- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年11月17日(火) 08時19分14秒
- 事情があってちょっとお世話になります
インストールから設定まで何から何までおしえてくらはい
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年11月17日(火) 08時20分22秒
- まあインストールは出来ると思う
セキュリティ設定かな
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2009年11月17日(火) 08時21分30秒
- 特に止めるべきサービスはどれか、とか2000になくてXPだけにあるセキュリティ設定項目とか
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年11月17日(火) 08時37分24秒
- つうかXPをこれから買うので安くカエルとこあったらそれもおすえて
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年11月17日(火) 12時31分24秒
- 新しく買うんなら7買って不具合情報をカロビーに
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2009年11月18日(水) 08時13分36秒
- バージョンアップするのはいいが互換性がなくなるねは勘弁してほしい
- 7投稿者:ロケットマン 投稿日:2009年11月18日(水) 08時44分31秒
- ソフトの互換性、気になるよね。
特にフリーだけど手放せないソフトとか。
- 8投稿者:ロケットマン 投稿日:2009年11月18日(水) 09時41分14秒
- 今使ってるのでHDD入れ替えて7入れてみようかなぁ。
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2009年11月18日(水) 09時43分56秒
- 発売日に入手したけど、どうしても使いたいフリーソフトがまだ対応してないので、
待ちの状態
- 10投稿者:1 投稿日:2009年11月18日(水) 22時49分28秒
- だいじょうぶかと思ったけどやっぱりこちらにお世話になります(;´Д`)
よろぴくおながいします
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年11月19日(木) 08時05分33秒
- インストール〜認証手順
http://bdrl.hp.infoseek.co.jp/index.html
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2009年11月19日(木) 08時10分53秒
- ドライバーは必ず下記の手順に従ってインストールしてください
http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2009年11月19日(木) 08時21分35秒
- セキュリティ設定
http://www.db.is.kyushu-u.ac.jp/computer/windows/secure.html
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年11月19日(木) 08時23分24秒
- XP概要
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/special/winxp_over/winxp_over_01.html
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2009年11月19日(木) 08時33分40秒
- 共通セキュリティ設定(Windows Security Configuration Guide)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070830/280769/
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年11月19日(木) 08時37分16秒
- Windows セキュリティ センター
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/security/internet/sp2_wscintro.mspx
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年11月19日(木) 08時38分12秒
- やってはいけないセキュリティ設定指示
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20050909.html
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2009年11月21日(土) 23時40分21秒
- ライセンス認証
http://www.eparts-jp.org/faq/reuse_05.html
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年11月21日(土) 23時45分40秒
- オヒスのライセンス認証
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/xp/evaluation/indepth/oaw/internet.mspx
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年11月23日(月) 23時55分24秒
- サービス設定
http://gtrz.s7.xrea.com/doc/svc.php
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2009年12月20日(日) 01時00分55秒
>Windows XP HomeEdition につきましては、特殊な方法を用いないと Administrator 権限でログインする事ができません。
http://www.cable-net.co.jp/internet/win/xpsec.html
え?そなの??
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2009年12月20日(日) 11時46分26秒
- 選択画面式とログイン画面の場合、Administratorという名のアカウントが
現れないだけのような。
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー 投稿日:2009年12月25日(金) 15時07分24秒
- ウィンドウズXPの動作を速くする設定
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITdf000012082008