カロビー辞書部
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 03時16分13秒
最近知った新しい言葉を集める
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 03時18分01秒
デファクトスタンダード(de facto standard) は、
「事実上の標準」を指す用語である。
対立:VHSとベータマックス - 家庭用ビデオ規格
デファクトスタンダード:VHS
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 03時19分53秒
滾ってるな(たぎってるな)
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 03時59分26秒
国務大臣は天皇を「輔弼(ほひつ)」する立場だ
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 05時12分26秒
チータスは御飯を「お櫃(おひつ)」ごと食べる立場だ
6投稿者:muhi  投稿日:2007年12月18日(火) 06時11分45秒 ID:bxvx151u
[帷幄上奏]
明治憲法下で、陸軍の参謀総長、海軍の軍令部総長などが、
内閣から独立して軍機・軍令に関する事項を天皇に直接上奏したこと。
軍部の政治介入の要因となった。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 06時43分06秒
帷幄上奏 読み:いあくじょうそう
>>6読み方もね。辞典だから
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 07時00分53秒
蛙声
カエルの鳴く声。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 07時25分10秒
かいしゃ【膾炙】
[名]スル《「膾」はなます、「炙」はあぶり肉の意で、
いずれも味がよく、多くの人の口に喜ばれるところから》
世の人々の評判になって知れ渡ること。「人口に―する」
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 07時27分17秒
>>8
あせい【蛙声】
読み方を知らなかったよ。
徳川蛙声 なんていそう
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 07時37分10秒
壺もすっかり人口に膾炙したね。
・・・なんか中学生気分
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 08時04分57秒
アポリア【aporia】
《道のないこと、の意》1 アリストテレス哲学で、一つの問いに対する
答えとして相反する二つの見解が等しく成立する場合をさす。
2 一般に、解決の糸口を見いだせない難問。
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 08時40分38秒
コンピテンシー

コンピテンシーとは、成果をあげるために有効な「社員の行動/思考特性」を
意味します。高い業績を上げた社員の行動や思考の特徴を抽出して分類し、
それらの項目に沿った行動をしているかどうかを評価するものであり、
企業によっては優秀人材の発掘、処遇、活用、育成(能力開発)に応用して
使われる場合もあります。
・・・・
経験しないと分からないみたい。会社員じゃないから経験できんしなぁ・・・
だれか分かりやすく説明頼むわ
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 08時43分17秒
けんまく 1【剣幕/見幕/権幕】

〔「険悪(けんあく)」の連声とも。「剣幕・見幕・権幕」は当て字〕勢い込
んで、相手と争おうとするような態度や言葉。見脈。
「ものすごい―でつめよる」
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ