■
株式市況スレ_其の弐
1
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年05月17日(土) 18時43分27秒
リアルタイム
http://w-index.com/main1.htm
原油先物
http://www.futuresource.com/charts/charts.jsp?s=CL1%21&o=&a=V%3A5&z=610x300&d=medium&b=bar&st=
適時開示情報閲覧サービス
http://www.tse.or.jp/disclosure/index.html
TRADER'S WEB
http://www.traders.co.jp/stocks_data/economic_data/kokunai/kokunai_this_w.asp
Yahoo!ファイナンス
http://quote.yahoo.co.jp/
前スレ
http://amezor-x.net/kalobby/071030233826.html
211
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月03日(火) 16時48分38秒
郵便局は手数料が安いから文句言われても使うけどな!!
212
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月03日(火) 17時36分23秒
明日上げても明後日から本格的な下げ相場になるような気がしないでもないから辛いところですね。
213
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月03日(火) 20時11分32秒
★ゴールドマン:日本株に国内外で持たざるリスク増幅、企業統治も前進
2008/06/03 14:47 JST
ゴールドマン・サックス証券のストラテジーチームは3日付の投資家向けリポートで、
国内外投資家の間で日本株の「持たざるリスク」に対する懸念が増幅しているほか、
これまで海外勢の間で警戒されていた日本企業のコーポレート・ガバナンスについて、
若干の改善が見られることなどから、日本株が世界株を当面アウトパフォームする
可能性は依然高いとの見方を示した。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aBHMC5oxi1mI&refer=jp_japan
214
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月03日(火) 20時47分56秒
買い煽りだねこれ
215
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月03日(火) 20時49分22秒
300万で何かかいたいんだけど
とりあえずどれにしとけばいいですか
216
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月03日(火) 22時53分28秒
7732 トプコン とか買っとけば
隠れた農業銘柄だから長期で化けるかも
http://www.topcon.co.jp/positioning/agri/index.html
217
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月03日(火) 22時54分50秒
ライブドアから端株分の支払書類が届いたよ。
確か当初は証券会社の口座に振り込むとか言ってた気がするんだが、
郵便局での受け取りになったよ。
138円だけ受け取りに行くの恥ずかしい。
218
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月03日(火) 23時00分19秒
トプコンって測量機器のメーカーでしょう
219
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月03日(火) 23時05分45秒
みんながそう思ってるから上がる余地がある
井関とか農業銘柄は軒並み上がってしまったし
220
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月03日(火) 23時08分32秒
ちなみに俺は井関は230円で買って266円で手放してしまったんだよね
いまさら買う気は起きない
221
投稿者:
503
投稿日:2008年06月04日(水) 12時15分45秒
ひょっとしてゴールドマンのせいで上げたんじゃないだろうな? 勘弁してくれ
せめて250円以下じゃないと逃げるに逃げれん
しかし、日本株強いわ
海外は先月から下げてんのになあ
3月までに下がり過ぎたんだろうなあ
222
投稿者:
大
投稿日:2008年06月04日(水) 12時23分08秒
ID:kFiti5Fm
今月末の総会ラッシュまで上げ基調でいくかどうか
223
投稿者:
こうは
投稿日:2008年06月04日(水) 12時24分01秒
実際何もなくてもみんなが買えば上がるのか
224
投稿者:
大
投稿日:2008年06月04日(水) 12時31分56秒
ID:kFiti5Fm
そうだな。美人コンテストといわれるからな。
みんなが買いそう。って状況だけで上がる。
ある意味マスコミのニュースは全部広義のインサイダー
225
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月04日(水) 15時01分57秒
NY下がったのに日本上げたので明日も上がってしまいそうな気もしないでもないですね
226
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月04日(水) 15時47分13秒
明日からさげるよ
227
投稿者:
503
投稿日:2008年06月04日(水) 16時12分53秒
上がるか下がるかまったくわからん
ただ、変動幅は小さいという予想だけは当たってるので、損切りもできずずっと持ち越し
一日20円ぐらいのペースで上げて、6月末頃日経14800円とかかもなあ
228
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月04日(水) 17時52分16秒
リーマンB超絶売り越しで引け後に悪いニュース流してる
ずるい
このずるさは市場で咎められるべき
229
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月04日(水) 18時06分41秒
株価操作?
230
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月04日(水) 18時56分50秒
SGH上がった!上がった!
監査役に初代金融監督庁長官を立てた!
伝説が始まった!!
231
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月05日(木) 06時29分00秒
下がる気があんまりしないが下がるんですか?
232
投稿者:
503
投稿日:2008年06月05日(木) 08時22分01秒
上がっても日経14500円台だと思うが
なんか一生下がらないような気がしてきた
233
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月05日(木) 12時17分28秒
ちょっと下がった
234
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月05日(木) 16時58分55秒
なんかイブニングで上がってきたよ
WTI原油先物市場の監視が奏効して投機マネーが退避してるらしい
さてどう判断するか
235
投稿者:
503
投稿日:2008年06月05日(木) 18時13分33秒
ちゅうか為替…
236
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月05日(木) 18時15分49秒
すげー円安。
237
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月05日(木) 18時22分46秒
WTI原油先物が下がると為替はドル高に振れる傾向が前からあるので
238
投稿者:
503
投稿日:2008年06月05日(木) 18時29分52秒
いや、どういうわけか円が売られてる
239
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月05日(木) 19時01分22秒
円を借りて何かに投資するはずだけど、何かがわからないな。
すべて打ち止めなので。
240
投稿者:
503
投稿日:2008年06月05日(木) 21時44分14秒
こりゃやばいな
明日朝起きたらドル円107円かも
明日の日経は確実に14500円超えるだろう
241
投稿者:
503
投稿日:2008年06月06日(金) 07時28分52秒
ユーロが来月に利上げすんのね
で、円とドルが売られてると
当面この流れは変わんないのかな?
もうSQ近いし、日経で次に100円下げが有ったら買いに変わるしかないかな
242
投稿者:
大
投稿日:2008年06月06日(金) 09時46分43秒
ID:kFiti5Fm
上がってるなぁ
243
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月06日(金) 09時48分32秒
天性のあまのじゃくなので、上がったところで売ってみた
244
投稿者:
503
投稿日:2008年06月06日(金) 12時08分25秒
もう日経は14000円割りそうにないな
かと言ってどこまでいつまで上がるんだろうな
245
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月06日(金) 23時06分03秒
天邪鬼を発揮したおかげで小金を稼げそうだ
246
投稿者:
503
投稿日:2008年06月06日(金) 23時11分22秒
うひょー
今日が天井だったか?
ナスもCMEも景気よく下げてるのがありがたい
俺も売り増したかったけど、全力でも平均取得単価14250円にするのが精いっぱいだからな…
我慢しかない…我慢我慢
247
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月07日(土) 05時34分49秒
朝起きたらすごい下がってる。失業率が0.5%アップだ。
248
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月07日(土) 09時32分31秒
503さん、ついにやりましたね
月曜日利が乗りそうですね
249
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月07日(土) 17時22分00秒
大荒れになった金融市場
6月6日金曜日の米国金融市場は大荒れになり、『暗黒の金曜日』という表現をする専門家もいます。
ニューヨークダウは400ドル近い急落となり下落率は3%に達しますが、もっと
下落した銘柄があります。
一貫して指摘してきております【シティ】です。一体何が起こったのでしょうか?
ファンドの破綻です。
為替・債券・株・商品を複雑に絡み合わせたデリバティブで運用していた巨大ファンドが
運用に失敗し、徐々にポジションを清算していたものの、金曜日に一気に取引を清算させられたためではないか、と一部で言われており、事実、今週、理由なくするすると上昇していました日経平均先物を買っていたのもファンド(兼年金資金)ですし、金曜日、原油価格を一気に8.41%も暴騰させたのもファンドの空売りの買戻しとも言われているのです。
ところで、金融株では最も注目を浴びています【シティ】ですが、日本の消費者金融部門を事実上清算することになりましたが、一時はこの部門(CFJ:ディック)を1ドルで売買か?とも言われていましたが、買い手は一ドルでも高いと判断したのです。
それだけ財務内容が悪化していたことになるのでしょうが、【シティ】が進めます40兆円にも上る資産売却はこの先行き詰ることは間違いなく、一部でささやかれています
【シティ】経営難が現実味を帯びてくるかも知れません。
ここで注目すべき発言をご紹介します。
米連邦預金保険公社(FDIC)のシーラ・ベアー総裁が米上院銀行委員会で発言した内容です。
【将来、不動産価格の下落に関連して破たんする可能性のある米国の金融機関に大手行も含まれる】
この大手行が、どこの金融機関をさすのかここでは明らかにされていませんが、この発言内容の詳細につきましては非常に示唆に富む内容であり週明けに【限定情報】として配信させて頂きます。
何度も述べてきましたが、いつ何時、金融崩壊が襲ってくるかわからないと述べてきましたが、今襲ってきています【大嵐:パーフェクトストーム】を果たしてFRB等は避けることが出来るでしょうか?
この週末、『ワシントン』は眠れない夜をすごしているかも知れません。
250
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月07日(土) 17時29分27秒
急騰したユーロ短期金利
ユーロ金融市場が異常な姿になりつつあり、このままいけばヨーロッパ市場は大激震に見舞われることもありえます。
昨日、ロンドンの銀行間取引金利が2000年12月以来の高金利に急騰したのです。
3ヶ月物金利は4.96%になってきており5%超えも時間の問題となっており、ユーロ市場で一向に資金が回っていないことが明らかになったのです。ECB、イングランド銀行、スイス中央銀行がユーロ市場に必死で資金供給を行っていますが、一向にヨーロッパ域内の資金難が解消されていないのです。
今、ヨーロッパ内で物価高、特にガソリン、穀物高に抗議してデモが多発しておりますが、金利が急上昇している今、中小企業は資金繰り難に陥りつつあり、景気面でも抗議デモが多発すれば、ユーロ経済圏の信任が地に落ち、しいてはユーロ離脱論が国民の間で議論されるようになるはずです。既に、貧困層が急拡大しているイタリアでは、リラがよいという意見が強くなってきており、これがフランス、ドイツ、ベルギー等に広まっていけば、ユーロは一体どうなるでしょうか?
今は単なる『投機』でユーロが実態以上に買われていますが、実態悪が表面化した際には、ユーロ経済圏は崩壊の危機に直面するかも知れません。
251
投稿者:
503
投稿日:2008年06月09日(月) 07時53分45秒
ドル円はこの時点で104.6か
日経先物は寄り付きで14000円割れそうだな
正直、俺は同値撤退でも逃げられればそれでいいんで
まあ、今回は結構勉強になったんでそれだけでもよしとする
金曜に売り仕込んだ人はおめでとうございます
252
投稿者:
大
投稿日:2008年06月09日(月) 09時28分22秒
ID:kFiti5Fm
(;´Д`) 下がる下がる
253
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月09日(月) 09時33分03秒
みずほ空売りしたった
254
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月09日(月) 09時46分39秒
空売りの利益確定終わったらだだ下げじゃ
255
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月09日(月) 09時47分21秒
みずほ寄りで買うたった。
256
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月09日(月) 09時51分59秒
ほれみぃだだ下げじゃわい
儲かってきたわ
257
投稿者:
503
投稿日:2008年06月09日(月) 09時52分53秒
外資が買い越してるのも買い戻しなんだろうな
しかし、じれったい
早くどかんと下げて楽にしてくれ
258
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月09日(月) 09時56分34秒
ゴールドマンも日経先物買い方と見せかけて14500から下がる分にはオプションを駆使して儲かるようになってるんでしょ。
まったく酷いことするよ。
259
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月09日(月) 10時02分29秒
爆戻しもないとは言えん水準だけどトレンド転換の方に賭けてみる
260
投稿者:
ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
投稿日:2008年06月09日(月) 10時32分31秒
1日で終わる下げではないと思う。持ち直してまた下げる。
投稿者
メール
ファイル
(゚Д゚) <
前の50個
次の50個
レス全部を見る
掲示板に戻る
上へ