- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月30日(土) 12時32分19秒
 - 一度も就職したことのない真性ひきこもりを採用した会社に報奨金100万円
更に辞めさせずに一年間雇用を継続できた会社にボーナス100万円
二年目以降にも雇用を継続したら税制優遇処置
これで日本の未来は明るいにゃ
予算はすべからくおまえらの税金から調達  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月30日(土) 12時37分35秒
 - 真性ひきこもりなんて雇ったら100万や200万では全然割に合わない損失がある。 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月30日(土) 12時56分24秒
 - 余裕のある超優良企業なら社会貢献も出きるけど
普通の会社だったら無理だよね  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月30日(土) 13時03分04秒
 - ひきこもり詐欺、仕事がなく働きたかったみたいな事件が
会社も仕事できる人がきてくれてお金ももらえるなら見てみぬふりを  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月30日(土) 13時07分53秒
 - 働きたくないやつを働かせるよりもまず働きたいやつから何とかした方が 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月30日(土) 13時08分54秒
 - でも実際どうするんだろうって話だよねこれ
ひきこもりは推定でも70万〜100万人居るとされていてこれ一つの市丸ごとレベルじゃん
この親が死んだ時、自分の世話すら出来ない高齢ひきこもりが世に放たれ大きな社会問題となることは目に見えてる
今のうちにどうにかしないといけないと思うんだけどでも方策はないっぽい  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月30日(土) 13時11分08秒
 - 本当に働きたいやつっていんの?
仕事がないなら自分で作って仕事すればええやないの
働きたいいうても受身なやつばっかりなのが問題なんだよな  
- 8投稿者:eロケットマン  投稿日:2010年10月30日(土) 13時14分39秒
 - まず企業の空洞化に歯止めを掛けて国内雇用を創出しないとダメだよ。 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月30日(土) 13時15分58秒
 - ただでさえ外に出られないやつが、親が死んだからって外に出られるのかな。 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月30日(土) 13時16分46秒
 - この一年で産業の空洞化は進むばかりですけどね 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月30日(土) 13時17分47秒
 - お金があって近所にコンビにがあれば外にでるでしょ?
広いお庭があれば家庭菜園で額に汗する農耕ひきこもりに  
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月30日(土) 13時18分57秒
 - 食っていけるだけの収入を確保出来る仕事を
個人レベルで創出出来るやつが、世界中でどれほどいるというのか。  
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月30日(土) 13時19分48秒
 - 自分ひとりが食っていけるだけならそないにいらんだろ 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月30日(土) 16時06分38秒
 - すでにこれに近い助成金あるんだが 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月30日(土) 16時35分43秒
 - 正社員になったことが無い奴を雇うと50万円(中小企業だと100万円)という助成が確かにある。 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月30日(土) 17時18分23秒
 - >>15
あっという間に仕分けされそうだな  
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月30日(土) 17時20分49秒
 - この手の助成金は助成金がもらえたら雇ったやつがポイ捨てされるのがほとんどだよ 
 
- 18投稿者:eロケットマン  投稿日:2010年10月30日(土) 21時19分33秒
 - めちゃイケ見てたら、就職・転職バラエティみたいなのも良いなって思った。 
 
- 19投稿者:照  投稿日:2010年10月30日(土) 21時46分55秒
 - ジャルジャル出るならもう見ない 
さようならめちゃ行け  
- 20投稿者:ふ  投稿日:2010年10月30日(土) 21時48分55秒
 - さん中とかただのファンやん
もうつまらんくなるだろうね  
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月30日(土) 21時55分55秒
 - マンネリを打破したい気持ちはわかるんだが、
何も岡村がいないときにやらなくてもいいと思う  
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月30日(土) 22時03分28秒
 - 龍健が新人辞めさせてたよな・・・ 
 
- 23投稿者:照  投稿日:2010年10月30日(土) 22時21分59秒
 - 障害者枠みたいな感じでニート枠とか出来たら 
業務が無茶苦茶になりそうで楽しみ  
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月30日(土) 22時27分10秒
 - 公務員でさえ守っていないからな>障害枠 
 
- 25投稿者:照  投稿日:2010年10月30日(土) 22時37分57秒
 - もうそんな余裕ないだろう 
どこも  
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月30日(土) 22時43分12秒
 - 男の育児休暇とかは無理か? 
 
- 27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月30日(土) 22時43分45秒
 - 親が死んで、相続する財産もないようなニートはどうなるんだろう
1.仕事探す
2.生活保護申請
3.犯罪
4.自殺
5.餓死  
- 28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 06時28分36秒
 - 2.生活保護申請に決まっとる 
 
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 06時43分00秒
 - 働く能力があるのに働かないやつに生活保護の受給資格は無い 
 
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 06時52分00秒
 - 無職ニートひきこもりなんかどこも雇わんだろ
つまり働きたくても働けない=生活保護合格です。  
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 07時03分20秒
 - 無職税導入すればいい
働かずに生活するなんて贅沢行為なんだから容赦なくむしり取るべき
働かなきゃ生きていけない状況を作らなければニートなんていなくならない  
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 07時11分24秒
 - ククク 
 
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 14時42分23秒
 - 無職→金がない→外出しない→わたるが死んじゃう!
お金があれば解決  
- 34投稿者:eロケットマン  投稿日:2010年10月31日(日) 14時54分54秒
 - やっぱりテレビ局が就職・転職バラエティ「ためしてガテン」とかを作るべき。 
 
- 35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 14時55分42秒
 - ニート対策なんて無駄だよ。
昔から言うだろう、ニートを追う物はなんとやらと。  
- 36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 14時56分05秒
 - 世の中ゼニやゼニなんや〜 
 
- 37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 15時04分39秒
 - しょうがないだろ
軍師の求人がないんだから  
- 38投稿者:こうは  投稿日:2010年10月31日(日) 15時08分11秒
 - 俺もニュータイプだけど戦争がないから出世できないんだ 
 
- 39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 16時20分34秒
 - ニュータイプの能力はビジネス分野でも活かせると思うんだ 
 
- 40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 17時05分26秒
 - 先日、数年ぶりに外に出たら街並みが様変わりしててビックリした
もしかすると俺はタイムトラベルの旅に出てたのかもしれない  
- 41投稿者:こうは  投稿日:2010年10月31日(日) 17時22分31秒
 - その可能性は否定できないが
やったのはオマリーくらいなもんだな  
- 42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 19時17分39秒
 - >>35 ニートを追うものはイートを得ずだ。覚えておけ。 
 
- 43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 19時26分36秒
 - 検索したくせに