- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ケンポー  投稿日:2010年05月03日(月) 13時24分29秒
 - そのうち産地偽装炊飯器がでてくるんだろう
中国で生産した炊飯器を日本の工場に1週間ほど置いておいて出荷して日本製の完成です。  
- 2投稿者:ロケットマン  投稿日:2010年05月03日(月) 13時28分45秒
 - ホント、日本ってどうなるんだろうね、この先。
基幹技術は隣国に盗まれ放題だし、今の経営者はそんな事無関心っぽいし。  
- 3投稿者:保守  投稿日:2010年05月03日(月) 13時51分50秒
 - 根本的に変えないと沈みますね。
培ってきた技術を駆使して農業大国となり、食糧自給率200%以上に持っていかなければ生き残りは厳しいでしょう。
加工品を輸出して稼ぐ時代はおしまいです。もう先進国だけの時代ではありません。
早く新しい国家ビジョンを立て速やかに実行しなければ沈みます。それを目指している国政党は創新党のみです。
とりあえず高校無償化だとか外国人参政権だとか新党乱立だとかくだらないことに時間を費やしてる場合ではありません。
世界的大不況の最中に日本は何をやってるんだ…ということですよ。  
- 4投稿者:樹海さん  投稿日:2010年05月03日(月) 22時27分31秒
 - 残るのは北海道という事ですね<食糧自給率200%以上 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ケンポー  投稿日:2010年05月03日(月) 23時37分36秒
 - 消費量を半分に減らせば解決ですね 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年05月04日(火) 06時23分16秒
 - 国民全員が食べる量を半分にするわけか
いいね  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年05月04日(火) 06時49分30秒
 - 今現在の食料自給率が100%ならな
  
- 8投稿者:やました  投稿日:2010年05月04日(火) 07時22分37秒
 - 国に帰ってもらおう。