逆切れ先生にごはんを報告するスレ
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メシー  投稿日:2009年09月25日(金) 12時46分08秒
彼女の握ったおむすび。
701投稿者:逆切れ先生  投稿日:2009年12月17日(木) 17時42分39秒 ID:AY4tNYDC
久々に二郎に来てみた
結構がらがら池袋
702投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月17日(木) 20時53分50秒
ハヤシライス愛妻スペシャル
703投稿者: 投稿日:2009年12月17日(木) 22時03分21秒
もえんちビーフシチューなのにブーイングくらって
牡蠣の炊き込みご飯も作る羽目に
もえだけパンとシチュー
悲しい
704投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月17日(木) 22時07分08秒
なんでー
こちらのほうが好きっていうのなら分かるけどブーイングとは
705投稿者: 投稿日:2009年12月17日(木) 22時08分23秒
米の飯が食べたいらしい
ちなみに昨日は味噌煮込みうどん
俺が悪かった
かもしれん
706投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月17日(木) 22時08分41秒
さては二日連続
707投稿者: 投稿日:2009年12月17日(木) 22時09分48秒
まあ昨日から仕込んで今日の朝もシチューだったからな
仕方ない
俺が悪かった
708投稿者:樹海さん  投稿日:2009年12月17日(木) 22時10分14秒
ちゃんと作ってあげるのがすごい
709投稿者:樹海さん  投稿日:2009年12月17日(木) 22時12分11秒
もえおかあちゃんが送ってくれたさつまいもを
チンしてコーヒーと食べちょる

デザートに鮭とば
710投稿者: 投稿日:2009年12月17日(木) 22時12分50秒
お母さんだからーと言いたい所だけど
がっつり食い込ませとかないと病気されたら困るんだよ>>708
家族がインフルエンザとかもらったらもえも出勤停止だから
困る
711投稿者: 投稿日:2009年12月17日(木) 22時14分29秒
干し芋食べたいけど中国産ばっかりだから
自分で作ろうかと思った
干し芋食べたいよー
712投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月17日(木) 22時16分25秒
干し芋が欲しいもん
713投稿者:沢田まこと  投稿日:2009年12月17日(木) 22時21分33秒 ID:bXjipVbZ
 豆腐となめこの味噌汁を作りましたが、炊飯器のスイッチを入れたつもりが
コンセントが入ってなかったもんだから、今改めて炊いているところです。
714投稿者:樹海さん  投稿日:2009年12月17日(木) 22時21分35秒
もえおかあちゃんが生協の干し芋送ってくれるの待っちょる。
でも待ちきれず中国芋食べてしもう。

インフル、若い子の方がかかりやすいんでしたっけ。
つか食べさせるだけなら文句言わずにオラと押し込めばアレなのに
やっぱりえらい。ていうか中国芋持って食べに行きたい。

芋をくわえて走って曲がり角で恋が生まれるんだ。
715投稿者: 投稿日:2009年12月17日(木) 22時21分41秒
呪いをかけておいた>>712

駄洒落を言う度にキンタマがよじれる呪いだ
そのうちネジ切れるであろう
716投稿者:樹海さん  投稿日:2009年12月17日(木) 22時23分31秒
ねじ切れて飛んできたきんたまをハートキャッチいずみちゃん
717投稿者:沢田まこと  投稿日:2009年12月17日(木) 22時23分39秒 ID:bXjipVbZ
>>715
 おくさん、日ごろからおやじギャグ連発のミーのきんたまがちぎれそうです。ゆるしてくだちい。
718投稿者: 投稿日:2009年12月17日(木) 22時26分10秒
あるある>>713
朝それやると一日中憂鬱になる
弁当のおかずだけ持たせと「コンビニでおにぎりを買うように」と言ったこともある


こんな時代だから生協に頼るべきか
今までオレンジライフ、健康村、色んな宅配を使ったが、まだ生協には手を出せないもえがいる
一応組合員ではあるんだが
719投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月17日(木) 22時27分02秒
詛いをかけておいた>>715

だけどアシクサに跳ね返されてしまったので
自分に詛いがかかってしまった
720投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月17日(木) 22時28分38秒
干し芋は茨城名産だから通販で取り寄せるがよい
721投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月17日(木) 22時29分46秒
http://www.genbe.net/
おすすめだよアシクサ
722投稿者:沢田まこと  投稿日:2009年12月17日(木) 22時30分38秒 ID:bXjipVbZ
>>718
 ミーのバヤイはまだ自分だけの問題で済みますが、アテにしていた人がいたとなると
ちょっとorzな感じですね。わかります。
723投稿者: 投稿日:2009年12月17日(木) 22時30分49秒
冬はあんまり臭くない
ブーツ履いてもスッタリだ
枯れたのかな>>719



神の声を聞いた>>720
ありがとう
724投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月17日(木) 22時32分04秒
>>723
自分で感じないくらい慣れてしまったのか、歳をとって鼻が衰えたのか
725投稿者: 投稿日:2009年12月17日(木) 22時36分21秒
多分だけど薬のせいだと思う>>724
前もホルモン剤つかったら体臭が消えたもん
体臭が消えても風呂に入らないと髪がタバコ臭かったりするんだけど
726投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月17日(木) 22時38分28秒
塩ホルモン食いたくなった
727投稿者: 投稿日:2009年12月17日(木) 22時46分40秒
前も書いたけど養豚場の娘さんが「豚は発情すると肉に臭みが出るから剃刀でキンタマを切り取る」っていってた
体臭に悩む男子もキンタマを切り取ったら臭くないんじゃないかなと
もえ思うちょる
728投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月17日(木) 22時50分33秒
カロビーの女子はきんたまキンタマって恥じらいってもんがねーのかね?
729投稿者:沢田まこと  投稿日:2009年12月17日(木) 22時54分30秒 ID:bXjipVbZ
 げーこくではこんな器具を使って家畜の玉金を取るんだそうですよ。
んでもって、人間でこれを使ってcastrationしてる画像もありますが、
すげえ痛いんだそうです。

画像:0909251246080729.jpg -(22 KB)
730投稿者:こうは  投稿日:2009年12月17日(木) 22時55分12秒
麻酔しない限りどんなんでもそりゃ痛いだろう
731投稿者: 投稿日:2009年12月17日(木) 22時58分06秒
バーベキューとかに使えそう>>729
具体的にどう使うかわからんけど

もえ「戦慄の絆」って映画に出てくる手術器具が欲しい
使わないけどコレクションとして
医療器具とか見てるとほしくなるよ
歯医者とか最高
732投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月17日(木) 23時36分39秒
>>727
最近こんなのが流行ってるのはあんたのせいか!

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51n7J5-WZoL._SS500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Kqa10rYlL._SS500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51C4%2BZWS5aL._SS500_.jpg
733投稿者:樹海さん  投稿日:2009年12月18日(金) 09時07分25秒
三個目のやつは棄人さんを思い出させますね。
エネマグラというか、その後どうなったんだろう。
734投稿者: 投稿日:2009年12月18日(金) 20時58分29秒
今年3度目の胡麻豆乳鍋ちょる
野菜も魚も切ってあるのを買ってきた
ちょー手抜きちょる
735投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月18日(金) 20時59分06秒
タラコスパとクラムチャウダー
736投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月19日(土) 12時56分57秒
チャーハン作った。
パラパラでウマー
737投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月21日(月) 12時34分22秒
チャーハンとワンタン食べたよe
738投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月21日(月) 12時36分04秒
回転寿司や
739投稿者: 投稿日:2009年12月21日(月) 13時24分01秒
もえハンバーガー
今日はお弁当用の鮭とがめ煮(冷凍)が残ってるから鮭と根菜の炊き込みご飯にするかぁ
コロッケ食べたいナリ
740投稿者:剣菱  投稿日:2009年12月21日(月) 15時03分07秒
がめ煮という東京では聞き馴れない名称に一瞬ドキっとするな。
外骨格を鍋として利用しつつ内側からイイ出汁が取れそうなイメージ。
冬はコレと焼酎ホットがよかとよ、と、屋台の親父にすすめられそう。
741投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月21日(月) 15時11分52秒
たがめ か
742投稿者: 投稿日:2009年12月21日(月) 16時27分56秒
なんでもかんでも「がめくり込んで煮る」からがめ煮らしい
すごい方言だと思った
実家では「筑前煮」と言ってたけど
去年は中国産竹の子とかが入ったがめ煮セット(具材が切ってある)が多かったけど
今年は国産のみのセットがあって助かるわ
ナイス西友
743投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月21日(月) 16時46分05秒
めくりアッパー昇竜拳?
744投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月21日(月) 22時29分43秒
牡蠣フライ!
745投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月21日(月) 23時06分02秒
ナマコ
746投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月22日(火) 12時10分54秒
鱒の寿司ハーフサイズ

コンビニも捨てたもんじゃないな
747投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月22日(火) 12時17分37秒
のりカラDXや
748投稿者:剣菱  投稿日:2009年12月22日(火) 12時24分42秒
さて、飯に出るか。
煮物が旨い蕎麦屋があるんだが、今日はそこで筑前煮を食べるか。
ためしに「がめ煮ちょうだい」って頼んでみよう。
749投稿者:俺は変質者だけどな  投稿日:2009年12月22日(火) 12時29分42秒
手弁当です。マグロのガーリックソテー、
マイタケのソテー、細切りニンジンのマリネ風
750投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年12月22日(火) 13時03分20秒
太りすぎでダイエット弁当か
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ