尖閣ビデオ流出
1投稿者:OK  投稿日:2010年11月05日(金) 02時19分08秒
YouTube - 本当の尖閣 海上保安庁1
http://www.youtube.com/watch?v=JXkawnuyTn8
YouTube - 尖閣の真実 海上保安庁2
http://www.youtube.com/watch?v=bY0tgl6YLGI
YouTube - 尖閣侵略の真実 海上保安庁3
http://www.youtube.com/watch?v=3eJsXP4HLVs
下記、4本目の動画の2分11秒すぎで、中国漁船が接触してくる様子が確認できます。
YouTube - 本当の尖閣 海上保安庁4
http://www.youtube.com/watch?v=gOUvdNjs_Cg
また下記、5本目の動画中の1分10秒すぎの箇所でも中国漁船が巡視船「みずき」に接触するシーンを確認できます。
YouTube - 日本の尖閣 海上保安庁5
http://www.youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E
YouTube - どうなる尖閣 海上保安庁6
http://www.youtube.com/watch?v=A7h0S1nk9Hk
132投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月10日(水) 12時53分02秒
政府が都合のいい犯人を用意してる最中なのに真犯人が名乗り出ちゃった、ということさ
133投稿者:sengoku69  投稿日:2010年11月10日(水) 13時08分14秒
うむ、流出させたのは俺だからな。
134投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月10日(水) 19時16分31秒
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/f/e/fe27f193.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/d/4/d474f862.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/b/d/bd940bb5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/4/1/413165ff.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsfact/imgs/5/f/5f2bc295.jpg
135投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月10日(水) 19時21分04秒
>>134
これが犯人か
136投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月10日(水) 19時36分18秒
×犯人
○英雄
137投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月10日(水) 20時16分57秒
Sengoku38は43歳だった
5歳もサバ読んでた
138投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月10日(水) 20時31分10秒
沖縄・尖閣諸島沖起きた中国漁船との衝突事故の様子を収めた動画が動画投稿サイト
「ユーチューブ」に流出した問題で、海上保安庁の職員が、上司に対して「自分が映像を流出させた」
と話していたことが明らかになった。

さらに、この職員は、動画投稿について「うやむやになってはいけないと思った」「倫理に反するなら、
甘んじて刑にも服します」とテレビ局の取材に答えたといい、確信犯的な行動であった可能性が極めて強い。

流出を告白したのは、43歳の男性職員。海上保安庁の鈴木久泰長官が2010年11月10日午後の
衆院予算委員会で明らかにしたところによると、この日9時頃、この職員が上司に報告したといい、
9時半頃に鈴木長官に報告された。

職員が上司に報告したのは巡視船「うらなみ」の航海中だったが、同日昼に「うらなみ」は11時ごろに神戸港に帰港。
身柄は警視庁に引き渡され、事情聴取が行われている。職員が神戸港から任意同行される様子を読売テレビ(大阪市)の
カメラがとらえているが、顔を隠すといったことはなく、背筋を伸ばして正面を向いて歩いている。
このことから、職員の犯行は「確信犯」だとの見方も出ている。

この職員はテレビ局の取材に対して、あれを隠していいのか、判断材料として見てもらうのが一番。うやむやになってはいけないと思った」
と話している。

この職員は、
「この映像は、国民の誰もが見るべきもの」
「やったことが国民全体の倫理に反するなら、甘んじて刑にも服します」とも話したという。
http://www.j-cast.com/2010/11/10080499.html?p=1
139投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月10日(水) 20時46分32秒
尖閣ビデオ流出犯 ネットではエールが大半
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20101110/dms1011101627018-n1.htm
140投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月10日(水) 20時48分04秒
国家公務員法の守秘義務違反は、国家公務員が職務上知った「秘密」を漏らすことを禁じるものですが、
尖閣諸島沖の衝突事件の映像が、この「秘密」に当たるかどうかや、
刑事罰の対象になるかどうかは専門家の間でも意見が分かれています。

国家公務員法の守秘義務違反に当たる「秘密」について、最高裁判所は、
毎日新聞の西山太吉元記者が昭和46年に沖縄の返還に関する
外務省の機密文書を入手したことをめぐる事件の裁判などで、判断の基準を示しています。
この中で、最高裁は、国が形式的に秘密の指定をしていただけでは不十分で、
流出した情報が、公になっておらず、秘密として実質的に保護すべき価値があるという、
2つの条件を満たす場合にのみ、守秘義務違反の対象になるという判断を示しました。

今回流出した映像は、すでに国会で一部の議員に限定的に公開されていることなどから、
国家公務員法の「秘密」に当たるかどうかや、流出させた行為が刑事罰の対象になるかどうかは
専門家の間でも意見が分かれています。

このうち、一橋大学名誉教授の堀部政男氏は「流出した映像は、公に議論されている事件に関するもので、
すでに国会議員も見ているため、国家公務員法上の『秘密』には当たらない」と指摘しています。
そのうえで、刑事責任を追及することについて、
「そもそも今回の映像は、国民の知る権利の観点からも当初から広く公開すべきものだった。
今回の件で守秘義務違反で刑事罰を科すのは酷であり、起訴されても裁判で有罪となるかは疑問が残る」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101110/k10015157551000.html
141投稿者:こうは  投稿日:2010年11月10日(水) 21時14分48秒
なんでこうどうでもいいことでいちいちいちいち集まってペチャクチャペチャクチャ
独裁制万歳
142投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月10日(水) 21時16分47秒
・尖閣諸島沖で衝突した中国漁船の映像がインターネット上に流出した問題。そもそも
 今回の映像流出は「守秘義務違反」に当たるのでしょうか。専門家は疑問を呈します。

 「(国家公務員法の)守秘義務違反と言っているが、ポイントはそれが本当に秘密かどうか。
 ビデオの内容についてはみんなが知っているわけで、誰も知らない情報だとは言えない」
 (中央大学法学部長・橋本基弘教授)

 いよいよ本格化する“犯人捜し”。その一方で、地元・沖縄県石垣島の住民は・・・
 「(流出した行為は?) 正しい。何かあげたい。罰したらあかん」
 「タイミング的にもっと早く出していればよかった。現場であれだけ頑張ったのに、
 誰でも怒ると思う」(石垣島住民)

 海上保安庁にも、ビデオ映像の流出について「よくやった」などの電話が多く寄せられています。
 8日午後5時の時点で寄せられた310件のうち、大半が流出を歓迎する内容でした。

 流出映像の“犯人捜し”を急ぐ仙谷官房長官はいらだちを隠せません。
 「何か激励とかあれですか?つまり公開して“よくやった”と言うんですか?それは犯罪行為を
 称揚するということですよね。そういう気分が日本国中、少々あるのかも分かりませんけども、
 私はそのことについては同意いたしません」(仙谷由人官房長官)
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4571664.html
143投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月10日(水) 21時43分07秒
犯罪行為にあたるのかどうかはまだ微妙ってことだな。
144投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月10日(水) 21時54分27秒
仙ちゃんの為替介入82円暴露発言こそ、
守秘義務違反かつ国益を損なっている件。
145投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月10日(水) 21時58分05秒
庁内の教育用ビデオが一般に出回っただけ
そんなんで公判維持出来ませんよ。
146投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月10日(水) 23時54分34秒
流出映像を官房長官となって取り締まるゲーム(笑)
http://www.openspc2.org/Game/Sengoku/

あなたは官房長官になってなぜか日本のあちこちからわき上がってくる流出ビデオをY●uTubeにアップロードされないように法律ビームで取り締まってください。
法律ビームはゲーム画面内でマウスをクリックすると発射されます。ただし、時代にあわずなぜか単発です。
官房長官はマウスを動かすと上下に動きます。
このゲームはフリーなのでコピーして画像を書き換えたりプログラムを改造するなりして楽しんでください。
147投稿者: 投稿日:2010年11月11日(木) 00時03分26秒
(笑)って
なにが面白いのかさっぱりわからん
148投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 00時15分46秒
尖閣諸島沖の中国漁船衝突事故で海保に死者が?!というひどい誤報
http://kinbricksnow.com/archives/51494812.html
149投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 00時53分46秒
周回遅れさん、、、
150投稿者: 投稿日:2010年11月11日(木) 01時12分04秒
カメムシなみ
151投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 01時25分53秒
ヒッデー ギャハハ
152投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 01時34分14秒
言い過ぎだと思います。
謝ってください。
153投稿者: 投稿日:2010年11月11日(木) 01時45分52秒
お詫びの印に
つゴキジェット
154投稿者:148  投稿日:2010年11月11日(木) 02時47分14秒
反省しています
155投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 07時09分22秒

仙谷由人官房長官は10日午後の記者会見で、
(略)
世論は職員に寛大な措置を取るよう求める声が多いとの質問に対しては
「国民のうちの過半数がそう思っているとはまったく思っていない。
いろんな事件が起これば、けじめのついたしかるべき措置をしてもらいたい、
という健全な国民が圧倒的な多数だと信じている」との見方を示した。


墓穴のヨカン。

世論調査→「国民のうちの過半数がそう思っている」結果判明→国会で突っ込まれる
156投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月11日(木) 07時12分55秒
俺もそれ思った。>墓穴のヨカン。
なんで自らの首を絞めるような馬鹿なことを言ってるんだろうと。
相当焦ってるんだろうな仙石。
157投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 07時42分21秒
尖閣ビデオの流出、あなたはどう思う?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php
支持、肯定派は86%(投票約38万人)

仙谷「ぐぬぬ」
158投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 07時45分36秒
仙石の立場なら肯定的な考えでも否定しなきゃだめだろうが
あいつは心底否定してると思う
159投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月11日(木) 08時16分43秒

ふむふむ
http://www.youtube.com/watch?v=RaeEw8OE6dA
http://www.youtube.com/watch?v=1FcehCnqiKA
160投稿者:こうは  投稿日:2010年11月11日(木) 08時16分48秒
せっかくの外交カードを捨ててどうすんだ?
チャンコロみたいにアホ煽って勝手に攻めさせる方向に切り替えんのか?
161投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 08時43分44秒
あの政府が持ってる限り「外交カード」になんてならない
162投稿者:こうは  投稿日:2010年11月11日(木) 08時45分51秒
アホだなあ
163投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月11日(木) 08時51分16秒
カード出すタイミングなどとうに過ぎているからこうなったわけだ。
泥酔船長釈放から起訴する気配もないのに外交カードとして使う事もありえない。
さらに穿った見方をすれば、臨検逮捕シーンを永遠に封印する絶好の機会でもあるわけだ。
164投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 08時55分23秒
>>162
俺変ごっこするなら人が居る時間にしなさい。^^
165投稿者:こうは  投稿日:2010年11月11日(木) 09時01分00秒
だめだこいつ
166投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 09時03分18秒
ダメな奴が他人をダメという喜劇
167投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 09時05分00秒
http://www.youtube.com/watch?v=1FcehCnqiKA
の最後あたりを聞くとやっぱり自民に交代したところでダメじゃないかとも思う。
時間をかけてこっそり売国する自民と
劇的にあからさまに売国する民主と
よりタチ悪いのはどっちだろう
168投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月11日(木) 10時02分25秒
自民党が日本をアメリカに売り渡してきたのは一度や二度じゃないし今でも売国制度が運用されてるが
民主党が売国した例って一度でもあったっけ?
169投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 10時10分40秒
なんでジミンガーが涌いてるん?
170投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 10時20分00秒
釣り針にしては巨大すぎる。
これはイカリや!
171投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月11日(木) 11時51分46秒
警察幹部 「違反に当たるか微妙だが、官邸の判断で捜査させられている」

ある警察幹部は「国家公務員法違反に当たるかどうかの判断は極めて微妙で、政治的。
今回は官邸がそこを判断して捜査させられている」と話した。法曹関係者は
「映像は捜査情報であって機密情報には当たらない」と指摘。

捜査側が保安官の刑事責任を追及すればするほど国民の知る権利を侵したととらえられかねず、
捜査は難航しそうだ。

一方、仙谷氏は「専門家が見れば、追跡方法、証拠を集める資機材の種類などが分かる。
秘匿を要する情報だ」と指摘。流出後も政府が全面公開しない理由について、
流出させた人物の量刑が下がる恐れを指摘した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/11/11/02.html
172投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 11時56分21秒
>流出後も政府が全面公開しない理由について、
>流出させた人物の量刑が下がる恐れを指摘した。

おいおいw
173投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月11日(木) 11時56分44秒
ホントにこんなこと言ったんか!?
174投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月11日(木) 12時06分46秒

尖閣ビデオの一般公開要求…参院予算委政府に

 参院予算委員会(前田武志委員長)は11日午前の理事懇談会で、尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を
撮影したビデオの提出と一般への公開を政府に求めることを決めた。

 理事懇には民主、自民、公明、みんなの党の与野党4党が出席し、各党で一致した。
前田氏が同日昼、古川元久官房副長官に申し入れ書を手渡す。

 申し入れ書は
〈1〉海上保安庁が保管する衝突映像と映像リストを直ちに委員会に提出する
〈2〉映像を一般公開する
〈3〉映像流出問題などの収拾方法について説明責任を果たす
――ことを政府に求め、誠意ある対応がない場合は、委員会で映像提出要求を議決するとしている。

 衝突映像の一般公開については仙谷官房長官が10日の衆院予算委員会で「秘匿を要する情報だ」と否定的な考えを示している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101111-00000385-yom-pol

さりげなく民主も混じってるしなんかもうわからん
175投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 12時12分25秒
そりゃ民社党議員だって色々と居るだろ?

民社党のガンは旧社会党系だ。
癌が主流派だから問題なんだよ。
176投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 12時13分22秒
>>175
久々に言いたい。
激しく同意。
177投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年11月11日(木) 12時13分26秒
ああまた糞予測変換にやられた><

×民社党

○民主党
178投稿者:176  投稿日:2010年11月11日(木) 12時13分48秒
ちょっとまて、民社党って何だ
179投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 12時14分24秒
予測変換で民社党が出るのが不思議だ
180投稿者: 投稿日:2010年11月11日(木) 12時18分37秒 ID:kFiti5Fm
確か横山ノックは国会議員の頃は民社
181投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年11月11日(木) 12時20分14秒
この携帯が気に入ってるからガワまで換えてもう4年使ってるんだ
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ