■
もえちん9食べちょる
1
投稿者:
ベーブモエ9
投稿日:2008年08月19日(火) 11時00分33秒
もりもり食うけんね
199
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2009年12月14日(月) 21時15分53秒
鱧でも食うか
200
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2009年12月14日(月) 21時36分12秒
食べ過ぎたおなかいたいしぬ
201
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2009年12月14日(月) 21時40分58秒
どんだけやねん?
202
投稿者:
照
投稿日:2009年12月14日(月) 22時52分08秒
もえんち海鮮丼と鱈と春菊と葱とキノコの味噌汁
超漁師飯
ああ釣りに行きたい
203
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2009年12月14日(月) 22時53分30秒
釣りはつりでも丘釣りだろ
204
投稿者:
照
投稿日:2009年12月14日(月) 22時55分40秒
餌が、あの、疑似餌だから
というか毛針で海釣りをするような
そんな悲しい釣果
205
投稿者:
照
投稿日:2009年12月14日(月) 22時56分43秒
サビキになりてぇー
小物でいいから大量に釣りてぇー
206
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2009年12月14日(月) 23時00分34秒
底引き網に掛かって3時間引き摺り回されたような感じの太刀魚がいいか
一本ズリで仕留めた太刀魚がいいか
値段は雲泥の差があるんだが過程の違いが理解出来るか否かの問題だよな
207
投稿者:
照
投稿日:2009年12月14日(月) 23時09分51秒
ああ、クエは高いけどなんか許せるよ
>>206
サンマが安いのはそれで嬉しいけど
208
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2009年12月14日(月) 23時11分07秒
一本ズリって、、、、、
209
投稿者:
照
投稿日:2009年12月14日(月) 23時18分55秒
たばかられた!
エロか!エロなのか!
マジレスした俺死ね!
210
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2009年12月14日(月) 23時27分54秒
太刀魚は結構寄生虫が多いぞ
211
投稿者:
照
投稿日:2009年12月14日(月) 23時45分53秒
刺身はダメだけど煮魚とか塩焼は好き
身離れがいいから小さい子供のお箸の練習にもいいね
太刀魚好き
212
投稿者:
菜
投稿日:2009年12月27日(日) 18時33分38秒
うまく焼けた魚のふっくらはたまらないちょるね
もえちん鱈のホイル焼き作っちょる
213
投稿者:
菜
投稿日:2009年12月27日(日) 19時02分29秒
炊飯器のスイッチどころか
お米を洗ってもいない事に気づいたちょる
214
投稿者:
こうは
投稿日:2009年12月27日(日) 19時03分17秒
鯛釣り船に米を洗う
215
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2009年12月27日(日) 20時02分30秒
この時期、お米を洗うのがつらい
216
投稿者:
こうは
投稿日:2009年12月27日(日) 20時03分28秒
ぬるま湯でやってるけど
本当はダメなんだよな
217
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2009年12月27日(日) 20時19分00秒
無洗米にすればいいのに
218
投稿者:
こうは
投稿日:2009年12月27日(日) 20時30分12秒
俺は無洗米でも必ずやるけどな
219
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2009年12月27日(日) 20時34分23秒
洗うのと研ぐのとでは全然違うと思うけど
洗うだけならほとんど水に触れなくてもいいんだし
220
投稿者:
照
投稿日:2009年12月27日(日) 20時49分32秒
お姑さんになって
>>216
みたいな嫁を鍛えたい
物差しでバシバシ叩く
221
投稿者:
こうは
投稿日:2009年12月27日(日) 20時53分11秒
ニコルソンの嫁はデブオタ兄さんに譲るから
222
投稿者:
照
投稿日:2009年12月27日(日) 20時57分54秒
息子の嫁なら物差しで叩くけど自分の娘だからなあ
「こんなバカに育ててすいません」ともえが嫁ぎ先に謝るハメになる可能性大
223
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛アホー
投稿日:2009年12月27日(日) 21時29分16秒
大丈夫だ
馬鹿な娘には馬鹿な旦那が付くから
224
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2009年12月27日(日) 21時48分51秒
物差しじゃダメなら脇差か鉄パイプで
225
投稿者:
照
投稿日:2009年12月27日(日) 21時50分56秒
旦那はバカでいいんだ元気で稼げる旦那なら
嫁がバカだと子供もバカに育つから大変だよ
226
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2009年12月28日(月) 05時40分38秒
ニコも大変だな
227
投稿者:
年末童貞
投稿日:2009年12月28日(月) 13時35分06秒
レディファースト的な男と一緒になった女は何歳になっても優しいし可愛い
薄っぺらな奴じゃなくて真に愛情に満たされてる女は常にそうだ
これ鉄則な
228
投稿者:
照
投稿日:2009年12月28日(月) 15時20分36秒
レディファーストどころか阪神大震災クラスの震災があったらどさくさに紛れて絶対に殺されると思うちょるよ
夫婦間にも緊張感って大事ね
229
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2009年12月28日(月) 15時23分24秒
どんなバイオレンス一家やねん
230
投稿者:
菜
投稿日:2009年12月31日(木) 00時36分00秒
仕込み完了ちょる
コーヒー飲んで眠るちょる
231
投稿者:
照
投稿日:2009年12月31日(木) 02時07分01秒
な、何を仕込んだちょるか
杖に刀を、とか牛の人工受精を
とかじゃったらどうしよう
どうしよう
232
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2009年12月31日(木) 02時39分06秒
揚げ煎餅たべちょる
233
投稿者:
菜
投稿日:2009年12月31日(木) 08時28分26秒
>>231
子供。じゃなくてお料理ちょるよ。つまらない現実
234
投稿者:
年末童貞
投稿日:2009年12月31日(木) 09時32分56秒
おせち作る家とか尊敬する
おせちもいいけど今年もカレーだ
235
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2009年12月31日(木) 11時11分21秒
ジャガイモは禁止だからな
236
投稿者:
ロケットマン
投稿日:2009年12月31日(木) 12時15分59秒
吉野家はあいてる、と思い込んで、前に自転車停めてロックをぐるぐる巻きにして、
よし!って事で振り返って店に入ろうとしたら閉まってた。
近くで信号待ちしてたカップルにクククッて笑われた。くやしい。
237
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2009年12月31日(木) 12時29分27秒
クククッ
238
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛タツノオトシゴー
投稿日:2009年12月31日(木) 12時35分28秒
クルックー
239
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2009年12月31日(木) 12時37分51秒
首相がいらっしゃってますね
240
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2009年12月31日(木) 15時53分54秒
カレーにするか
241
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2009年12月31日(木) 15時55分18秒
カレーもいいけどお節もね!
242
投稿者:
菜
投稿日:2009年12月31日(木) 16時07分25秒
お餅が固まったのでお雑煮用に切っちょる
243
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2009年12月31日(木) 16時08分57秒
つきたてなの? あまり雑煮には向かないよね溶けちゃって。
244
投稿者:
菜
投稿日:2009年12月31日(木) 16時15分47秒
のし餅です。熱い状態から数日かけてようやくですね
ひと息コーヒーしちょる
245
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2009年12月31日(木) 16時16分37秒
数日おいたなら大丈夫かな
菜のところでは焼き餅を入れるの?
246
投稿者:
菜
投稿日:2009年12月31日(木) 16時21分31秒
お餅は気分次第ですね。
鶏もも、小松菜、かまぼこの組み合わせ好いちょる
247
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー
投稿日:2009年12月31日(木) 16時26分44秒
ミツバを香りのために入れません?
248
投稿者:
照
投稿日:2009年12月31日(木) 16時30分31秒
柚子の皮を松葉みたいに切ったやつも
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ