もえちん9食べちょる
1投稿者:ベーブモエ9  投稿日:2008年08月19日(火) 11時00分33秒
もりもり食うけんね
2投稿者:デブオタにいさん。  投稿日:2008年08月19日(火) 11時05分17秒
もえちんがさっきのんだ
塩バニララッシーが美味しかったちょるよ
3投稿者:樹海さん  投稿日:2008年08月19日(火) 11時10分57秒
ざる豆腐、塩、豆
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月19日(火) 11時14分19秒
どこまで貧乏なのか
5投稿者:樹海さん  投稿日:2008年08月19日(火) 11時24分08秒
断食中でも塩は切らしちゃいけないみたいですよ。
ていうか豆腐に塩大変に美味いちょる。

暑いから今日のごはん終了
6投稿者:デブオタにいさん。  投稿日:2008年08月19日(火) 19時37分59秒
マグロの尾肉ステーキおいしそう
http://imepita.jp/20080819/703940
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月19日(火) 19時43分32秒
ざる豆腐おいしいですよねー
8投稿者:デブオタにいさん。  投稿日:2008年08月20日(水) 15時39分34秒
もえちんビックマッグ
つかマックにメロンパン売ってんのね
9投稿者:デブオタにいさん。  投稿日:2008年08月21日(木) 11時25分44秒
カロビーポテトドッグ大好きクラブ

御神体
http://imepita.jp/20080821/410080
10投稿者:いの  投稿日:2008年08月21日(木) 12時02分29秒
豆腐にゴマ油かけて塩かけるとまいう
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月21日(木) 12時09分09秒
まさにデブの所業だな。
12投稿者:てく  投稿日:2008年08月21日(木) 12時34分55秒
冷たいラーメン食べた。
冷たいラーメン初めて食べた。
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月21日(木) 14時17分49秒
トマトですか?
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月21日(木) 14時33分43秒
ノンノン

トゥメェーイドゥー
15投稿者:デブオタにいさん。  投稿日:2008年08月22日(金) 06時15分34秒
もえちん昨夜は
藤一番ラーメンで
あつあつチャーシュー麺の塩
16投稿者:デブオタにいさん。  投稿日:2008年08月22日(金) 19時23分20秒
もえちんポテトドッグ
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月22日(金) 20時12分28秒
>>16
そりゃ太るわ
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月22日(金) 21時45分40秒
またベビースター買って来よう
19投稿者:デブオタにいさん。  投稿日:2008年08月23日(土) 09時34分01秒
もえちん明治の男の勝力。
ニクジュヨウエキスがあなたの性器を強力にサポート!
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年08月31日(日) 23時44分47秒
なんかむしょうに野菜ジュースが飲みたくなって買って飲んだら
体のすみずみまで行き渡る気がしてゾクゾクするほどすげーうまかった。
ちょる
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2008年08月31日(日) 23時49分27秒
関係あるかどうかわからんけどここんとこずーーーーーーーーーーーーーっと
毎日菓子パン食って寝る前にスナック菓子をツマミにビール飲んでた。
それが体に悪かったんかな?それで自然に野菜を求めていた的な
ちょる
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年09月01日(月) 00時24分28秒
市販の野菜ジュースって糖分が高いから、インスリンの過剰分泌で低血糖状態になっていたと考えてみた。
つまり、「菓子パンーーー」で21の体は多くのインスリンを分泌していたが、普段の食事ではそんなにカロリーが高くなかった
でも体はそんなことは気づかずにインスリンを多く分泌する。
それが低血糖状態を誘発し、野菜ジュースを飲み糖分を補給することで回復した。

と考えた
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2008年09月01日(月) 07時23分39秒
でもそれだと

> 野菜ジュースが 飲みたくなって買って飲んだら
>体のすみずみまで行き渡る気がしてゾクゾクするほど

ってことにはならないはずじゃないか。
糖分が高いという括りなら菓子パンだって同じはずで
菓子パン食ったときも同じような「ゾクゾク」感があってしかるべきだ
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2008年09月01日(月) 07時31分39秒
ざらめパンでジャリジャリ感
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年09月02日(火) 06時21分24秒
またのんじょるよ
http://www1.kagome.co.jp/cgi-bin/products/search.cgi?A=6312
んまい
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年09月02日(火) 06時59分59秒
食塩ゼロなのにうまいのはどうしてだろうちょるちょるちょる
27投稿者:こうは  投稿日:2008年09月02日(火) 09時21分59秒
岩塩とかいろいろあるだろ
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年09月02日(火) 09時41分06秒
岩塩・・・入ってるかなあそんなの

むしろレモンとかの酸味で代替してる気がすた
29投稿者:Yb  投稿日:2008年09月02日(火) 09時47分56秒
野菜もミネラルとか汲み上げる?わけだから、塩分は当然だし、
野菜の甘味や酸味も入っているわけで、うまいです。

ぼくは充実野菜派ですが。
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2008年09月02日(火) 09時51分36秒
でも塩分ゼロのトマトジュースってまずくない?
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2008年09月02日(火) 09時53分40秒
塩分ゼロゼロナイン
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月15日(火) 20時28分26秒
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年09月15日(火) 20時46分56秒
岩塩も食塩だろバカか
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年09月15日(火) 20時55分32秒
ケンカ腰にならずに穏やかな心を育てようよ
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年09月15日(火) 21時09分17秒
ケンカ腰に見える心根のさもしさ
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年09月15日(火) 21時11分16秒
条件反射レス。。。。
37投稿者: 投稿日:2009年09月17日(木) 06時44分57秒
もえ、焼きたてメロンパン食べたくて近所のパン屋が開店するのを待っちょる
電話して「早くあけて!」と哀願したいくらいちょる
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年09月17日(木) 07時15分11秒
焼きたてのパンはホッペがブワフンってするちょるなぁ
39投稿者: 投稿日:2009年09月17日(木) 07時26分01秒
お家に帰ってもまだふんわりあったかいと幸せな気分になるちょる
石釜焼きとか天然酵母パンなんかのしゃらくさい奴より昭和くさい町のじいちゃんが焼いたパンが好きちょる
メロンパンとクリームパイ食べたら薬飲んで寝るちょる
デブまっしぐら
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年09月17日(木) 10時33分45秒
かあちゃん今度は何のお薬よ
41投稿者: 投稿日:2009年09月17日(木) 11時20分55秒
あ、貧血の薬です
大したことないっす>>40
42投稿者: 投稿日:2009年09月17日(木) 11時26分54秒
朝ごはん後にメロンパンとポテトパイ食べてしもうた
もう昼ごはんイラネ
ニコは弁当にポテトパイ2個、焼きチーズケーキ、牛乳に麦茶持参で学校へ

「帰りに返しておいて」と頼んだDVDは置いたまま・・ニコよ・・・
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年09月17日(木) 11時31分12秒
牛乳に麦茶とは強者だ
44投稿者:俺は変質者だけどな  投稿日:2009年09月17日(木) 11時36分21秒
ウチの奥さんも貧血だったんですけどね、
食事の改善で正常値まで戻しましたよ。
もちろん鉄剤も飲んでましたけど。
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年09月17日(木) 11時37分02秒
飲んでるんじゃん。。。
46投稿者:俺は変質者だけどな  投稿日:2009年09月17日(木) 11時38分49秒
鉄剤だけじゃなし得ないような劇的な回復で
担当のお医者さんも驚いてましたよ。
47投稿者: 投稿日:2009年09月17日(木) 11時41分43秒
一回正常値に戻ったからってずっと続くわけじゃないから要注意だ
正常値が9-12の間としたら、もえも8-11の間をいったり来たりしてる
緑黄色野菜やレバーなんて屁の突っ張りにもならんですよ
鉄剤最強
吐き気するけど
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2009年09月17日(木) 11時56分42秒
ごめん。一度正常位に戻ったからってずっと続くわけじゃないからって見えてしまった。
反省ちょる

昼は何にしようかなちょる
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ