- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛シガツバカー  投稿日:2010年04月01日(木) 21時18分45秒
 - 掲示板で権力を行使することしか優越感をかんじられんのだろうなあ
向こうのキチガイは  
- 55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月03日(土) 00時09分57秒
 - 内容証明がええで
一行何文字で一枚何行までとか
いろいろ制約あるから検索汁  
- 56投稿者:樹海さん  投稿日:2010年04月03日(土) 00時11分14秒
 - うわああこんな大変な事するならドブにすてるよう
そんな大金じゃないし
いや大金だな
ううん  
- 57投稿者:樹海さん  投稿日:2010年04月03日(土) 00時12分03秒
 - とりあえず年度変わって大丈夫かなって思いながらも
週明けに確認の電話してみます。
そこ2本分あるんだよね請求確認。  
- 58投稿者:照  投稿日:2010年04月03日(土) 00時19分36秒
 - 書類おくるだけで払ってくれたりもするよ 
気の小さい人なら 
あと弁護士に10000円くらい払って相談がてらに電話かけてもらうとか 
もえの知り合いはこれで書類送付から二年放置された環境省の希少動物販売許可証をゲットしたよ  
- 59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月03日(土) 00時42分55秒
 - 照さんの会社はペットショップか・・・
ニホンカモシカとかイリオモテヤマネコを捕まえてきては売ってるんだな?  
- 60投稿者:照  投稿日:2010年04月03日(土) 00時48分49秒
 - ワイルド物は餌付が悪いし寄生虫いるし繁殖に時間がかかるから扱わない 
っていうか捕まるyo!>>59  
- 61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2010年04月03日(土) 00時50分46秒
 - http://www.proportal.jp/links/syakuyou10.htm
こんなんでええで
これ1枚だけど3枚くらい書いても2800円とかそれくらいだったと思った