■
株式市況スレ_其の参
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年09月12日(金) 20時29分22秒
別の意味の成功への軌跡
リアルタイム
http://w-index.com/main1.htm
原油先物
http://www.futuresource.com/charts/charts.jsp?s=CL1%21&o=&a=V%3A5&z=610x300&d=medium&b=bar&st=
適時開示情報閲覧サービス
http://www.tse.or.jp/disclosure/index.html
TRADER'S WEB
http://www.traders.co.jp/stocks_data/economic_data/kokunai/kokunai_this_w.asp
Yahoo!ファイナンス
http://quote.yahoo.co.jp/
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/080517184327.html
95
投稿者:
503
投稿日:2008年09月17日(水) 17時55分53秒
例によって持ち越しの保険に売り入れてますよ
底打ち確認するまでこれ繰り返します
それに、ここまで下がると12700の買い玉で利を出すの難しくなりましたから
96
投稿者:
503
投稿日:2008年09月17日(水) 18時00分28秒
しかし、夕場で600まで下がるとは
買い戻すチャンス逃した
今日は前場までにAIG救済織り込んでたのが、材料出て下がっちゃったんですね
予想できたことなのになあ
97
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年09月17日(水) 23時54分48秒
503はおそらく退場だな。
>>92
で買えなくて良かったよ。
98
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年09月18日(木) 00時06分55秒
・ロシアが売物が多すぎて市場停止
・SECが明日から空売規制をすると発表
・FRBのバランスシートがおかしくなるということで債券を緊急発行
明日か明後日にはロシアの連想で韓国でイベントがありそう。
99
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2008年09月18日(木) 00時11分11秒
あーあ、唯一含み益のあった銘柄も一気に塩漬けだ
長くなりそう
100
投稿者:
蛸家楼
投稿日:2008年09月18日(木) 00時32分28秒
これはもう駄目かもわからんね
101
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年09月18日(木) 00時42分25秒
欧州全滅か。この調子なら一気に10000割るかも。
102
投稿者:
503
投稿日:2008年09月18日(木) 05時30分46秒
お金返して!
103
投稿者:
503
投稿日:2008年09月18日(木) 05時47分07秒
うーん、まいった…もう手詰まり…
日経11000円割るとマジで退場…
104
投稿者:
503
投稿日:2008年09月18日(木) 06時06分56秒
しかし、空売り規制は15日には発表されてたのに、それで今日下げるもんかな?
あと、前回空売り規制した7月8月は一応上がったんだよな
米SEC、週内にも空売り規制措置を発表へ=関係筋
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnJS825733520080915
105
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2008年09月18日(木) 06時17分51秒
いま素人が触ると火傷するで!
106
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年09月18日(木) 07時15分54秒
FRBの援護のために米政府が緊急に米国債を発行するとか・・・
また日本はいっぱい買わされてしまうん?
107
投稿者:
503
投稿日:2008年09月18日(木) 08時20分03秒
しっかしなあ、8月底堅かったのは何だったんだよいったいって感じだ
なかなか12500割らなかった感覚をずっと引きずってたのがまずかったなあ
えらい損だ、今年の儲けが吹っ飛ぶわ
108
投稿者:
蛸家楼
投稿日:2008年09月18日(木) 09時02分07秒
特売り気配にもほどがある
109
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年09月18日(木) 09時41分09秒
でも、お前そのときはダウ10,000ぐらいになると言っていたぞ。
110
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年09月18日(木) 09時53分08秒
死んだ?
111
投稿者:
503
投稿日:2008年09月18日(木) 10時21分45秒
大丈夫ですよ、なんとか致命傷ですんでます(^O^)
余命あと1日ってところですね(^o^)v
112
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年09月18日(木) 10時22分17秒
チッ。つまらん。
113
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2008年09月18日(木) 10時24分44秒
こういうときはステーキでも食べに行って、200万のステーキでも
食べたと思えばいいぞ
114
投稿者:
503
投稿日:2008年09月18日(木) 10時48分49秒
>>109
そうそう、ずっと売り目線で、12500円台でも売り入れてたんですよ
どこで狂ったかと言うと8月29日ですね
あそこで25日線超えてきたんで、俺の計算では買いサインが出たんですよ
3段階あるうちの2段階ぐらいまでですかね
これがいわゆる”騙しサイン”だったんですが
だもんで、9月1日だったかな、下がった時に押し目だと思って買い入れちゃったんですよね
んでもう、9月2日の時点で今度は売りサインになってて
しかも下値余地が最低でも11000円ぐらいの計算になってたのに
5月からずっとボックスだったから、今度はこれを”騙し”だと判断しちゃったんすよ
そっからもうずるずる
9月8日に100円で損切り出来たのに放置して持ち越し
買いポジなもんで心理的背景に底打ち期待があって積極的な売りも入れられず
あと、全力と言いつつ、買いポジはあらかじめロットを抑えてたんですが
それが裏目に出て、資金に余裕があるという油断と、あと12限で期間も余裕があるからと油断を生んで
ここまで持ち越して洒落にならない含み損になってしまいましたね
115
投稿者:
503
投稿日:2008年09月18日(木) 13時05分13秒
うーん、しかし今夜のNYどうなるんだろうか
もう今夜から空売り規制だっけ
下げ止まるんだろうか?
いったん買い戻して明日上げたところで新規売り入れて週末を迎えたいんだが
そう上手く行かないか
116
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年09月18日(木) 13時38分07秒
全部決済して頭を冷やしてからでも遅くはないよ
117
投稿者:
503
投稿日:2008年09月18日(木) 13時49分51秒
絶対!に!損!切りは!しません!
118
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年09月18日(木) 13時54分07秒
たかだか1300円のマイナスだもんな
119
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年09月18日(木) 14時01分23秒
だいたいドイツ系が悪いことすんだな
120
投稿者:
503
投稿日:2008年09月18日(木) 16時59分58秒
おうおう、各国中銀が手を打ってきたわ
新規にスワップ協定だと、もちろんドルを救うための
もういい加減これで底打ってくれぇ〜
121
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年09月18日(木) 17時05分27秒
協調行動の宣言を協調介入と間違った馬鹿が買い戻ししてるらしいけど、変にリバウンドしなきゃいいが
122
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年09月18日(木) 17時25分06秒
こういうスワップ協定とか処理が難しそうだな。
123
投稿者:
503
投稿日:2008年09月18日(木) 19時11分04秒
空売り規制、スワップ協定、日銀ドルオペ
これだけの強材料で上がらんかったらもう今年は終わりだな
124
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年09月18日(木) 19時18分29秒
今年っていうか503が終わりみたいなぁ
125
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年09月18日(木) 19時24分42秒
空売り規制以外は効力が疑問視されてるけどな
126
投稿者:
503
投稿日:2008年09月18日(木) 19時38分40秒
しかし、俺の計算(あてにならない)では
今年3月並みの下落のパターンをあてはめても今日が底あたり
去年11月、今年1月並みの下落パターンをあてはめても日経10000は割らない
もし、今のペース落ちて10000割れるとすれば10月上旬になるが
時期や値幅を考えてさすがにそこまで下がるはずない
もう今度こそ本当の底
じゃなきゃ俺死んじゃうから
127
投稿者:
蛸家楼
投稿日:2008年09月18日(木) 21時47分05秒
底打ちしたようだ
たぶん
128
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年09月18日(木) 22時59分35秒
おれの5404が。
129
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2008年09月18日(木) 23時01分30秒
爆上げしてる
しばらく乱高下が続きそうな気がする
130
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2008年09月18日(木) 23時18分22秒
縛上げなんかじゃない。昨日の下げの自立反発にしても少なすぎる。これは本当に危ないかもな。
131
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2008年09月18日(木) 23時22分00秒
+200が見えたときは爆上げかと思ったんだい
まあそれでも少ないってことか
132
投稿者:
503
投稿日:2008年09月18日(木) 23時33分08秒
日経は12000円、ダウは11000ドル回復しないと底打ちとは言えないっすね〜
今夜はモルガンスタンレーの動向次第じゃないっすか
もう寝ます
133
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2008年09月18日(木) 23時38分58秒
ダウが変な感じ、まさかマイ転しないよな。
134
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2008年09月19日(金) 00時27分32秒
やばそう
135
投稿者:
503
投稿日:2008年09月19日(金) 06時13分53秒
おはよう、今起きたところだよ
はぁ…どうせ今夜もダウは下げたんだろうな…
ここで下げるようならもう底なんて見えないだろ、10000ドル割れも時間の問題だ
さて、どこまで下がったか見てみるか、どれどれ…
お? おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
410ドル爆上げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
奇跡の11000ドル回復! 俺たすかったー!
136
投稿者:
503
投稿日:2008年09月19日(金) 06時24分26秒
「ポールソンが議会に議会にRTC(整理信託公社)型の金融問題解決を提案」という報道で上げたんかあ
RTCってなに? って感じだけど、要するに不良債権を買い取るわけね
んでも決定するかどうかは微妙なのね
俺たすかったは言い過ぎか、それでもここまで上がれば底打ちでしょうこれは
137
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2008年09月19日(金) 06時37分40秒
もう少し上がりそうだと欲豚な503
138
投稿者:
takoierou
投稿日:2008年09月19日(金) 11時02分20秒
5405
363で4枚買い挿してが@363で1枚のみ出来
むかついて371で14枚買ってしもた
頼んだぞ!相場の神様!!
139
投稿者:
503
投稿日:2008年09月19日(金) 11時15分16秒
後場GD予想だから前引け売り入れようと思ってたのに気づいたら前場終わってた
しかし、なかなか上抜けしないなあ
>takoierouさん
住金は400底とか言ってたのに結局300も割れそうな感じになってしまいましたね
被害なかったみたいですがすいません
140
投稿者:
蛸家楼
投稿日:2008年09月19日(金) 11時20分32秒
いえいえ
基本自己責任の世界ですから
しかし1枚+14枚は焦った感が否めない
住金1本で勝負すると決めたからアレだけども
まだ少しだが余力はある
141
投稿者:
503
投稿日:2008年09月19日(金) 11時44分42秒
まあ、でも配当はかなり利率いいんじゃないですか?
今日の出来高多いのは配当取りじゃないんでしょうかね
ただ、今年3月の底打ちみたいな急上昇にはならないんじゃないかなあと思います
しばらくもみ合いかと
142
投稿者:
蛸家楼
投稿日:2008年09月19日(金) 15時48分11秒
363の買い注文放置して仕事してたら出来てた
@363*4000
@371*14000
んーー
143
投稿者:
takoierou
投稿日:2008年09月19日(金) 15時49分39秒
現在値 370 E (15:00) +22
配当利回り 2.70%
んんーー
144
投稿者:
503
投稿日:2008年09月19日(金) 17時01分17秒
週末を裸で持ち越すのは怖いから売り入れようと思ったけどこりゃ入れんわ、強すぎる
12050でも売れないわ
かといって買い入れるのもいまさらだから様子見だな
しかし俺はあれだなー、割と中期のトレンド予想は当たってるような感じがするんだが
立てる予想に対して実際のドレードは極短期のスイングが混じってるから上手く行かんのかな
入るタイミングを月2回までに絞ったほうがいいかも
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ