- 1投稿者:おれはて 投稿日:2010年03月17日(水) 14時58分27秒
- 青森のイタコが以前テレビ番組に出て、自殺した尾崎豊を呼び出して欲しいと乞われ際、「そのヒトは何をしていたヒトなんだい?」とイタコが質問して、「人気のある歌手だったんです」との回答に納得し、早速、尾崎豊の魂を呼び出した。 で、はたして尾崎豊が出現した。
イタコの口を借りて故・尾崎豊が、な、何と、「死にたくなかった〜、もっともっと唄の勉強して、もっともっと唄を上手く唄えるようになりたかった〜」と、衝撃の言葉を発した。
信ずるものは救われる・・・というが、私も開いた口が暫し開きっぱなしだった。
- 2投稿者:こうも 投稿日:2010年03月17日(水) 15時14分53秒
- ジョンレノンの霊の例でいうと日本語も堪能らしいな
- 3投稿者:フォルクス常世田 投稿日:2010年03月17日(水) 15時17分32秒
- チーさんの霊をおろしてみたい
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2010年03月17日(水) 15時19分17秒
- >>2奥さん日本人だからな
- 5投稿者:Steavic 投稿日:2010年03月17日(水) 15時43分57秒 ID:fyDcyXS3
- ちょっとまて。尾崎は自殺じゃなかったろ。
- 6投稿者:こうは 投稿日:2010年03月17日(水) 15時50分35秒
- 自殺行為なんだから自殺みたいなもんだろ
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2010年03月17日(水) 15時53分57秒
- 殴られたような跡があったんじゃなかったか
- 8投稿者:Steavic 投稿日:2010年03月17日(水) 15時59分05秒 ID:fyDcyXS3
- 民家の庭先に全裸に近い恰好で倒れていたんだろ?
- 9投稿者:剣菱 投稿日:2010年03月17日(水) 16時44分37秒
- 「唄の勉強」はちょっと違う気もするが、まぁそれでもいいか。
ジャンヌ・ダルクやお市の方を降ろしておいて、何を聞いても嗚咽しか聴かせない
やっつけ仕事のイタコもいるからな。
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2010年03月17日(水) 17時27分30秒
- やはりマリリン・モンローだろ
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2010年03月17日(水) 17時31分18秒
- なんか昔テレビでプレスリーが津軽弁になってたよ
- 12投稿者:1 投稿日:2010年03月17日(水) 18時11分36秒
- は〜、自殺じゃなかったっけ?
>>11 鋭い! プレスリーは、津軽人だったのは秘密。誰にもいうなよ。
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2010年03月17日(水) 22時35分55秒
- それヨシイクゾウじゃね
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2010年03月17日(水) 23時01分14秒
- 吉幾三の「俺はぜったいプレスリー」って映画化されてたのな。
知らんかったわ。
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2010年03月17日(水) 23時15分53秒
- しゃれたもん見とるのね
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2010年03月18日(木) 10時05分23秒
- ジョンレノンと間違えてポールマッカートニー呼んだ話は?
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2010年03月18日(木) 12時01分16秒
- 昔テレビでレーニンだかスターリンだかを呼んだイタコは
ちゃんとロシア語で「ボルシチ・・・トロイカ・・・ピロシキ」って言ってたよ
あれは本物の霊能力者
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2010年03月18日(木) 13時22分37秒
- >>17 世界中が震撼した
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2010年03月18日(木) 13時25分28秒
- そして、コサックダンス
- 20投稿者:剣菱 投稿日:2010年03月18日(木) 14時49分57秒
- 「もっと唄の勉強して」と、いつになく謙虚な尾崎だけど、
15の夜を一節お願いしますと頼んだとしても、そう易々とは聴かせてくれないんだろうな。
もちろんプロ歌手のプライドを理由として。
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2010年03月18日(木) 15時23分36秒
- まぁ、あれなんだが、要するにそれなんだ。
つまりだ、彼女(イタコ=老婆)は昔の人間なので、歌手=唄(歌唱力)の勉強(努力) ・・・と思考して、で、後輪もとい、降臨させたので、再来の尾崎君も大変なおもいをした っつーわけだ。
で、おもいっきりの津軽弁を、軽々とこなした尾崎君は流石としか言い様が無い。
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2010年03月18日(木) 15時34分14秒
- サービスで「また逢う日まで」を歌ってくれれば
エンターテイナーとして完璧。
- 23投稿者:剣菱 投稿日:2010年03月18日(木) 15時40分37秒
- >>22
ある意味エスプリだな。
あと何気に、この「唄」という文字の宛て方がイイ感じ。
津軽の女が息衝く様が窺えるようだ。
太棹の音色とともに瞽女の朴訥としながらも妙に味のある語り口が脳裏を過ぎるわ。
- 24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2010年03月18日(木) 18時28分05秒
- マジな話だが、尾崎豊が覚せい剤で逮捕されたとき、おいらが尾崎を担当していた。
おいらは尾崎ってーのは、子供向けのアイドル(フォークもどき)歌手程度にしかおもっていなかったので、この根暗のにーちゃんを、戯れ言でからかっていた・・・。
まぁ、逮捕されて能天気な明るさでいるのもあれなんで、それはそれであれだったんだと納得していたが。