- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月02日(土) 13時43分38秒
 - まずは髪型から。 
 
- 2投稿者:俺は変質者だけどな  投稿日:2008年02月02日(土) 14時05分42秒
 - 無造作にハゲ散らかす。 
 
- 3投稿者:エンゼル主婦  投稿日:2008年02月02日(土) 14時06分38秒  ID:..mOwL6T
 - カーデガンは肩に羽織って。 
 
- 4投稿者:俺は変質者だけどな  投稿日:2008年02月02日(土) 14時08分10秒
 - ポロシャツの襟はすべからく立てる。 
 
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月02日(土) 14時08分29秒
 - ボクサーの下にそっと小さめパンティを 
 
- 6投稿者:俺は変質者だけどな  投稿日:2008年02月02日(土) 14時13分19秒
 - そして小脇に抱えるVUITTONのセカンドバッグは小粋なアクセント。 
 
- 7投稿者:エンゼル主婦  投稿日:2008年02月02日(土) 14時15分20秒  ID:..mOwL6T
 - セカンドバッグ持ってる男はすべからくキモイ。生理的に受け付けない。 
 
- 8投稿者:俺は変質者だけどな  投稿日:2008年02月02日(土) 14時16分20秒
 - 勝負ネルシャツでパーティーの主役に 
 
- 9投稿者:エンゼル主婦  投稿日:2008年02月02日(土) 14時18分31秒  ID:..mOwL6T
 - そして、ワイングラスをむやみに回す 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月02日(土) 14時19分50秒
 - すべからく 
 
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月02日(土) 15時12分12秒
 - 回すのはブランデーグラスじゃないのか 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月02日(土) 15時23分43秒
 - 30以上の女の羊水はすべからく腐っている 
 
- 13投稿者:俺は変質者だけどな  投稿日:2008年02月02日(土) 15時24分30秒
 - 涙ぐんでそっと時計を隠す。 
 
- 14投稿者:エンゼル主婦  投稿日:2008年02月02日(土) 15時30分37秒  ID:..mOwL6T
 - 幸田さん・・・。 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月02日(土) 15時34分18秒
 - >>14=腐ってやがる。早過ぎたんだ・・・。 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月02日(土) 16時35分32秒
 - >>11
テイスティングの時に  
- 17投稿者:沢田まこと  投稿日:2008年02月02日(土) 16時48分54秒  ID:bXjipVbZ
 -  レストランでワインを注文する時は、敢えて「安いやつでなにかお勧めはある?」と。 
 
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月02日(土) 16時53分37秒
 - 「ワインビネガーなど如何でしょう」 
 
- 19投稿者:沢田まこと  投稿日:2008年02月02日(土) 17時00分45秒  ID:bXjipVbZ
 - おもしろい。じゃあそれで。
というな。ホントにそう言われたら。  
- 20投稿者:元ナナシ酸  投稿日:2008年02月02日(土) 19時37分40秒  ID:OY6NsRNI
 - セカンドバッグよりショルダーバッグのほうがこぉ 
 
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月02日(土) 19時42分51秒
 - 貧乏くさいおやじ 
 
- 22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月02日(土) 19時53分47秒
 - 縦長の角がボロボロになったショルダーバッグに
競馬新聞やスポーツ新聞を突っ込んで
底のとれた靴をカッポカッポ言わせて近づいてくる元ハゲ  
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月02日(土) 21時51分34秒
 
おしゃれっつーのは、主に
1.自己主張
2.異性の気を引く
3.社会性
の、3つの要素があると思うんだけども。
1の自己主張は、コレが俺だと。自分の人となりを世間にぶっつけるモノなので、自分の主張を人に委ねるのはで論外。
2のモテ要素は、仮に今の今まで無関心だったとして、動物として劣化老化が急加速して繁殖能力も低下する段になって
今さら急にモテたくなって洒落込むのは既に手遅れっつーか誰にとっても無理めの人っつーかイタい人なので、来世に期待。
3の社会性っつーのは、あまりに酷い格好、臭かったり汚かったりすると迷惑なので、最低限のラインはきちんとしましょうという話。
もし3を気にしてるのなら、毎日風呂入る。朝出掛ける前に歯を磨く。汗っかきと自覚しているのなら制汗剤を用いる。
そのあたりからスタートしましょう。。。 
- 24投稿者:沢田まこと  投稿日:2008年02月02日(土) 22時04分00秒  ID:bXjipVbZ
 -  牛どんみたいなレスでござるな。 
 
- 25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月02日(土) 22時08分10秒
 - >>23
自己満足もあるぞ  
- 26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月02日(土) 22時47分37秒
 - 23は確実に牛だろう。ハンドル入れ忘れだ。 
 
- 27投稿者:(o!o)  投稿日:2008年02月03日(日) 00時08分50秒
 - 周りの人間を不快にさせない
清潔な洋服ってのが基本かと  
- 28投稿者:牛丼  投稿日:2008年02月03日(日) 10時26分36秒
 - >>25
ファッションにおける自己満足というのは、ほぼ確実に自己主張の自己満足だろう。
シャイな日本人だから、「人目は関係ないよ。只のジコマンだよ」と言う人も多いかも知れないが。
そういう人が居たら訊いてみてくれ。「家の中でも同じ格好してるの?」と。
本当に100%自己満足であり、他者の目を意識していないというのならば、
部屋着と外出着の差は、精々が気温差への対応くらいになる筈だ。  
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月03日(日) 10時54分19秒
 - >>28
家の中でもほぼ一緒だよ。生地の弱いのは日常的にはきれないけど
で?  
- 30投稿者:牛丼  投稿日:2008年02月03日(日) 11時04分12秒
 - >>29
君はオシャレな人?  
- 31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月03日(日) 11時06分18秒
 - オシャレ?と人に聞かれたらわからない。
丸井、伊勢丹、古着屋、セレクトショップとかは昔からいってる
わりと普通な若者  
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月03日(日) 11時09分05秒
 - 人目をまったくきにしないってわけじゃないよ。
ただ店でみかけてこの服かっこいいなぁと思って買ってみにつけるから
自己満足のほうがはるかに大きいと思う。
家でもそのまま着ることも多いし。  
- 33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年02月03日(日) 11時11分30秒
 - あ、もちろんジャケットをそのまま家でとかは無いぞ
シワになっちゃうし。でも格好自体は大差ないかな
きちんとしてるのが好きだから。家でも外でも。