カロビー民主党政権監視指導部3期目
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月06日(火) 08時51分09秒
ぜんすれ:
http://amezor-x.net/kalobby/100126093241.html
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月10日(土) 20時07分04秒
竹島問題、鳩山首相の領有権主張発言が、韓国内で大きな波紋


韓国ハンナラ党、アン・サンス院内代表は9日、鳩山首相が竹島(韓国名:独島)の
領有権が日本にあると主張したことに対し、韓国の国会で開かれた拡大党役員会議において、
日本の独島への野心を白日下に表わしたものであり、見過ごすことはできないと発言した。
 
 鳩山首相は7日、記者団の質問に対し「竹島問題に関して、私たちの考え方は
従来から一切変わってはおりません。若干の答弁の違いがあるのかもしれませんが、
私として、あるいは政府としての考え方を変えたつもりは一切ありません」と答えている。

 韓国のメディアは、日本が侵略の歴史を反省することはおろか、後世代に偽りの歴史を教え、
侵略教育と略奪教育をしている。今回の日本の独島への野心は、
その理由が何であれ国際社会から非難受けるほかはないと、アン議員が猛列に非難したと伝えている。

 アン議員は、日本政府は韓国に感情的対応を誘導しながら、国際紛争地域を作りだし、
司法裁判所にまでこの件を誘導しようという意図がみられる。わが政府も、それを見抜いて、
戦略的対応とともに積極的かつ断固として対処していかなければならないと主張した。

 また、韓国の安竜福財団(朝鮮時代に独島を守ったとされる安竜福将軍の
精神を継承・発展させるための財団法人)が、「独島は日本領土という妄言を糾弾し、
直ちに謝罪せよと要求する」声明を発表するなど、
韓国では、依然として鳩山首相の竹島領土発言に大きな反発を見せている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100410-00000007-scn-kr


                 ・・・あれ?
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月10日(土) 20時11分32秒
とっとと国際司法裁判所でケリつけろよ
時間延ばせば延ばすほど相手のロビー活動が有利に働き負けちまうぞ
確証と正義があるなら強引にでも韓国を裁判に引きずり出せ
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月10日(土) 20時14分11秒
外国人地方参政権成立までコメント抑えてくれたりはしないわけね(笑)
54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月10日(土) 20時15分27秒
>>51
「竹島は日本固有の領土」と鳩山・民主党政権は韓国に抗議セヨ〜
http://news.livedoor.com/article/detail/4706342/
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 08時56分02秒
普天間「5月決着」絶望的、実務協議断念へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100410-00001079-yom-pol
退陣!退陣!
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 11時51分17秒
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100411-00000254-yom-pol
> 平野官房長官が8日、徳之島が含まれる衆院鹿児島2区選出の徳田毅衆院議員(自民党)に電話し、「何か知恵を貸してくれ」と要請したが
>(自民党)

平野ってやっぱアホなん?
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月11日(日) 13時10分13秒
普天間「八方ふさがり」…首相責任論、不可避に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100411-00000254-yom-pol
マニフェストにも書いてないのに、ほんと、いらんこと言っちゃったよね。
そして、国民の信を問わずに首相の椅子をたらい回しにしているという批判が、
またブーメランになるんですね。
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 13時11分45秒
民主党には伝統の宝刀があるので大丈ヴィ
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 13時16分50秒
伝統の宝刀ってなによ

・5月末までと言うのが法律で決まってるわけじゃない
・少しぐらい遅れたって何の問題もない
・あらゆるご批判は、鳩山もっと頑張れ、と言う叱咤激励だと受け止めている
・改革を後退させるわけにはいかないので、私は総理を辞任するが解散はしない
それが国民の期待に応える道だと信じている
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月11日(日) 13時44分33秒
1 ジミンガー
2 メリケンガー
3 コクミンガー
DOTCHI?
61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 13時47分16秒
60に書かれている言葉の意味が分からない
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 13時53分17秒
ジミンガー、自民党が行ってきた悪政のせい!
メリケンガー、どうしてアメリカはおれたちを信用してくれないんだ!
コクミンガー、おれたちを支持してくれない頭の悪い国民が悪い!
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月11日(日) 13時57分41秒
自民政権が倒れちゃったのはぶっちゃけ金のせいだとおもうんだけど血ガウン?
税制改革だとかなんだとか綺麗なこといって結局は増税してたというか
国民の財布を直撃ばっかしてたみたいなそんな印象が
64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 13時58分18秒
伝統の宝刀(笑)
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 15時06分05秒
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1128542196
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月11日(日) 15時10分43秒
麻生は阿呆
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 15時12分53秒
自民が倒れたのは、資本家の安定雇用を維持する責任を軽減したおかげで
国民生活が不安定になるばかりでなく大量のワーキングプアを生み出すような政策を
改革の名の下で継続したため、国民から愛想をつかされたから。
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 15時18分07秒
しかもその失敗を反省、謝罪できないでいる
できないということは常にブーメラン現象が起こり自民党は何も出来ない終わった政党である
69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月11日(日) 15時21分57秒
抗議の声は野党をガンバレという叱咤激励と受け止めています!キリッ
70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 15時26分33秒
67の見方には正直、違和感を覚える。
その政策について具体的に語れる国民がそう多くいるとは思えない。
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 15時31分58秒
反射鏡:コップの水はまだ半分もある=専門編集委員・倉重篤郎
http://mainichi.jp/select/opinion/hansya/news/20100411ddm004070002000c.html
変態新聞ってどういう人が購読するの?
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月11日(日) 15時54分37秒
年収1000万円を越える人たち
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月11日(日) 15時59分24秒
>>70
具体的には語れなくとも、派遣切り、ワーキングプアやホームレスの増加、
生活保護世帯の増加が毎日のように報じられているのを見ていれば感覚的には
あるていどは理解できるだろ。
74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 16時06分03秒
そいやガソリンとか小麦高騰とかも生活に直撃とかあったぞな
75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月11日(日) 16時08分50秒
>>70
てゆーかさ、じゃあ、そうじゃなかったらなんで自民は倒れたの?
76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 16時11分56秒
そない目くじら立てはらんでも
ほらほらニッコリすまいるすまいる
77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 16時13分22秒
話逸らさないでよ
78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月11日(日) 16時13分32秒
うーん、どうにも同意できない。
悪いけど、小泉憎しの恣意的な解釈にしか見えないし、
そんな高所からの判断をする国民が多くいるとは思えないんだよね。
総理のたらい回しによるマイナスイメージ、マスコミの執拗なネガティブキャンペーン、
民主党のイメージ戦略、
そういうものの果てに起こった逆転だと思うんだよね。俺は。
まあ、73にしてみたら俺なんかは馬鹿に見えるんだろうね。馬鹿でごめんね。
79投稿者:78  投稿日:2010年04月11日(日) 16時14分16秒
73が書かれた後にリロードせずに書きました
80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 16時19分36秒
>>78
きみは馬鹿な国民は何もわかってないと思っておられるようだが、そんなことは決してない。
実際、自分の生活が脅かされ続けていれば、論理的に説明なんかできなくたって
支持はしなくなる。総理のたらいまわしなんて皮相的な理由で政権転落するはずもないし。
81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月11日(日) 16時21分36秒
>まあ、73にしてみたら俺なんかは馬鹿に見えるんだろうね。馬鹿でごめんね。
と言っておきながら
>73が書かれた後にリロードせずに書きました
とはどういう意味か。
82投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 16時24分11秒
>>70は都会の人かな?都会の人には理解できないかもしれないね
小泉改革によって地方は閑散としたまま
自民党と聞くだけでヘドが出るね
83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月11日(日) 16時30分08秒
みんなびんぼがわるいんや〜
金や金さえあればみんな幸せになるんやで〜
84投稿者:78  投稿日:2010年04月11日(日) 16時42分33秒
>>80
言わんとすることはわかった。
>>81
書き込んだら、書いてる間にいろいろ書きこみがあったので
>>82
まあ、都会に入る方になるとは思う。
>小泉改革によって地方は閑散としたまま
ここをもう少し詳しくお願いできませんか。
小泉改革で何がどうなったから地方が閑散としたのか。
85投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 16時48分55秒
今までのばら撒き止めたら干上がったってだけで
別に小泉改革のせいで閑散となったわけじゃないだろ。
86投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 16時54分25秒
まぁなんだ種を植えずに実だけよこどりするのは楽しいよね
笑いが止まらん
87投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月11日(日) 16時57分14秒
>>84
百聞は一見に如かず
自分の目で見れば地方の惨状がわかるよ
88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 17時08分26秒
地方つったってどこの地方をみるかにもよるよね
政治家のつよーい影響力が行使されてる場所か
そーいうのがぜんぜんない場所かでさ
89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月11日(日) 17時18分15秒
三重とか大分とか閑散としてそう
90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月11日(日) 17時39分10秒
シャッター商店街って言葉聞いたことない?地方に限らず、都内でも
小さい駅前の商店街なんて殆どつぶれちゃってるよ。
91投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月12日(月) 09時56分09秒
吹き荒ぶ経済情勢のなか壮大なマニフェストをぶちあげて
民主党は国民に夢をみせてくれたんだよ
国民から感謝されこそすれ恨まれる筋合いはないのにね
92投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月12日(月) 09時58分47秒
シャッター商店街は国の政策というより、郊外型大型店舗の全国展開が問題なんじゃないの?
93投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月12日(月) 09時58分57秒
因果関係を説明することもなく、ただ、見ろ、だの、
商店街がつぶれているだのと言われてもな。
小泉改革の何によってそれが起こったかを聞いているのに。
94投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月12日(月) 10時02分23秒
もういいよ、このスレ上げなくて
ウザイ
95投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月12日(月) 10時11分56秒
小泉改革とは関係ないからな。
96投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月12日(月) 10時12分21秒
ウンコの事を黄金といってだな
97投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月12日(月) 10時24分48秒
政権の足を引っ張るような毎週の支持率世論調査はやめるべき
98投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月12日(月) 11時26分37秒
>>91
悪いのは壮大な詐欺に騙された国民だからな
民主党に限らず殆どの政治家が詐欺師みたいなもんだ
当選するために甘い言葉を並べてるだけだわな
政策も見ず甘い言葉にすんなり騙される無知無責任な有権者が一番悪いわな
99投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月12日(月) 11時32分34秒
騙す政治家、騙されると思われちゃう程度で、かつ、実際騙される国民
どっちも悪いわな。
までも、一番悪いのはやはり騙す方なんじゃないかな。
100投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月12日(月) 11時50分31秒
そりゃ国民も悪いけど
嘘ついて騙すのと嘘っぽいけどホントの話で騙すのじゃ前者の方が悪いだろ
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ