメールを送ってくるのだろうか
生鮮食品と勘違いしてないか  
- 60投稿者:遊  投稿日:2011年03月23日(水) 23時04分01秒  ID:QolhROYE
 - 仮面ライダーの敵組織みたいな名前のシリーズを出してたのは覚えてます。>星野金属 
 
- 61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年04月08日(金) 17時09分37秒
 - 文化住宅とは何か 
 
- 62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2011年04月14日(木) 10時33分33秒
 - Eテレとは何か 
 
- 63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2011年04月14日(木) 19時03分22秒
 - ホモってウンチの穴にチンチン入れるの?
楽しんごとかマツコDXとかさかなくんとかみんなやってるの?  
- 64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月02日(水) 21時49分02秒
 - トラックバック 
 
- 65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月02日(水) 22時12分59秒
 - 入れるんじゃない、入れられるんだ!! 
 
- 66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月05日(土) 20時07分12秒
 - なぜスケボーでジャンプできるのか
あとペダルに靴を固定していないBMXもなぜ跳べるのか  
- 67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月06日(日) 00時39分39秒
 - 物理0点 
 
- 68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月06日(日) 09時31分48秒
 - では物理100点の>>67さんに物理の理論を用いてご説明いただきましょう!!
みなさんもまな板を床に置いてその上に立ちまな板ごとジャンプする準備をしてお待ちくださーい!!  
- 69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月06日(日) 09時35分38秒
 - スケボーは出来なくね? 
 
- 70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月06日(日) 10時12分42秒
 - いや、一応可能か
摩擦があるからな  
- 71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月06日(日) 10時58分12秒
 - >>69
やってるの見たことない?
何もない平地で突然高くジャンプするのを
>>70
ま、摩擦?と何の関係が?  
- 72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月06日(日) 11時04分55秒
 - スケボーでのジャンプをオーリーと呼ぶらしいことは分かった
http://ameblo.jp/tsukamoto69/entry-10908915953.html  
- 73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月06日(日) 11時11分56秒
 - http://www.youtube.com/watch?v=ZsMwoA7OGqc
後輪の更に後ろの部分に一気に体重をかければてこの原理で後輪より前の部分が勢いよく持ち上がり
それに引っ張られてスケボー全体が浮き上がるということか
て理屈が分かっても
http://www.youtube.com/watch?v=oQ0udK0Bsik
こんなのは手品にしか見えない
足でやる手品  
- 74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月06日(日) 11時17分18秒
 - こんな天才でも時にはすっころぶこともあるのかしらん 
 
- 75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月06日(日) 11時23分59秒
 - http://www.youtube.com/watch?v=bWPndTPD3To
人車一体でジャンプしていると言うより車上でまず自分だけがジャンプして空中からハンドルを引っ張り上げてるという感じか  
- 76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月06日(日) 11時28分45秒
 - そういうことだな 
 
- 77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月06日(日) 11時32分52秒
 - >後輪の更に後ろの部分に一気に体重をかければてこの原理で後輪より前の部分が勢いよく持ち上がり
>それに引っ張られてスケボー全体が浮き上がるということか
これは違う  
- 78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月06日(日) 11時35分44秒
 - やってる本人も「ペダルを掬い上げる」って原理を理解していないんだな 
 
- 79投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月06日(日) 11時42分37秒
 - 頭で考えながらやると失敗しそうだな。 
 
- 80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月06日(日) 11時45分00秒
 - いや、>>73でいいのか?
うまいこと空中でもう一発テコ入れて水平にしてるのか?  
- 81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月06日(日) 11時46分19秒
 - >>77
いや、違わないよ。  
- 82投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月06日(日) 11時49分26秒
 - くっつけた方が楽そうだよな 
 
- 83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月06日(日) 13時22分52秒
 - スケボーやってたけど
紙やすりのようなデッキテープってのが貼ってあって
それを靴でおもいきり引っ張りあげてるだけ  
- 84投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月06日(日) 14時59分22秒
 - ということはやはり摩擦で蹴り上げてるのか? 
 
- 85投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月06日(日) 15時27分51秒
 - 板の端の傾斜になってるところで
地面を叩きつける反動をきっかけにするけど
あとは摩擦でひっぱりあげてるんだよ
だからスケーターの靴っていつもボロボロでしょ  
- 86投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月06日(日) 15時32分07秒
 - 板の弾力による反発だろ 
 
- 87投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2013年10月06日(日) 15時37分06秒
 - http://www.youtube.com/watch?v=ktAkQ_rREUk#t=141
こんな動画があったよ  
- 88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月06日(日) 16時11分42秒
 - 要するに前部分は直接跳ね上げて後ろ部分は摩擦でなんとか持ち上げてるということか 
 
- 89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2013年10月06日(日) 17時45分57秒
 - 大事なのは気合 
 
- 90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年03月17日(月) 23時35分14秒 
 - これどうやってんの??
http://www.youtube.com/watch?v=ONJXLRKn1eY  
- 91投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年03月18日(火) 00時02分58秒 
 - 相手に渡すカードにはあらかじめマジシャンのサインがしてあるとしか考えられん 
 
- 92投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年03月20日(木) 13時25分40秒 
 - ロシアってヨーロッパ?アジア? 
 
- 93投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年03月20日(木) 17時04分55秒 
 - アジアってなんなんやろな
ヨーロッパより曖昧だ  
- 94投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年03月20日(木) 17時20分39秒 
 - ロシアはヨーロッパロシアとそれ以外に別れるじゃん 
 
- 95投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年03月20日(木) 17時23分31秒 
 - アジアは中央アジア、東アジア、南アジア、北アジア、東南アジア、西アジアの6地域に分けられるが
聞いたことの無いアジアがあって混乱してるよ俺は  
- 96投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2014年04月05日(土) 20時01分58秒 
 - 駐車違反とかの罰金はどこに流れるのか 
 
- 97投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2014年04月05日(土) 20時10分16秒 
 - 国庫に入って交通安全対策特別交付金として自治体に配分
信号機や横断歩道などの公安施設に使われる  
- 98投稿者:eロケットマン  投稿日:2014年04月06日(日) 07時26分28秒 
 - 信号機多すぎだよね。幹線道路に流入する自動車をコントロールしたり、制限したりする意味で、ある程度信号を間引いてもいい気がする。
そこも天下りの利権ズブズブなんだろうね。きっと。