- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 20時15分54秒
 -  映画の著作権保護期間を50年から70年に延長した法改正が、施行直前の03年末に
50年の保護期限を迎えた「シェーン」など1953年公開作品にも適用されるかが
争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷は17日、「保護期間が延長されるとした
『文化庁の見解』は法案提出の準備をした担当者の見解にすぎない」との初判断を示した。
 シェーンの格安版DVDの販売中止を求めた米映画会社など2社の上告を棄却。
著作権消滅を認めた1、2審判決が確定した。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071218-297106.html
アプしまくっていいってことだよな  
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 20時20分57秒
 - どこに行けば俺ははい上がれるだろう 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 20時21分31秒
 - シェーン Tバーック
の奴か  
- 4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 20時46分21秒
 - 笑ってやれよぅ、、 
 
- 5投稿者:こうは  投稿日:2007年12月18日(火) 20時47分19秒
 - どうせ見ないよな 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 20時50分00秒
 - な 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 20時56分16秒
 - すいまシェーン 
 
- 8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 20時58分02秒
 - 髪バーック 
 
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 21時00分25秒
 - いい映画だよ 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 21時42分39秒
 - 稲村シェーンってそんな昔の映画だっけ
桑田とか加勢って若く見えるんだな  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 22時13分14秒
 - 間男の映画だよね
奥さんを手懐けるつもりがガキが懐いてしまった失敗例  
- 12投稿者:専業主婦  投稿日:2007年12月19日(水) 11時13分01秒  ID:BkIYCyPw
 - 浜村ジューン 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月19日(水) 11時39分12秒
 - シェーン、髪バーックってCMあったねそういや 
 
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月20日(木) 00時05分15秒
 - >アプしまくっていいってことだよな 
マスターフィルムを持ってるのなら大丈夫だろうけど
どっかの会社がオーサリングしたバージョンをコピーしたらやはり著作権法違反  
- 15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月20日(木) 00時19分45秒
 - 映画の交渉人でシェーンは決闘で脇腹を撃たれていて後に死んだとか言ってたけどほんまかいな 
 
- 16投稿者:たぬよしくん  投稿日:2007年12月20日(木) 00時23分34秒  ID:FMHdpWb8
 - このスレ、昼に弁当食いながら目に入ったんだけども
電さんの酷いレスが久々に見れたなぁと思った。  
- 17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月20日(木) 01時32分43秒
 - >>14
なんで?  
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月20日(木) 01時38分58秒
 - 加工してるからかなぁ? 
 
- 19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月20日(木) 01時45分34秒
 - パブリックドメインにある作品をただコピーしただけでは
著作権を主張できないよ。
独自の字幕をつけたりしたら別だけど。  
- 20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月20日(木) 10時40分05秒
 - >映画の著作権保護期間を50年から70年に延長した法改正
こりショクです。今まで知らなくて「テハニで朝食を」がタダなんの楽しみしてたんにです。アマリカの外圧でしょか?