- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2010年05月29日(土) 12時10分08秒
- 1、ごま油、にんにく、鶏ひき肉を痛める
2、しょうゆ、砂糖、ひきまり納豆、タバスコをまぜまぜ
1と2をまぜまぜして最後に青ねぎをまぜて完成
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2010年05月29日(土) 12時11分58秒
- ごはんがごはんがすすむくん
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2010年05月29日(土) 12時16分24秒
- うんうんと思ったら カキコしてね(^^)
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2010年05月29日(土) 12時17分37秒
- ひきまり納豆
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2010年05月29日(土) 12時22分38秒
- 北海道の人が番茶とおもってるのはほうじ茶なんだよ
- 6投稿者:道民 投稿日:2010年05月29日(土) 12時37分32秒
- 思ってないよ
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2010年05月29日(土) 12時42分10秒
- http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-kawasouen/cabinet/cha01/houjicha300.jpg
これはほうじ茶>>6
- 8投稿者:道民 投稿日:2010年05月30日(日) 06時24分07秒
- >>7
- 9投稿者:道民 投稿日:2010年05月30日(日) 06時25分46秒
- それはかなり古い人達の話であって、認識も古いと思うよ。
なぜなら全国展開のスーパーやコンビニが幅を効かせてるこの時代、
売ってる番茶は全国共通の番茶だし、ほうじ茶はほうじ茶だからだよ。
- 10投稿者:樹海さん 投稿日:2010年05月30日(日) 17時31分29秒
- なにこれ超おいしそうやないの!
茨城県民だけどあがるわ!
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2010年05月30日(日) 18時05分21秒
- 樹海さんのテンションがあがると
風呂に入ったり外出したりするのかな?
- 12投稿者:こうは 投稿日:2010年05月30日(日) 18時07分40秒
- たまったうんこがでっぱなしになるとか
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2010年05月30日(日) 18時10分11秒
- どうしてこうははそういう憎まれ口をたたくの?