■
第二次逆切れ先生にごはんを報告するスレ
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年01月18日(月) 21時02分29秒
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/090925124608.html
466
投稿者:
俺も変質者だけどな
投稿日:2010年03月11日(木) 00時44分22秒
辺鄙なランテンガ島もいいですよ、日替わりのカレーが旨かったなあ。
ラオスは山岳地帯で米の種類が違ってそうで美味そうですね。
バリ島もインドネシアで「国の米」と呼ばれる長粒米ではなく、
中粒で比較的日本の米に近い感じで美味しかったです。
イカンマカンでしたっけ?焼き魚を普通に食べるところですしね。
467
投稿者:
逆切れ先生
投稿日:2010年03月11日(木) 00時52分41秒
ID:AY4tNYDC
いろいろ知ってますねえ
うれしくなっちゃいます
昼飯にそういうのをたんと食べて、ビール飲んで、昼寝するのが自分の休暇です
焼き魚も塩で焼いただけとかうまいんですよね
カレーはマレー風のをよく作ります
468
投稿者:
俺も変質者だけどな
投稿日:2010年03月11日(木) 00時54分16秒
フィリピンは多島国家で小さな島が広範囲に広がってるので、
部族的にも少人数分散型でプリミティブな傾向から代表的料理みたいなのが少ないのかもですね。
孵化直前のアヒルのタマゴくらいしか思い浮かばない。
タマゴ入り野菜炒めみたいなのが多かった印象。
鳥は良く食べるみたいでしたね、すべて地鶏で固いけど美味しかった。
469
投稿者:
逆切れ先生
投稿日:2010年03月11日(木) 00時57分31秒
ID:AY4tNYDC
バルートですね、半孵化卵
嫌いじゃないな
チキンマノックという、炭火で炙るだけの料理がありますがいけますね
470
投稿者:
俺も変質者だけどな
投稿日:2010年03月11日(木) 01時00分16秒
レス遅くてスミマセン、、、
ちょっと酔ってますね、そうですね。
椰子の木陰で昼寝はいいですよねえ・・・
ここ数年行ってないのでそろそろ南の島へいきたいなあ。。。
471
投稿者:
俺も変質者だけどな
投稿日:2010年03月11日(木) 01時02分04秒
フィリピンのマックはマックチキン&ライスセットなんてあって笑いましたね、そうですね。
472
投稿者:
逆切れ先生
投稿日:2010年03月11日(木) 01時05分50秒
ID:AY4tNYDC
南の島行くなら、マレーシアのペルヘンティアン島おすすめします
まだあまり知られてはいないところですよ
自分はタイでKFCチキンとライスセット食べてからやみつきで日本で同じことしてます
473
投稿者:
俺も変質者だけどな
投稿日:2010年03月11日(木) 01時20分07秒
>>472
ランテンガの隣の島ですね、レダン島とペルヘンティアン島の間にあるのがランテンガ島です。
国立公園で珊瑚が厳重に保護されており、当時はホテルが一軒だけなので良かったですね。
このあたりの島は辺鄙な穴場なのでKL駐在の邦人が家族で良く訪れる島だそうですね。
日本から直接来る人は珍しいみたいですね。
474
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年03月11日(木) 12時31分01秒
下町の定食屋でハムステーキ定食。
B級ランチ最高!
475
投稿者:
あにゃまる探偵キルミンずぅ
投稿日:2010年03月11日(木) 12時32分48秒
そういうところって
ご飯おかわり自由なんだよな
476
投稿者:
474
投稿日:2010年03月11日(木) 12時39分51秒
ご飯大盛りは50円増しです。
477
投稿者:
逆切れ先生
投稿日:2010年03月11日(木) 15時55分39秒
ID:AY4tNYDC
山頭火まずい
二度と行かない
478
投稿者:
こうは
投稿日:2010年03月11日(木) 15時57分45秒
ブレの範囲だよ
479
投稿者:
逆切れ先生
投稿日:2010年03月11日(木) 22時20分48秒
ID:AY4tNYDC
おでん
480
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年03月11日(木) 22時24分14秒
野菜炒め
481
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年03月11日(木) 22時26分14秒
朝に持って行くのを忘れた手弁当
482
投稿者:
ロケットマン
投稿日:2010年03月11日(木) 22時53分42秒
ステーキサンド フライドポテト添え
483
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年03月11日(木) 23時22分01秒
鰤照り焼き、頂き物の山葵漬けが美味でびっくり!
484
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年03月12日(金) 13時22分13秒
チキン南蛮弁当…
ほか弁は虚しくなるね。
485
投稿者:
逆切れ先生
投稿日:2010年03月12日(金) 13時37分06秒
ID:AY4tNYDC
時間なくてベビースターしか食えん
486
投稿者:
逆切れ先生
投稿日:2010年03月15日(月) 11時48分45秒
ID:AY4tNYDC
結婚式引き出物の鶏モモ食った
487
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年03月15日(月) 12時16分21秒
三浦で地魚磯料理
488
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年03月15日(月) 12時44分08秒
混んでると思ったらTVに出たらしい、、、
刺身の盛りが寂しくなった気がする。
489
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年03月16日(火) 12時30分54秒
お肉ごろごろビーフカレー
490
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年03月16日(火) 21時23分41秒
鶏の鍬焼き。
冷奴が旨く感じる陽気だね。
491
投稿者:
逆切れ先生
投稿日:2010年03月16日(火) 21時25分15秒
ID:AY4tNYDC
正に冷奴食べるつもりだよ、今日は
492
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年03月16日(火) 21時28分43秒
今は葱が旨くないのが惜しいけどな
493
投稿者:
照
投稿日:2010年03月16日(火) 22時07分06秒
もえんちもビーフカレー
じゃがいもとピーマン玉ねぎは素揚げでトッピングちょる
494
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年03月16日(火) 22時26分19秒
かぼちゃとなすや
495
投稿者:
489
投稿日:2010年03月16日(火) 23時11分13秒
ランチのカレーは「でぶや」で取材された店
496
投稿者:
照
投稿日:2010年03月16日(火) 23時18分29秒
うちのカレーは本物のデブが作った
497
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年03月16日(火) 23時19分33秒
ま、まいう〜?
498
投稿者:
照
投稿日:2010年03月16日(火) 23時21分59秒
カレーなのに甘いと混乱を招いた
揚げ玉ねぎが原因だな
499
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年03月16日(火) 23時29分06秒
ずいま〜?
500
投稿者:
照
投稿日:2010年03月16日(火) 23時43分13秒
がっつりお代わりしました
晩御飯が本日最初の食事でしたので
501
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年03月16日(火) 23時44分43秒
そりゃ肥るわ
502
投稿者:
照
投稿日:2010年03月16日(火) 23時55分08秒
食べてそんなに時間がたたないうちに寝るのが体重を維持するコツですよ
503
投稿者:
逆切れ先生
投稿日:2010年03月17日(水) 09時49分08秒
ID:AY4tNYDC
オムレツ作ったけどケチャップないことに気がついた
504
投稿者:
こうは
投稿日:2010年03月17日(水) 09時49分49秒
しょうゆでもかけとけ奇
505
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年03月17日(水) 10時57分24秒
そーすね
506
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年03月17日(水) 12時33分37秒
たまにはのり弁
507
投稿者:
こうは
投稿日:2010年03月17日(水) 12時43分35秒
のりの下にピーナツバター塗ってのりP弁当ってのはどうだろう
どうもこうもないけど
508
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年03月17日(水) 12時49分03秒
回転寿司行って500円のランチ食った
509
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年03月18日(木) 20時50分53秒
糞忙しくて昼飯抜き、、、
夕飯に餃子を貪り喰った
510
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年03月19日(金) 13時23分45秒
アジフライ@下町の定食屋
511
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年03月19日(金) 22時07分49秒
鰤大根仕込んだ、明日が楽しみ。
512
投稿者:
照
投稿日:2010年03月19日(金) 22時13分48秒
一晩寝かしてる間に染み込むんだよね
明日が羨ましいちょる
もえんち牛丼じゃった
513
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2010年03月19日(金) 22時22分37秒
照さんちの牛丼はリブ5本がドンブリからはみ出てるイメージ、、、
514
投稿者:
照
投稿日:2010年03月19日(金) 22時28分09秒
それはそれで美味しそうだけど
>>513
もえ吉野家とか行ったことなかったから最近まで「牛丼とは親子丼みたいに卵でとじてあるもの」と思うちょった
そうじゃなくて卵はオプションだと最近テレビで知ったよ
515
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2010年03月19日(金) 22時30分40秒
牛は卵を生みませんよ
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ