株式市況スレ_其の弐
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年05月17日(土) 18時43分27秒
リアルタイム
http://w-index.com/main1.htm
原油先物
http://www.futuresource.com/charts/charts.jsp?s=CL1%21&o=&a=V%3A5&z=610x300&d=medium&b=bar&st=
適時開示情報閲覧サービス
http://www.tse.or.jp/disclosure/index.html
TRADER'S WEB
http://www.traders.co.jp/stocks_data/economic_data/kokunai/kokunai_this_w.asp
Yahoo!ファイナンス
http://quote.yahoo.co.jp/
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/071030233826.html
587投稿者:503  投稿日:2008年07月18日(金) 12時52分37秒
なんとマイテン
泣ける
588投稿者:503  投稿日:2008年07月18日(金) 14時04分44秒
なんとさらに急落
泣いた(T△T)
589投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月18日(金) 14時33分52秒
なんだよ。お前コンセントか
590投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月18日(金) 14時51分43秒
農林中金の上野博史理事長は同日、記者団に対し「住宅公社2社は米政府の住宅政策の根幹を担っている。(米政府の支援が確実で)米国債とほぼ同じ信用力がある」と強調。同債券が格下げとなり多額の損失が発生する可能性を否定した。(
591投稿者:503  投稿日:2008年07月18日(金) 21時35分20秒
シティの決算は予想より悪くなかったみたいでダウ先やらは昨日の時間内の終値あたりに戻してる
もうノーポジだからどっち動こうと構わないが
悔しいんで上がって欲しいなあ
まあ、NY上がっても日経は25日線で頭打ちだろうが
592投稿者:503  投稿日:2008年07月21日(月) 22時35分39秒
はぁー、明日から難しいなあ
ダウは底打ちしてるんだろうが、日経このまま上昇するとも思えない
だが、下がるのも想像つかない
ボックスかなあ、その場合レンジはかなり狭そうだが
広くとって13400-12800ってところかなあ
後はドル円が200日移動平均で跳ね返されるかどうか
593投稿者:蛸家楼  投稿日:2008年07月21日(月) 23時04分37秒
休むも相場です。
594投稿者:503  投稿日:2008年07月22日(火) 07時25分58秒
そうですね、今はまさに休む場面ですね
今回は4月と違って米の決算の影響が大きく出てるんで
余計に手を出し難いです
595投稿者:503  投稿日:2008年07月22日(火) 12時10分20秒
東証でシステム障害
トピックス先物などの派生商品の売買停止
原因不明で後場も停止
なんか東証って半年に一回はシステム障害起こしてるな
596投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月22日(火) 23時38分00秒
相場ごと休んじゃったね
597投稿者:503  投稿日:2008年07月23日(水) 06時39分04秒
休まれる方はたまったもんじゃないけどねえ

さて、アメリカ上がったなあ
ドル円は200日移動平均超えてそのまま上放れするかどうか
たぶんしないだろうがいつ下がるのかわかんないな
日経もどこまで上がるかわかんないな
25日移動平均超えて13500まで上がっても不思議じゃないんだよな
下手に売りで入ることもできないな
様子見だなあ
598投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月23日(水) 07時15分30秒
元ナナ粘着はあなた?503
599投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月23日(水) 08時00分58秒
それは無いよ
600投稿者:503  投稿日:2008年07月23日(水) 08時23分03秒
俺じゃないよ
なんでそう思ってるのか知らんけど
601投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月24日(木) 10時48分24秒
下落モードにはいる
602投稿者:503  投稿日:2008年07月24日(木) 12時40分28秒
マジっすか、ここからですか
昨日の夕場高かったんで、つい売りではいっちゃったんですが助かりますかね?
603投稿者:503  投稿日:2008年07月24日(木) 13時54分08秒
ぎゃああああああ
604投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月24日(木) 14時07分35秒
外した
605投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月24日(木) 14時08分22秒
ドンマイ
606投稿者:503  投稿日:2008年07月24日(木) 14時29分51秒
しまったなあ、下手に手を出すんじゃなかった
損切りするにしてもむちゃくちゃ痛いな
日経はトレンド転換しないと思ってたんだが
上がるとするとボリバンの2σが14300だからなあ
損切りするならここでしとかないと死ねる
ぬあー、でも痛いなあ、あと50円でも下がってくれないかな
607投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月24日(木) 14時49分34秒
503ってどういう意味なの?
608投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月24日(木) 14時56分43秒
5いつでも禿がある
0本
3みんなに禿がある
609投稿者:503  投稿日:2008年07月24日(木) 15時14分25秒
前スレのレス番号503をそのまま使ってるだけです

ちゅうか、指値が刺さらず約定出来ず…本格的にやばいよ
610投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月24日(木) 15時15分57秒
心配するな。秋頃にはまた下がる。
611投稿者:503  投稿日:2008年07月24日(木) 20時19分19秒
いやいや…そこまで待ってられないよ…
しかし、今週上がりすぎだわ、完全にトレンド転換したなこれは
我慢できずに中途半端なところで売り入れたのが直接の失敗の原因だが
背景に値動き読み間違えたのがあるから、そっちの方がショック
先週、コマツの話題が出た時に気付いておくべきだった
なんとか明日下がってくれないかな…
612投稿者:蛸家楼  投稿日:2008年07月24日(木) 20時21分30秒
住金♪
613投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月24日(木) 20時21分53秒
いくら儲けたいの?
614投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月24日(木) 20時21分53秒
利確の売りで小幅ながらに下げてまた上がる稀ガス
615投稿者:503  投稿日:2008年07月24日(木) 20時27分32秒
住金も上がりましたねえ
しかし、個別のテクニカル見ると、みんな買われすぎになってるんで
明日こそは下がってくれるんじゃないかと
4月の強い上昇パターンを適用したとしてもここらでいったん戻して俺の売玉は助かるはず…
616投稿者:蛸家楼  投稿日:2008年07月24日(木) 20時31分27秒
前にも書いたけどもお盆前に一度押すんじゃないですかね
そこを拾います。追加で
617投稿者:503  投稿日:2008年07月24日(木) 20時49分29秒
うーん、思ってたより上昇の勢いが強すぎるんで
俺は以前の読みをそのまま当てはめて考えられないですね
戻しはあるとは思ってましたが、もっと弱いと考えてました、昨日まで
上昇トレンド転換したなら、再来週は14000円でしょう
来週13200円を割らずに再び上昇して今日の終値(高値)超えるならそうなると読んでます
618投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月24日(木) 20時58分44秒
いくら儲けたいの?
619投稿者:蛸家楼  投稿日:2008年07月24日(木) 21時13分17秒
7741HOYA 今の水準は売られ過ぎだと思うんですが…どうなんだろう
て言いますか東一の高配当銘柄買って3ヶ月持てればウホホじゃないの

>>617
原油先物がどこまで深押しできるかだと思います
投機資金の規制がかかれば$100割れるんでしょうかね
620投稿者:503  投稿日:2008年07月24日(木) 21時40分18秒
失業保険件数が悪くて下がったが1分で織り込みやがった…

油も正直ここまで下がるとは思ってなかったです
ここまで急落したのは2006年より酷いんじゃないんですかね
今下落してるのは消費減在庫増が原因みたいですけど
これまでの価格上昇にしてもやっぱり投機より需給バランスが原因になってるんじゃないかと
とすると、どこの値段で落ち着くのかも3ヶ月ぐらいはかかるんじゃないかなと
その時いくらになってるのかはわかりませんが
621投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月24日(木) 21時51分02秒
原油の高騰は中国の需要増から始まってそれにのっかる形で投機が始まったんだから
需給バランスが崩れたら値が下がるのは当たり前ですよね?
622投稿者:503  投稿日:2008年07月24日(木) 21時54分27秒
いやまあ、どっちも影響あるんでどっちの影響が大きいかって話ですね…
623投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月24日(木) 21時59分31秒
どちらも絡み合っての相場だからって意味なんだけど
624投稿者:503  投稿日:2008年07月24日(木) 22時05分17秒
ああ、それなら、言ってることは近いんじゃないかと
まあ、俺はわかんないってのが正直なところなんですが
625投稿者:503  投稿日:2008年07月25日(金) 06時41分55秒
なんとか助かりそうかな
週末だし、利確売りも入って13300まで行くかどうか
626投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月25日(金) 10時40分17秒
下がってる
627投稿者:503  投稿日:2008年07月25日(金) 12時36分15秒
いい感じでじり下げだなあ
仕掛けっぽい怪しい動きもないし
安心して下がるの待ってられるわ
628投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月25日(金) 21時24分21秒
もう少しあがったら利確するかな。
629投稿者:503  投稿日:2008年07月25日(金) 22時36分14秒
ドル買われてるなあ
今日買い戻さなかったのはアホだったかな
日経押し目だとしても下値余地はまだあると思ってたんだが
まあ、朝になってみないとわからんか
全戻しだけはありませんように
630投稿者:蛸家楼  投稿日:2008年07月25日(金) 22時44分43秒
夏枯れでジリ安と観てるんですが・・・
この水準なら買い向かいたい銘柄があり過ぎて困るんですよね
8月相場でドカンと落ちたところを拾いたいですね。とりあえず5405一本に絞って勝負してみます
631投稿者:503  投稿日:2008年07月25日(金) 23時05分22秒
わからんす…でも今は短期(1ヶ月ぐらい)トレンド転換したようにしか見えないです
最低でも再来週まで上げるんじゃないかと

米の指標はみんな良くてかなり上げとる…
こりゃ俺は死んだっぽいかな…
632投稿者:503  投稿日:2008年07月25日(金) 23時07分58秒
まだNYは始まったばかりなんで、指標は素早く織り込んでマイテンすることを願いながら寝ます…おやすみ
633投稿者:503  投稿日:2008年07月28日(月) 07時57分07秒
チャートを見た限りでは日経底打った感じはしないんだけど
このところの上昇だけ見ると、トレンド転換したようにみえるんだよなあ
リバウンドかどうか判断難しい
手掛かりないなあ、売玉どうしよ
634投稿者:503  投稿日:2008年07月28日(月) 18時02分06秒
売玉いったん決済した
たぶん明日は上がらないと思うんだが、13400の建単価では位置取りが悪い
しかし難しいな
635投稿者:503  投稿日:2008年07月29日(火) 06時40分25秒
下がったなあ、持っときゃよかった…
さあて、買いを入れるかどうかなんだが
トレンド転換したならここで買いだが、そうじゃない可能性もあるんだよなあ
悩むなあ
636投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年07月29日(火) 07時06分02秒
はずれまくってません?
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ