カロテンモフモフ部3 [削除権スレ]
1投稿者:もふもふ部長代行  投稿日:2009年12月03日(木) 19時19分28秒
モフモフ部も第三部目、さあきみもモフろう!
http://amezor-x.net/up/source/up0240.jpg
削除パス
51投稿者:もふもふ課長  投稿日:2009年12月09日(水) 05時51分18秒
あー?

画像:0912031919280051.jpg -(77 KB)
52投稿者: 投稿日:2009年12月09日(水) 06時05分20秒
後ろのモフが「あんた、どうしたん?」という顔で
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月09日(水) 14時00分19秒
井村屋の肉まんがねふたつ

画像:0912031919280053.jpg -(113 KB)
54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月09日(水) 18時51分40秒
美味いのか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091209-00000476-reu-int.view-000
55投稿者: 投稿日:2009年12月09日(水) 23時10分32秒
共食いつーか
自分の子供以外の子熊は餌にしか見えないんじゃなかろうか
熊とかライオンとかって
猿も殺すね、他雄の子供
56投稿者: 投稿日:2009年12月09日(水) 23時27分12秒
そういえば去年の冬、イモリの子供が30匹ぐらい生まれたんだけど
あいつら食前食後に共食いするから最後に1匹だけになっちゃって
結局その1匹も生後一年くらいでいきなり死んだ
バカじゃなかろうかと思うた
親たちには二度と生むなという戒めを込めて水草撤去してやったわ
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月09日(水) 23時49分50秒
>>54
なんで温暖化のせいなんだ?
58投稿者:太宰治+腐れ30男  投稿日:2009年12月10日(木) 00時46分06秒 ID:rMvPWsH/
>>54でピースくんとか全部ぶっとんだ。
何の為にこんな陰惨な画像でニュース作るんだろう。
おまけにテキストもないし。
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月10日(木) 00時54分06秒
確かに、なぜ温暖化のせいと言えるのかはよく分からんね。
元々共食いしてたのかもしれないのにね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091209-00000476-reu-int
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月11日(金) 13時20分00秒
ものすごいモフモフや・・・

画像:0912031919280060.jpg -(278 KB)
61投稿者:もふもふ係長  投稿日:2009年12月11日(金) 19時38分47秒
 

画像:0912031919280061.png -(82 KB)
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月11日(金) 19時53分30秒
どこからがうんこなのかわかりません!!>>60
63投稿者:もふもふ係長  投稿日:2009年12月11日(金) 19時56分50秒
ハナチ○ポもふもふ

画像:0912031919280063.jpg -(76 KB)
64投稿者:もふもふ課長  投稿日:2009年12月12日(土) 07時53分47秒
ねこうさぎ

画像:0912031919280064.jpg -(125 KB)
65投稿者:こうは  投稿日:2009年12月12日(土) 07時56分15秒
>>61のラジコンとんぼって本当なのか?
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月12日(土) 08時30分15秒
毛虫汁と蟻虹を見て想像できないの
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月12日(土) 09時12分46秒
本当ってことか
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月12日(土) 20時53分41秒
温暖化かどうかは知らないが、北極の氷が溶けてその範囲が少なくなってるのが原因なのは確かだ
ホッキョクグマは氷の薄い所、穴の開いてるところから空気を吸いに上がってきたアザラシなどの海獣を食べて生活してるのだが
その氷が極端に狭くなってきてるんだよ
69投稿者: 投稿日:2009年12月12日(土) 21時05分44秒
温暖化に対応して毛がうすくなるとか泳いで獲物を捕らえるとか
進化を遂げてほしいね白熊も
70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月13日(日) 00時40分48秒 ID:tEb7y6A1
気候変動で北極海のライオンみたいなやつとか、ゴビ砂漠の体長50cmで直立二足歩行するソーセージ状の生き物とか発見されやすくならんかな。
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月13日(日) 23時22分32秒
モフモ・・・あれ?

画像:0912031919280071.jpg -(39 KB)
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月14日(月) 12時31分47秒
この後のシーンが見たい、、
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月14日(月) 22時17分11秒
『百獣の王ライオンの賢者モード画像』
http://blognavi.info/news/entry/48797/index.html
ライオンの交尾画像です。
2枚目のメス画像w
相当すごかったんでしょうね

本番中はすごい形相で
http://image.blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/imgs/8/a/8acd3625.jpg
これがライオンの賢者モードの表情。メスはもうらめぇえ
http://image.blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/imgs/c/6/c641e189.jpg
http://www.zaeega.com/archives/50926056.html
74投稿者: 投稿日:2009年12月14日(月) 22時24分48秒
長年連れ添った老夫婦みたいだな
嫁、気を抜きすぎ
75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月14日(月) 22時29分07秒
照さん夫婦の場合は照さんが♂ライオンモードですね
76投稿者: 投稿日:2009年12月14日(月) 22時44分58秒
首筋を噛んで動けなくするんだな
亀とかトカゲみたいな一見どんくさい生き物がそれやってるの見るとなんかビックリするよ
77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月14日(月) 23時06分56秒
耳たぶ噛み噛みの刑ですね
78投稿者: 投稿日:2009年12月14日(月) 23時20分58秒
おう!耳たぶカミカミの刑だよ!
それがどうした!
79投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月14日(月) 23時35分13秒
後ろからギューってしてくれ頼むはたと
80投稿者: 投稿日:2009年12月14日(月) 23時42分17秒
敵に背中を向け身を任せるとは>>79
野生動物ならもう死んでるぞあんた
81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月14日(月) 23時47分45秒
視覚に頼るな!
82投稿者: 投稿日:2009年12月14日(月) 23時52分01秒
>>81=プレデターのインディアンみたいな兵士
83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月15日(火) 00時00分59秒
さっくり殺されとるやんそれ、、、
84投稿者: 投稿日:2009年12月15日(火) 00時46分52秒
あの人一番好きだよ
人間の中で>>83
もえのイメージする「漢」
秒殺されたけど仕方ない
相手は宇宙一の狩人、プレデターさんだから
85投稿者:もふもふ係長  投稿日:2009年12月15日(火) 21時51分19秒
猫柳徹子

画像:0912031919280085.jpg -(20 KB)
86投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月16日(水) 17時48分28秒
照さん!子供はちゃんとみてるんだよ!
http://feb.2chan.net/jun/b/src/1260951701230.jpg
87投稿者:こうは  投稿日:2009年12月16日(水) 17時55分11秒
これはすごい
88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月16日(水) 18時00分54秒
本当に子供が描いたものかなぁ?
89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月16日(水) 18時02分39秒
作りに決まってんだろ
90投稿者:こうは  投稿日:2009年12月16日(水) 18時04分38秒
外道スタイルにそういうのありそうだしな
91投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月16日(水) 18時06分26秒
たどり着くのに苦労したわ
http://jun.2chan.net/b/res/12513718.htm
92投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月16日(水) 18時09分00秒
>スレ画なんだこれ
懐かしいなw
ファミ通waveDVDのコーナー「ボーズの○○タイム」の冒頭で流れた映像
毎回ニセ番組のエンディングを流すんだがこれはよく覚えてる
93投稿者: 投稿日:2009年12月16日(水) 22時19分33秒
珍しい体位というより結合癒着胎児に近いな
94投稿者: 投稿日:2009年12月16日(水) 23時25分42秒
父の日とかこどもの日にスーパー店内に貼られてる家族の似顔絵は
お母さんが一番大きくて僕と妹が横で笑ってて
お父さんは小さく隅っこに、どうかしたらペットの犬よりも遠くに書かれてて

切ない気持ちになるんだ
園児って残酷
95投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月17日(木) 00時03分55秒
照さんは物理的に一番大きいお母さんだと思う。
96投稿者:樹海さん  投稿日:2009年12月17日(木) 00時08分28秒
スピリチュアル的でっかいどうですよ。
おれぁ照さん大好きだ。ていうか飼ってほしい。
97投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月17日(木) 02時10分55秒
爬虫類的になれば、可能性があります。
98投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月17日(木) 02時12分12秒
冷凍ねずみにイヤイヤをしなければ飼ってくれるはず
99投稿者:樹海さん  投稿日:2009年12月17日(木) 05時06分22秒
むしろ一緒に凍りたい
100投稿者:樹海さん  投稿日:2009年12月17日(木) 05時23分25秒
谷中に「カメ」専門店−ブリーダーが開店、カメグッズも品ぞろえ
http://ueno.keizai.biz/headline/516/

店はなんかまあアレなんですけど
写真がなんかどうもひっかかるというか
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ