■
暑さをしのぐ知恵袋だらけのスレ
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月03日(木) 23時30分57秒
この夏いっぱい続いていくことが強く望まれるスレであります
173
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月19日(土) 20時06分41秒
神奈川で夜中窓開けて寝たらレイプされるだろ
174
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月19日(土) 20時12分28秒
(゚棒゚)「えさが入ってきた!!」
175
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月19日(土) 22時15分20秒
ダメだ夜もクーラー付けてしまういけないおれ
176
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月19日(土) 22時18分53秒
一度つけちゃうとそうなるよな。
今日は涼しいから俺はなしでいけそう
177
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月19日(土) 22時57分29秒
涼しいときはクーラーの効率もいいんだ
178
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月19日(土) 23時00分04秒
>>173
それは大阪・福岡・愛知
179
投稿者:
(゚棒゚)
投稿日:2008年07月20日(日) 09時59分06秒
14時間も寝てびっくり
180
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月20日(日) 12時57分54秒
子供の頃の夏は,それでも楽しかった.何をやっていたのだろう.都会ではあるが,虫取りをやっていた.公園に管理小屋のような小さなプレハブが
あり,中には何もない.小4くらいのころ,10人くらいで,町中のセミを捕ろうと燃えていた.捕ってはその小屋に放り込む.窓は網戸だが,中からセ
ミがびっちり.心なしか西尾久が静かになっていた.虫かごにびっちりいれているので,うるさいのでなく振動が激しい.ふと,じゃんけんで負けた人
がその小屋に入ることにした.入るとブリリリとする.それが面白くてしょうがない.セミもバカじゃないので,残り少ない命を遊んでいる場合ではない
となってくるのだろう.繰り返しているうちに,いっさい動かないときがあった.すごく怖い.怖くなって,窓を開けて逃がした.そして満足して帰った.
今なら落ち込んで寝られないだろうが,子供の頃は平気だった.その時一緒に走り回っていた近藤君は30前に死んだし.
どじょうをとりにいった.雨が貯まった水たまりなのに,たくさんいる.誰がバカなのか,根こそぎ全部とろうということになった.ビニール袋にどんどん
入れた.でっかいポリバケツくらいの大きさになったが,それをどうするかは考えていない.持って帰ろうとしていたが,途中で袋が破れて,道にこぼ
れた.すぐに次のもの(バッタ)に興味が移り,また根こそぎとろうとしていると,どじょうは泡だらけになっていた.一応返したが,みんな浮いた.それ
をザリガニがつかまえたりしている.ザリガニを捕まえようと思うと,先ほど捕まえたバッタがまた弱っている.逃がしても逃げていかない.それを狙う
カマキリを見つけて大興奮.少年の頃はどれだけの命を奪っていったんだろう.カエルやカナブンでも同じことをやった.カエルは容器に詰め込んで
隠したまま野球を始め,そのまま忘れた.トンボを見つけたら,いったん家に帰って網をとってきて,絶妙のタイミングで捕まえたと思ったら首がもげて
いた.どん引き.自分はろくな死に方をしないと思う.
181
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月20日(日) 13時11分21秒
どれにしよう。。
http://kakaku.com/specsearch/2150/
条件は木造7、8畳(ほんとは10畳弱だけど)で
なるべく安く(5万以下)なるべく燃費がよく(冷房700KW以下)
なるべく静かなやつ
182
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月21日(月) 15時50分09秒
扇風機の前に凍らせたペットボトルを置いてみた。
気分的には涼しくなった。
183
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月21日(月) 17時31分52秒
コロナか長府がいいよ
>>181
184
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月21日(月) 18時21分38秒
富士通ゼネラルは?
185
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月21日(月) 19時48分24秒
富士通ゼネラルは修理しようとしても電話がつながらないからだめだ。
186
投稿者:
(o!o)
投稿日:2008年07月21日(月) 23時43分39秒
27.2度
このくらいなら扇風機の風が心地よい
187
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月22日(火) 10時54分15秒
あちい
188
投稿者:
(o!o)
投稿日:2008年07月22日(火) 21時43分20秒
28.8度
身体が慣れたのか、そんなに暑く感じない
189
投稿者:
(o!o)
投稿日:2008年07月23日(水) 23時57分01秒
29.4度
む〜〜〜んとする
190
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月24日(木) 07時29分19秒
なんだか(o!o)の観察日記みたいになっている。
191
投稿者:
(o!o)
投稿日:2008年07月24日(木) 23時53分54秒
29.9度
数字の割りにそんなにきつくないな
192
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月25日(金) 09時11分10秒
http://www.inabata.co.jp/divisions/plastics/2/products/packaging/ique/landing.html
こういうのどや
193
投稿者:
(o!o)
投稿日:2008年07月25日(金) 23時46分10秒
ペンキもあんだよね、日光が当っても温度が上がり難いやつ
28.1度
昨日より2度近く低いのか
194
投稿者:
蛸家楼
投稿日:2008年07月26日(土) 00時19分38秒
オンテックスか
195
投稿者:
(o!o)
投稿日:2008年07月27日(日) 23時03分50秒
27.3度
涼しいねぇ〜
196
投稿者:
(o!o)
投稿日:2008年07月28日(月) 23時37分26秒
28.3度
湿度低くね?
197
投稿者:
こうは
投稿日:2008年07月28日(月) 23時39分22秒
天井27.5
床25.3
なのに暑い
前は何で寒かったんだ
198
投稿者:
(o!o)
投稿日:2008年07月28日(月) 23時43分16秒
今がおかしいのかもよ
199
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月28日(月) 23時44分33秒
おかしかったら笑えばいい
200
投稿者:
(o!o)
投稿日:2008年07月29日(火) 22時09分18秒
27.8度
この涼しさはいつまで続いてくれるんだろう?
そして200!
201
投稿者:
牛丼
投稿日:2008年07月30日(水) 01時10分48秒
オフィスはほぼ例外なく冷房バッチリなので、
下手に自宅でエアコン無し生活に慣れ親しんでいると、オフィスでは長袖必須。
数年遅れの「クールビズ」なんて言って半そでYシャツ買いこんで失敗した。
寒くてひじが痛くなる。
202
投稿者:
(o!o)
投稿日:2008年07月31日(木) 00時14分58秒
27.0度
これはもう冷夏なのではないか?
203
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月31日(木) 00時18分44秒
熱帯夜でないだけでなんで冷夏になるのか
極端すぎ
204
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月31日(木) 00時19分18秒
平均気温2度くらい高いんだよ今年
真夏の記録も更新中
すんでるところがアレなんだろ
205
投稿者:
(o!o)
投稿日:2008年07月31日(木) 00時24分00秒
そう真面目に返されると戸惑うが
実際、関東に限ればここまでの所太平洋高気圧の勢力下になってる時期が短く
オホーツク高気圧の勢力が例年より強い傾向はあるよね
日が落ちると風向が北よりになってきたりさ
206
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月31日(木) 00時29分54秒
出たな石原良純
207
投稿者:
(o!o)
投稿日:2008年07月31日(木) 23時19分06秒
27.7度
今日も涼しい、明日から8月だというのに
208
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月31日(木) 23時26分01秒
でも昔の夏はこんなもんじゃなかった?
ここ数年が暑すぎるんだと思ってた
209
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月31日(木) 23時44分18秒
教えて 40年前の夏の日のことを
210
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月31日(木) 23時46分06秒
そうさのう…あれは……
ウッ
211
投稿者:
(o!o)
投稿日:2008年07月31日(木) 23時47分27秒
子供の頃ってあんま暑くて寝苦しいとか感じなかったよね
212
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年07月31日(木) 23時55分25秒
子供は体温高いから体感温度的に有利
213
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年08月01日(金) 02時10分58秒
お母さんがそっとうちわで扇いでくれていたのさ
214
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年08月01日(金) 03時24分53秒
ホロリ
215
投稿者:
(o!o)
投稿日:2008年08月01日(金) 23時54分43秒
27.6度
こう夜が涼しいと良く寝れて夏バテ知らずだな
216
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年08月02日(土) 00時06分52秒
俺は子供のときの方が暑がりだったよ。
217
投稿者:
(o!o)
投稿日:2008年08月02日(土) 00時14分49秒
ほう、そうかね
俺は10代後半〜20代の頃が一番暑がりだったような気がする
青春時代は熱い血が流れているからね
20代後半から以前とは比べ物にならない程の汗っかきになったけど
暑さに対する耐性が高まった気がする
218
投稿者:
(o!o)
投稿日:2008年08月03日(日) 23時17分23秒
30.1度
いやぁ蒸すね
今期一番かも
219
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年08月03日(日) 23時37分37秒
両親を死なせないために居間にエアコンを買ったのだけど、ドアを閉めるせいで、
風通しがよくて比較的過ごしやすかった俺の部屋がサウナのごとくに。
220
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年08月03日(日) 23時40分32秒
俺の部屋の窓を閉めて、扇風機で風を送り込めばいいと思う
221
投稿者:
(o!o)
投稿日:2008年08月04日(月) 23時54分03秒
29.9度
辛うじて30度を切った、外気温は昨日よりかなり低いけど
昼間の暑さが部屋に残ってるのかな
222
投稿者:
蛸家楼
投稿日:2008年08月05日(火) 00時31分44秒
輻射熱てやつですね
布団なんて干さんでもフカフカですよ
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ