- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月23日(日) 16時02分20秒
 - なんでこれがマドンナ言われとったのか 
 
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月07日(金) 15時31分51秒 
 - 国民が権利は天から付与される、義務は果たさなくていいと思ってしまうような天賦人権論をとるのは止めよう、 
 というのが私たちの基本的考え方です。国があなたに何をしてくれるか、ではなくて国を維持するには自分に何ができるか、を皆が考えるような前文にしました! 
http://twitter.com/katayama_s/status/276893074691604481
100%ネタだと思ってリンク先見たらマジだった  
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年12月07日(金) 15時49分00秒 
 - ドイタカコもマドンナだったわけだし 
 
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月07日(金) 15時51分48秒 
 - つーかマドンナの良さがわからん
マリリンモンローは当時はよかったんだろうなと思うけど  
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月07日(金) 15時54分53秒 
 - 逆逆
モンローは正直微妙
マドンナは若い頃はやっぱカワイイ
スタイルはアレだけど  
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年12月07日(金) 16時04分47秒 
 - お前それ桝添の前でいえんの? 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月07日(金) 16時07分05秒 
 - 実は>>1がますz 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月07日(金) 16時08分05秒 
 - おとなしく2時間ドラマやってりゃいいのに 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年12月07日(金) 16時18分35秒 
 - それは教官の婚約者の方だろ 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月07日(金) 16時32分36秒 
 - しかし最近の自民の
『とにかく国民の自由を制限したい、義務を課したい、支配したい』
っていうのは露骨すぎるな  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月07日(金) 17時50分06秒 
 - どういうところが? 
 
- 12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年12月07日(金) 17時59分47秒 
 - 道徳教育とか本来どうでもいいようなとこに妙に熱心 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年12月07日(金) 18時16分56秒 [吉]
 - ていうか>>2のさつきの強引というかムチャクチャな解釈がまさに 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月07日(金) 19時20分29秒 
 - 片平なぎさ 
 
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年12月07日(金) 20時20分06秒 
 - こいつらキムチワルイ 
 
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月07日(金) 20時20分10秒 
 - お前次長課長の河本だろ>>1 
 
- 17投稿者:サーだまこと  投稿日:2012年12月07日(金) 20時23分22秒 
 - 自民党のやつらって、立憲主義って言葉を知らないのだろうか。 
 
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2012年12月07日(金) 20時40分13秒 
 - 沢田さんが何か凄い事を言おうとしてる!! 
 
- 19投稿者:サーだまこと  投稿日:2012年12月07日(金) 20時55分27秒 
 - べつにすごくない。高校の、ひょっとすると中学の社会科の授業で出て来ても
おかしくない言葉ですよ。  
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2012年12月07日(金) 21時13分39秒 
 - 昔から一貫して自民は国民をすべからく俺変的にしたいんだよ。
つまり
今以上に従順で政府およびそれに近い体制側の意見なら何でも盲信し
それと異なる意見は頭からバカにして否定する
そんな、働きアリみたいな兵隊がいっぱい欲しいんだ。
自分でモノを考えたりするやつは危険だからダメ。