カロビー自転車部
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年05月16日(土) 10時02分46秒
補助輪付きも可
334投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 10時23分13秒
俺変は何を言っているのですか
335投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 10時23分40秒
ビアンキって元記事に書いてあるじゃん
でも、ビアンキは名義だけなんだけどね
日本の代理店が企画して台湾にパーツと組み立てを丸投げして
今回訴えられた輸入元が輸入販売してるんだよ
どこの時点でも設計や強度のテストとかしてないのが明らかにされてるよ
336投稿者:俺は変質者だけどな  投稿日:2010年04月06日(火) 10時24分09秒
いや、いい。
337投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 10時27分33秒
>>333
法定耐用年数ってのは資産としての償却に関することだけど2年だよ
どこまで製品に対する責任が及ぶのかはわからないけど
338投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 10時29分23秒
>>336
充分耐用年数オーバーじゃないのかね
339投稿者:俺は変質者だけどな  投稿日:2010年04月06日(火) 10時32分30秒
メーカー保証期間はとっくに切れちょるよ。
340投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 10時34分00秒
メーカー保証期間がなんなのかよくわかっていないおじさんがいるね
341投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 10時35分03秒
この場合は、メーカーを親と捉えるべきじゃないのか
342投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 10時37分38秒
問題のサスペンション部分のメーカーも、組み立てをしたメーカーも台湾の企業なんだけど
設計とパーツの選定、組み立ての依頼なんかは日本の企業がやっていて
元の企画と輸入と販売を訴えられた会社がやっていたらしいよ
343投稿者:俺は変質者だけどな  投稿日:2010年04月06日(火) 10時39分01秒
そうさ。言葉遊びさ。
俺変さんのレスはいつでも都会的なウィットに富んでます。
344投稿者:ロケットマン  投稿日:2010年04月06日(火) 10時39分24秒
作ってるのはジャイアンの子会社みたいね。
345投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 10時39分30秒
つかね、テレビで輸入元の奴が責任は輸入元である自分の会社が負うべき事だって言ってたから
そういう回答を原告の人にもしてるんじゃないか
揉めてるのは責任所在じゃなくて金額とか責任の割合とかじゃないのかな
346投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 10時58分58秒
あのさこれ前輪が外れたんだよね?
整備不良じゃんな単に
347投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 11時00分17秒
サスペンションの構造にも問題があったんだ
348投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 11時00分42秒
RSTサスペンションならびにサスペションの点検のお勧め
http://www.bike-sonoda.com/2007/02/rst.html
http://www.bike-sonoda.com/RST_crame.jpg
349投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 11時02分46秒
でも、もう7年も使ってるんでしょ?
7年間やそれ以上にわたって、製造者の責任って問われなきゃいけないものなのかな?

と書いて、古い石油ファンヒーターとか回収してるのを思い出した。
俺にはわからなくなった。
350投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 11時03分23秒
でもな、自転車を新品で購入したときにも取説も付いてなkったらしいからなぁ
351投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 11時03分54秒
http://www.dailymotion.com/video/xctluq_bianchi-rstyyyyyyyyyy-1-2_news
http://www.dailymotion.com/video/xctm56_bianchi-rstyyyyyyyyyy-2-2_news

TVでの報道の模様

http://evc.cocolog-nifty.com/okochama/2009/04/post-7aa2.html
自転車の製造元に興味があるならこの辺も見ておくといいよ
352投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 11時04分49秒
世界の自転車のパーツの8割が台湾で作られていて
日本に入ってる輸入自転車のほとんどが台湾製なんだそうだよ
353投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 11時06分20秒
読みづらいサイトだな
354投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 11時08分55秒
ズラとかいわないでよ (東京都 変質者)
355投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 11時39分31秒
ママチャリが一番安全だ
356投稿者:ロケットマン  投稿日:2010年04月06日(火) 12時02分25秒
ボクのも台湾製だ、たぶん。
357投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 12時07分34秒
ボクも台湾製に空目した
358投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 12時23分14秒
だからむしろ台湾製は優秀と考えるべきだ
359投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 12時30分30秒
RSTなんて安物の糞じゃん。
フォークエンドに脱落防止の返しもない鉄ボトムケースのやつか?
どうせノーメンテ雨ざらしで無神経に乗ってたんだろ。
企画モノビアンキってサイクルワールドだっけ?
360投稿者:ロケットマン  投稿日:2010年04月06日(火) 12時30分39秒
>>350
その話、あやしいよ。
そもそもあの車種の取説は存在するよ。

もし本当に付いてなかったのなら、
通販の販売店が付けなかった可能性が高いと思う。
361投稿者:ロケットマン  投稿日:2010年04月06日(火) 12時33分43秒
サイクルヨーロッパ、だな。
日本支社、かな?との繋がりは判らないけど、本国のはビアンキの親会社だよね?

同じ商法のルイガノはどうなるんだろ?
362投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月06日(火) 19時50分23秒
原告のジジイ「メンテナンスは十分してきた。」

サスペンションのオーバーホールなんて絶対してないだろw
363投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月07日(水) 00時18分38秒
だって雨水が溜まる設計になっていたのが悪い、って理屈だろ爺が言ってんのは
雨水溜まるような取り扱いだったということじゃんな
もえのジャイアントなんかお外で一晩だって寝かせたことないんやぞ
364投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月07日(水) 00時37分17秒
ネット通販で買ってO/Hは出来ないにしても異常を感じなかったレベルの低さだもの。
もえのJAMISはRサスユニットはエアスリーブは随時、ダンパー部分は2年に一回ママパパにO/H出しちょる。
Fフォークは1年で自分でO/Hしちょる。
そもそもガタや作動に異常があればすぐに気付くだろ。
ろくにメンテも出来ず、こんな事故を起こしてカタワになって文句言うなら通販なんかで買うなって話だな。
365投稿者:ロケットマン  投稿日:2010年04月07日(水) 08時46分34秒
もえのチネリはサスとかみたいな動くところないけど
たまにいろんな所をコンコンと叩いてみて違う音がしないことを確認しちょる
366投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月07日(水) 08時49分43秒
シーズンの始まりと終わりに分解整備していれば防げたな
367投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月07日(水) 08時50分45秒
>>363
雨降りには極力使用せず、屋根のあるところが駐輪場所だったらしいので
検査機関では結露の可能性も指摘してた
368投稿者:ロケットマン  投稿日:2010年04月07日(水) 09時08分31秒
http://www.bike-sonoda.com/2007/02/rst.html
ルイガノの会社から販売店に対して、2007年02月22日にこんなお知らせがあったらしい。
これを出した状況としては今回の件と一緒。
やっぱ自転車のネット通販って怖い。
369投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月07日(水) 09時10分08秒
んでも、自分でメンテしてて異常に気づかなかったのかねえ
370投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月07日(水) 09時11分14秒
この事故の人は外観を見て汚れを落とすぐらいしかしてなかったらしい
371投稿者:ロケットマン  投稿日:2010年04月07日(水) 09時19分13秒
「素人でメンテできる」ところはマメにしてたらしいよ。
駆動系の注油とかワイヤー類の事だろうけど。

でも、この人の証言の中で出てくる乗っていると突然前輪が浮き上がったような感覚になり、直後に前輪が脱落したってのは、謎なんだよな。
フロントブレーキ付いてるはずだし、前輪っていうかフォークが抜けるくらいになるんだったら、
ブレーキワイヤーが引っ張られてブレーキが掛かるはずだと思うんだけど。
372投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月07日(水) 09時23分42秒
>>371
Fブレーキのシステムは脱落した前輪部分にはどこも固定されていませんが?
あんたの言うことのほうが謎だよ
373投稿者:ロケットマン  投稿日:2010年04月07日(水) 09時26分22秒
http://nov.2chan.net/37/src/1270285105461.jpg
え?これだったら、抜けるときにワイヤーが引っ張られて制動状態になるんじゃない?
374投稿者:ロケットマン  投稿日:2010年04月07日(水) 09時27分04秒
あ、違うかも。ごめん、ちょっと頭の中整理する。
375投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月07日(水) 09時28分06秒
つまりママチャリ最強てこと?
376投稿者:ロケットマン  投稿日:2010年04月07日(水) 09時54分45秒
やっぱり抜け落ちる前にブレーキワイヤーが引っ張られてブレーキ効くんじゃない?
前輪ロックが掛かっておじさんが前のめりにこけたとか。
377投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月07日(水) 09時56分52秒
制動がかかるくらいのテンションがかかるなら抜けないんじゃない?
378投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2010年04月07日(水) 21時06分25秒
サスペンションストロークの分、ワイヤーに余裕持たせるからなw
379投稿者:ロケットマン  投稿日:2010年05月14日(金) 21時41分09秒
http://www.youtube.com/watch?v=JrN4tOm-8hc
新城すげえ。
380投稿者:ツーキニスト  投稿日:2010年05月14日(金) 21時43分58秒
いきなり雨降ってきたので会社にチャリンコ置いて帰る。
381投稿者:ロケットマン  投稿日:2010年05月21日(金) 15時33分01秒
自転車買っちゃった。
382投稿者: 投稿日:2010年05月21日(金) 16時09分00秒 ID:kFiti5Fm
また?
383投稿者:ロケットマン  投稿日:2010年05月21日(金) 16時19分18秒
うん。また。
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ