ゲゲゲの女房やってるから言うけど
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年05月10日(月) 12時07分11秒
戦争はダメだとか平和は良いよねとか水木しげるのお爺ちゃんに言われると
そうだよなとか素直に受け入れられちゃうのはなんでだろ
変に思想じみてないとか口紅が濃かったり色キチガイみたいなスーツ着てないからじゃろか?
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年05月19日(水) 10時25分19秒
つか龍馬伝て数字いいのか

チラッと見たけど全然龍馬って感じがしない
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年05月19日(水) 10時30分58秒
龍馬伝の視聴率はずっとドラマのトップですよ
キムタクのドラマが出てきたから今は二位かな
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年05月19日(水) 12時21分45秒
去年の大河が酷かったのもあるな、今年のは凄く面白く感じる
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年05月19日(水) 12時29分18秒
今朝は、ドラマ終わったあとで本物のゲゲゲの女房が家から生放送で出ていた。
番組では水木しげるも出るような言い回しだったが、ゲゲゲの女房曰く
キタローの唄のように 朝は寝床でグーグーグー…だってw。 要するに打ち合わせとは関係なく寝坊しているってことみたい。
流石に水木しげるだよな〜犬HKなんぞどーでもよいみたいだしw
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年05月19日(水) 18時19分01秒
水木しげるは最近はインタビューとかされてる最中に眠り出したり、もうおじいちゃんだからな
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年05月19日(水) 18時23分01秒
生きてるのか!!
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年05月19日(水) 18時23分51秒
ぽっくりいくのも近そうね
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年05月19日(水) 18時29分03秒
この世と あの世 をいったりきたりなんだな。
35投稿者:Steavic  投稿日:2010年05月19日(水) 20時50分26秒 ID:fyDcyXS3
所ジョージのように生き、水木しげるのように老いる。
理想だな。
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年05月19日(水) 20時53分38秒
そんなの嫌だ
37投稿者:Steavic  投稿日:2010年05月19日(水) 21時00分42秒 ID:fyDcyXS3
作画はほとんどスタッフがやっているみたいね。
スタジオにやってきたら、業務用の冷凍庫からアイスキャンデーを一本
取り出し、きったないソファに座ってそいつをしゃぶりながら居眠り。
毎日それの繰り返し。
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年05月20日(木) 18時06分31秒
↑裏山恣意
39投稿者:剣菱  投稿日:2010年05月20日(木) 19時05分23秒
女房と水木役の役者二人が美形すぎてちょっと入っていけない感じかな。
すらっとしているが窶れてる感じじゃないし、生活に窮して垢付いた感じが全く無い。
芋たこなんきんの様なリアリティのあるキャスティングでやって欲しかった。
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年05月20日(木) 19時58分48秒
リアリティのあるキャスティングでやると、
主演が不細工だから見ない、だの、駄作だ、だの言い出す輩がいるんだよな。
でも、芋たこなんきんは名作。
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年05月20日(木) 20時07分21秒
身長が高すぎるために(174cm)今までろくなドラマに出られなかった松下奈緒にようやく陽が当たり始めて祝福してあげたい気分だ
反面、身長が適度なのでドラマに引っ張りだこだったといわれる深津絵里
42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年05月21日(金) 19時54分01秒
負け犬青年うぜー
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年05月21日(金) 20時46分37秒
いきものがかり目当てでミュージックステーションを見ていたが、
ひょっとして、最初にもう歌っちゃったのか
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年05月21日(金) 20時51分47秒
30分以上無駄にしたわ。ぶつけどころのないイライラが。
45投稿者:いきものがかり  投稿日:2010年05月21日(金) 21時06分11秒
ありがとう
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年05月21日(金) 21時48分53秒
今日のは特に良かった
けど最後の松坂慶子のはやや作りすぎで若干さめた
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年05月21日(金) 22時04分35秒
げんべえの性格なら、松坂慶子が泣く前に飛び出してきそうな気がする
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年05月22日(土) 00時08分54秒
朝ドラでは有りがちな演出かと
まー最大のターゲットはおばちゃんやおばあちゃんで、わかりやすさ第一だし
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年05月29日(土) 04時37分25秒
実物

画像:1005101207110049.jpg -(171 KB)
50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年05月29日(土) 09時41分08秒
二階に同居人がいて、いつやることをやっていたのでしょうか。
そもそも普段どうやって寝ているのでしょうか。
布団は人数分あるのでしょうか。
謎は深まるばかりです。
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年05月29日(土) 10時09分54秒
49 ありがと
50 いつでも どこでもOK 
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年05月29日(土) 10時12分05秒
ドラマのあまりの再現度に、ドラマのセットの前で撮影しているようにしか見えん
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年05月29日(土) 10時22分41秒
はぁ?
54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年05月29日(土) 10時53分00秒
歯〜?
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年05月29日(土) 10時53分20秒
葉〜?
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年05月29日(土) 10時53分42秒
派〜?
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年05月29日(土) 22時49分35秒
すげー高評価
http://tv.yahoo.co.jp/review/230295/
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年05月30日(日) 12時20分41秒


画像:1005101207110058.jpg -(156 KB)
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年05月30日(日) 12時34分05秒
>>57群集心理が働いちょる
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年05月30日(日) 12時41分08秒
どのように働いていると思うの?
61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年06月01日(火) 16時54分37秒
上膳水如 ?
62投稿者:こうは  投稿日:2010年06月01日(火) 17時04分47秒
御仏の力思い知ったか!
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年06月01日(火) 17時25分29秒
今の世の中でお金が無いことは ホント辛い。
懸命に頑張っても、善い物をつくっても、それに見返りがあるとは限らない。
お金が無い、仕事が無い…これは、人生の危機では無くって 生活の危機ってこと。
世間から押し付けられた価値観や生きがいを持つ必要も全く無い。
生まれたついでに生きて、そして死ぬので結構毛だらけだよな。

ガロ…懐かしいが、ついこないだまであったような感じがする。
出版社も大変だが、漫画家も原稿料があまり貰えなかったと当時からの有名な話。
今は今で、出版不況で大変みたいだよな〜。
おいらの商売も大変で どーなることやら…。
64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年06月02日(水) 10時43分04秒
子は鎹…バッファだな
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年06月02日(水) 11時14分48秒
つまり、ダンパー付きスライド鎹であると
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年06月02日(水) 11時16分24秒
http://www.kanamorikanamonoten.com/store/lanp-sraidotyoubann-danpa-230.html

つまり、こぉ
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年06月02日(水) 13時10分49秒
66
まぁ 当たらずとも近からず つーか 
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年06月02日(水) 18時04分47秒
エルドラド
69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年06月03日(木) 16時33分54秒
ゲゲゲを観て、おいらも日々の貧乏生活を楽しんでいる。
70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年06月03日(木) 16時40分58秒
鬼太郎がアニメになる話はいつくるん?
イタチって人がキーワードなん?
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年06月03日(木) 18時55分26秒
そろそろ ビバ産婆ぁ♪
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年06月03日(木) 20時18分59秒
アニメになるのは昭和40年すぎじゃないの
あ、貸本が斜陽ってやってるからそろそろか
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年06月03日(木) 20時20分21秒
成功するまでを描くんだろうから、アニメ化は最後の方の話になるんじゃないの。
74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年06月03日(木) 20時21分31秒
貸本って今流行ってるコミックのレンタルみたいなの?
75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年06月03日(木) 21時16分33秒
そう
76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年06月05日(土) 10時25分11秒
ちばてつやと、白土三平も凄く面白い。
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ