カロビー民主党政権監視指導部8期目
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月28日(木) 21時43分28秒
前スレ:
http://amezor-x.net/kalobby/100924163554.html
171投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 13時53分23秒
「実際は」てなんだよ
172投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 13時54分29秒
しかしまだ内閣支持率が40%あるってのは一体
173投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 18時04分24秒
全国で1万3千箇所以上。東京ドーム930個分の国有地が野ざらし状態。なんと60年前から。自民は何してたの?
これ事業仕分けが無かったらどうなってたんだろ
174投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 18時56分18秒
それは隠されていた国有地なの?
仕分けされてどう良くなるの?
175投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 18時58分31秒
【事業仕分け】官僚への責任転嫁限界、公約16兆円「幻」に、問われる政治主導
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/101030/fnc1010302142009-n1.htm

 「コスト意識がない」「ガバナンスがない」。仕分け人が舌鋒(ぜっぽう)鋭く追及する標的は常に官僚たちだ。
しかし、その官僚たちを主導する責任を担っているのは自分たちの政権だということを、仕分け人たちは隠している。

176投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 19時00分28秒
たった1年で、財政赤字を50兆円積み上げたのはどこの人達だろうね。
177投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 19時00分50秒
ほんとスポーツ紙と変わらない記事だな>産経
178投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 19時05分02秒
>財務省幹部は「仕分けは強引なやり方だからこそ予算削減ができる。
>今後は、民主党の支持団体がからむ予算を仕分けすることが次の課題」と指摘する。

ニヤニヤ
179投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 19時16分58秒
仕分け人も仕分け必要 「勉強不足…」傍聴者から不満
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101030/plc1010300934007-n1.htm

「本質的な議論をせず、枝野氏はパフォーマンスが過ぎる」

つまらん印象操作とレッテル貼りしか出来ない誰かさんによく似てるね
180投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 19時34分50秒
>つまらん印象操作とレッテル貼りしか出来ない誰かさん
そのまま産経へブーメランだな
181投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 20時01分00秒
最近ブーメランって言葉を使いたがるアホがおる
182投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 20時01分36秒
余程お気に召さないらしいけどさ、
仕分けの最中に支持率ガタ落ちの事実を受け入れた方がいいんじゃないかな?
183投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 20時07分39秒
実際はもっと高いんじゃないか?
184投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 20時10分00秒
実売部数さん?
185投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 20時20分32秒
頭の弱い子が頑張るから面白いw
186投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 20時28分25秒
と、自ら頭の弱さを晒してます
187投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 20時48分27秒
実際はもっと高い、の意味がわからん
実際ってなんだよ
188投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 20時56分40秒
>>187
>>170に聞いてくれ
189投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 21時00分40秒
自分に都合の良い脳内現実が他にあるんだろ。
190投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 21時18分07秒
実際の販売部数だろ
191投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 21時23分19秒
そら60万部減らすわ
192投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 21時29分00秒
94投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月29日(金) 23時22分29秒
>>90
ばーか
実売部数だよ
公称部数の意味わかってないのか
またいつもの飛び抜けた馬鹿なんだろうな


カwwワwwイwwwソwwwウwwwww
193投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 21時32分14秒
>>191

>>106から見直してこいよ(笑)
194投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 21時40分03秒
産経:220万部(2008年)→163万部(2010年)

60万部は言いすぎだった、減ったのは57万部だな
195投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 21時47分24秒
恥を知らないって凄いな
196投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 21時53分40秒
尖閣ビデオ国会提出、補正早期審議に向け妥協
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101028-OYT1T00298.htm

これは自民が正しい。
197投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 21時57分35秒
いつまでも予算の審議遅らせていいのかなあ
198投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 21時58分48秒
出すのも遅かったしな
199投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 22時03分27秒
おまえかw

351投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月08日(金) 23時01分47秒
このスレ、補正予算の話を一つもしてないし
叩きたいだけだな

352投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月08日(金) 23時05分03秒
馬鹿なの?

353投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月08日(金) 23時15分31秒
馬鹿なのか?

354投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月08日(金) 23時18分19秒
>>351
補正予算審議は来週からだぞアホ

355投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月08日(金) 23時32分02秒
>審議は来週
はぁ? だから?
200投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 22時06分04秒
ネトウヨ脱糞
201投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 22時08分02秒
>>198
例年年末だぞ?
今回は景気のために特別早く出したんだが
202投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 22時08分03秒
民主党支持者の程度の低さがまた顕に
203投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 22時13分02秒
なぜネトウヨの頭の悪さを明らかにすると民主党支持者にされるのか
204投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 22時16分38秒
>>201
誰も例年の話なんかしてないだろ。
本当に馬鹿が荒らしたいだけで粘着してるのが良くわかるな。
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:Qzbau7rN_V4J:www.nikkei.com/news/latest/article/g%3D96958A9C9381949EE0E2E2E4848DE0E2E3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2+http://www.nikkei.com/news/latest/article/g%3D96958A9C9381949EE0E2E2E4848DE0E2E3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2&cd=1&hl=ja&ct=clnk&lr=lang_ja&ie=UTF-8
205投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 22時18分35秒
ネトウヨ厨ってなんなの?
206投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 22時30分11秒
民主党支持者ですらない荒らし
207投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 22時33分35秒
>>204
じゃあ何に対して遅れてるって言うんだ?
あと
>党利党略による引き延ばしは一切しない
思いっきりしてるじゃないか嘘つき
208投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 22時37分59秒
>代表選など民主党内の事情で補正予算案の提出が遅れたことを批判。

何処を見てるんだ?

209投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 22時40分09秒
「何に対して」という文章が見えない? 日本語話せるか?
210投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 22時42分01秒
本当に馬鹿が荒らしたいだけで粘着してるのが良くわかるな。
211投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 22時43分30秒
暇で仕方ないんだろうw
212投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 22時48分06秒
「馬鹿」「荒らし」「粘着」「暇」
レッテルガー
213投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 22時51分15秒
これそのままだな

【詭弁のテンプレート】
4:自分の見解を述べずに人格批判をする
「本当に馬鹿が荒らしたいだけで粘着してるのが良くわかるな。」
5:知能障害を起こす
「暇で仕方ないんだろうw」
214投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 22時55分38秒
端から見てると、誰がどっちの立場で何を責めているのかさっぱりわからん
215投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 23時00分23秒
岡田氏「審議拒否は一方的」 補正審議入りで
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010103101000572.html

一方的な審議拒否ばかりしてきたツケが。
野党時代にもっと真面目にやってれば良かったね。
216投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 23時01分24秒
野党の審議拒否姿勢「あまりに一方的だ」 民主・岡田氏
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101031/stt1010312227002-n1.htm

尖閣ビデオの全面公開もイヤ、小沢招致もイヤ。
野党の求めている肝心な部分は事実上のゼロ回答。
審議拒否は当たり前。
すべての責任は民主党にある。
217投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 23時16分40秒
麻生の時は、民主が早く審議しようとしたのに、叩かれるのが嫌だから提出を遅らせてたぞ
218投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 23時32分54秒
自民と民主の強行採決の違い

【自民が与党だった時代】
自民「こういう法案考えたんだけど、審議しませんか?」
民主「ダメダメ!審議拒否!出席しません!」
自民「話し合う事すらできない・・・仕方ないから勝手に決定するか」
民主「強行採決か?数の暴力だ!民主主義はどこ行った!」

【民主が与党になった現在】
民主「こういう法案考えた!さっそく通す!」
自民「ちょ、まず話し合おうぜ」
民主「ダメダメ!審議拒否!強行採決!数こそ正義!」
自民「・・・・」
219投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年10月31日(日) 23時43分13秒
自民も官僚に頼れず予算の話がまともに出来ないから審議したくないんじゃないか
220投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年10月31日(日) 23時44分06秒
テレビもさすがに民主党に懐疑的な声を乗せるようになってきてるよね
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ