- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月13日(火) 22時23分54秒
 - どういう意味?
Keep the rulesって  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月13日(火) 22時26分11秒
 - ざー3の規制メッセージの一つだっけ? 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月13日(火) 22時26分18秒
 - 40ヾ(゚バ)ノ゛01/07(木)18:36 ID:z53E2xzc 
辞書で"守る"を調べてみると、
守る・護る defend;guard;protect.
伝統を〜 maintain [keep up] a tradition.
約束を〜 keep one's promise.
ってな感じでしたよ
ネイティブがどう話すのかは解りません
個人的には普通に日本語で「ルールを守りましょう」って書けばいいのに…と思うんですが  
39ヾ(゚バ)ノ゛01/07(木)18:35 
翻訳ソフトで"Keep the rules"を訳すと
「規律を守りましょう」となった  
[4]38ヾ(゚バ)ノ゛01/07(木)18:33 
>>37
ヒント:文盲  
37ヾ(゚バ)ノ゛01/07(木)18:33 
英語なんかアメリカでは乞食でも喋ってるぞ  
[6]36ヾ(゚バ)ノ゛01/07(木)18:31 
英語版のGoogleやヤフーで"Keep the rules"で検索すると出てくるのは
ネイティブ以外の文章ってことか  
35ヾ(゚バ)ノ゛01/07(木)18:29 
僕は>>29さんの話を信じるけど>>1が馬鹿にする程恥ずかしい話でもないと思う
もう英語なんか忘れちゃったよ  
[8]34ヾ(゚バ)ノ゛01/07(木)18:28 
keepってのは「とっておきましょう」「捨てずに保ちましょう」なので「守りましょう」では無理だと思う。  
  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月13日(火) 22時27分04秒
 - 馬鹿犬だもの・・・ 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月13日(火) 22時27分05秒
 - つまり1はざー3で悪いことして規制されたの? 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月13日(火) 22時29分04秒
 - Observe the rule 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月13日(火) 22時30分05秒
 - 明文化していないルールを守れとか言われても困るよね。 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月13日(火) 22時30分49秒
 - 不文律か 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月13日(火) 23時16分42秒
 - 個人の裁量が不文律か? 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月13日(火) 23時18分46秒
 - 固定であれば何をしてもいいんだぞ
通報ぎりぎりのことをコピペ荒らししてた奴もいた  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月13日(火) 23時21分06秒
 - そして梨太郎にしっぺ返しが来ると、、、 
 
- 12投稿者:上武梨太郎  投稿日:2010年04月14日(水) 00時18分02秒
 - 呼ばれたような気がした 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月14日(水) 10時46分42秒
 - しばらく何も書いてないし、
荒らしてないのにkeep the rules言われた
なんなんだ?  
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月14日(水) 12時04分30秒
 - ザが付いているから憲法のことかな。つまり9条に違反して軍隊を持とうとしたからだ!! 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月14日(水) 12時16分55秒
 - http://www.dictionarist.com/keep+the+rules 
 
- 16投稿者:大  投稿日:2010年04月15日(木) 18時31分15秒  ID:kFiti5Fm
 - keepよりfollowじゃないのか。先生に聞けば? 
 
- 17投稿者:こうは  投稿日:2010年04月15日(木) 18時33分32秒
 - http://madsilence.wordpress.com/2010/04/08/keep-the-rules-and-have-a-good-time/
マツドサイレンス