- 540投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2010年11月07日(日) 19時10分15秒
- 米の違いも考えましょう。
みなさんが断定的に「使わない」とおっしゃっていますが、使うことがあります。中華料理店の一流店によってはご飯を完全に冷蔵庫で冷やします。完全に、です。
理由があって、中国人からすると炒飯は長粒米でつくったパラッとしたものであるべきなのです。日本の短粒米はモチモチしてしまうので、炒飯の重要なポイントであるパラパラ感を出すために、一度、冷やすのです。固めに炊いた飯を冷やすと手でパラパラにほぐれます。これを使うのです。どれかにあったような「なかなか飯が温まらない」などということは、職人の使うガスコンロではありえません。
ただ、このようなめんどくさいことは、今までの回答者が知らないように普通、やりません。
また、溶き卵と冷や飯をまぜる、という方法が載っていますが、これもちょっと中途半端です。これは卵を黄身と白身にわけて、それぞれにいれて作ります。そうすることで金色、銀色の炒飯となり、おめでたい席に出されます。
もちろん家庭で作る場合は、そんなこたぁどうでもいいことです。あまり冷やしたご飯にこだわらなくてもいいんですよ。