- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年12月16日(火) 12時31分26秒
 - 彼女を用意しなければ 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年12月16日(火) 13時09分43秒
 - クリスマス用の名無しも用意してもらわなきゃ 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2008年12月16日(火) 14時00分31秒
 - 瞬間的に>>2のほうが大事だと思ってしまったおれは・・・ 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年12月16日(火) 14時05分53秒
 - いつもの「メリークリ○リス」じゃないのか 
 
- 5投稿者:タコモロウ  投稿日:2008年12月16日(火) 16時53分03秒
 - 今年はメリークリステルにしないか? 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2008年12月23日(火) 00時04分54秒
 - クリスマス前に恋人がいない女性の心理とは?
今年もクリスマスまであと1週間ちょっと――。街もイルミネーションで彩られ、世間は完全にクリスマスムード一色!
…と思いきや実はそうでもない!?
モバイル事業を展開するインデックスとポイントオンが2008年11月、20?30代の未婚男性を対象にアンケートを
行ったところ、なんと7割以上が「恋人がいない」と回答。しかも、そのうちの半数以上が「クリスマスまでに恋人は
欲しくない」と回答するなど、男性の「恋愛力低下」を物語る結果が出たそう。
「恋人」「イブの予定」「積極性」=すべてナシ! という、僕と同じような人がこんなにも多いことに驚きます。
あれ? でも、彼女のいない男性の多くが単独イブを選択するということは…逆に、フリーの女性もひとりで
イブの夜を過ごすってことなんですかね? カリスマエッセイストとして多くの女性からの支持を集め、
『小悪魔な女になる方法』などの著書を持つ作家の蝶々さんに聞いてみました。
「恋人のいない女子は、イブに女の子同士集まって飲んだりすることが多いですよ。けど、やっぱり女性は
男性に誘われることに喜びを感じますので、ギリギリまでは予定を入れずに男性からの誘いを待っている子が
結構多いかな。今って男性の恋愛力が低下していますよね!? それを彼女たちも感じているので、最近の子は
クリスマスの過ごし方に高望みなどをしておらず、むしろ積極的に誘ってくれる男らしい男性ならどんな過ごし方でも
OKという雰囲気があるんですよ」
クリスマスというと、僕らはどうしても「お金がかかる」「特別なことをしなくてはならない」などの意識に駆られがち
ですが、それはもう過去の話なのかも。
http://news.ameba.jp/r25/2008/12/28794.html  
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ソーメン  投稿日:2008年12月24日(水) 00時44分51秒
 - そろそろ本気出す 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ソーメン  投稿日:2008年12月24日(水) 19時36分11秒
 - http://qanda.rakuten.ne.jp/qa4579560.html 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ソーメン  投稿日:2008年12月24日(水) 20時33分30秒
 - 彼女いない歴=年齢も30を超えると、クリスマスもまったく気にならなくなるもんだよ 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ソーメン  投稿日:2008年12月24日(水) 21時08分41秒
 - 彼女いない歴=年齢も40を超えると、ふと思い出したようにクリスマスがまた気になるもんだよ 
 
- 11投稿者:アルミ  投稿日:2008年12月24日(水) 21時15分22秒
 - クリスマス直前に5年付き合った彼女と分かれた俺って 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ソーメン  投稿日:2008年12月25日(木) 08時07分13秒
 - クリスマスは今日からが本番だぞ!?
まだまだ勝負は始まったばかりだ!!!!!!!!!!!!!  
- 13投稿者:大  投稿日:2008年12月25日(木) 10時18分01秒  ID:kFiti5Fm
 - 23日の晩は花子が全然寝なくてケーキお預けになったんで
昨夜は2つもあけちゃったよ。ケーキ・・・  
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ソーメン  投稿日:2008年12月25日(木) 10時24分41秒
 - 2つって、ショートじゃなくてホールがふたつ、て意味なんだろねやっぱ。
ホールをふたつ買う時点で間違ってる  
- 15投稿者:大  投稿日:2008年12月25日(木) 10時56分48秒  ID:kFiti5Fm
 - デメルのホールなんだけど濃くってあまり食えなかった。
あとはショートだけど昨日出張だったんで東京駅地下のグランスタで
バズとかいうケーキやの。  で夕飯のツマミにいつもの
D&Dのパスタ  
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ソーメン  投稿日:2008年12月25日(木) 23時20分17秒
 - 昨日高野のケーキ食いました。生クリーム美味しい。
昨年カロビにいた、ご夫婦で同じの買われた人は今年どうしたのかなあ。  
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年12月26日(金) 01時28分16秒
 - ショートケーキを、切り分けたケーキの事を指すと思っている人が世の中には多くて面白い 
 
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2008年12月26日(金) 23時50分27秒
 - と去年も思った>>17である 
 
- 19投稿者:牛丼  投稿日:2008年12月27日(土) 08時59分02秒
 - >クリスマスというと、僕らはどうしても「お金がかかる」「特別なことをしなくてはならない」
>などの意識に駆られがちですが、それはもう過去の話なのかも。
過去の話、というか。
キリスト教徒ならいざ知らず、僕らにとっては異教徒の教祖の誕生日祝いにカコツケて、
普段とはちょっと違う雰囲気の街を散歩して、ちょっと贅沢なメシを食いましょうって祭りなんだから。
周りに「どうでもいい」よりちょっと上くらいの人が居たら、
友達でも同僚でも、軽い気持ちで誘えばいいンです。
それをまるで処女でも守るかのように「大事な人とじゃないと意味が無い」と言って
祭りにノるのを拒否してる人がとても多いのが不思議。
そんなにウルトラ大好きな人とじゃなくたって、
男と女が2人でメシ食ったら、大抵は楽しいと思うのだが。。。  
- 20投稿者:大  投稿日:2008年12月27日(土) 09時30分03秒  ID:kFiti5Fm
 - それに子供も加わるともっと楽しいよ。 
 
- 21投稿者:ふtるすい  投稿日:2008年12月27日(土) 10時47分50秒  ID:w/hgWoWA
 - 楽しいかもしれんが意味が変わってないか 
 
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年12月13日(日) 15時34分53秒
 - そろそろ本気出す 
 
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛メリクリー  投稿日:2009年12月24日(木) 08時15分05秒
 - まだ間に合う