カロビーニコニコ動画部
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月04日(火) 20時56分01秒
ニコニコでリサイクルされてるネタとかも多いし、
正直動画スレとは雰囲気違うので別の方がいいと思ったんだがどうだろう?
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月10日(月) 10時16分29秒
ウヨ対サヨ、デモで激突
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1695214
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月10日(月) 10時54分02秒
胸がつまる動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm914784
37投稿者:専業主婦  投稿日:2007年12月10日(月) 11時27分31秒 ID:BkIYCyPw
>>36
声出して泣いた。
38投稿者:てく  投稿日:2007年12月10日(月) 12時07分36秒
>>36
声出して泣いた。
咳もいっぱい出た。
39投稿者:こうは  投稿日:2007年12月10日(月) 12時09分45秒
ちんちん出して泣いた
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月10日(月) 12時25分25秒
感動したが柴田のドアップに萎えた・・・金返せ!
41投稿者:こうは  投稿日:2007年12月10日(月) 12時47分23秒
全然泣けねぇな
逆にワラタwww
42投稿者:てく  投稿日:2007年12月10日(月) 12時59分34秒
なんか最近、ニコニコ動画で懐かしい曲聞きまくって一人でニヤニヤしてるわけですけど、ボクにも青春ってあったんですね・・
43投稿者:専業主婦  投稿日:2007年12月10日(月) 13時01分11秒 ID:BkIYCyPw
>>42
同じ!同じ!

あと、懐かしいCMとかみたり。
大抵80年代のみちゃいます。その頃が一番楽しかったんだろうか。
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月10日(月) 13時04分43秒
おっさんホイホイでタグ検索すると幸せになれると思う
45投稿者:てく  投稿日:2007年12月10日(月) 13時07分48秒
しかしよくまぁ皆さん貴重なモノをお持ちで、って感心します。

多分80年代って今よりもごった煮状態で色んなモノが溢れてたんでしょうね。
ボクの場合、楽しかったのは90年代前半ですけど、ノスタルジーを感じるのは80年代です。
なんかそういう「空気」があるんでしょうね。
46投稿者:専業主婦  投稿日:2007年12月10日(月) 13時07分53秒 ID:BkIYCyPw
>>44
いきなり幸せになりました。ありがとうありがとう。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm650132
47投稿者:てく  投稿日:2007年12月10日(月) 13時08分27秒
>>44

す、すでに・・
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月10日(月) 13時12分13秒
関連りんく
http://amezor-x.net/kalobby/071109174309.html
49投稿者:てく  投稿日:2007年12月10日(月) 13時15分35秒
最近って爆風スランプの様ないい意味で青臭いバラードとか歌う人居ます?
50投稿者:専業主婦  投稿日:2007年12月10日(月) 13時18分39秒 ID:BkIYCyPw
つサンボマスター
51投稿者:てく  投稿日:2007年12月10日(月) 13時30分29秒
ありがとうです。

しかし、昔のロックバンドとかのライブ映像を見ると、
何見ても「うまい」とか「すげえ」とかコメントが付いてるのはファン心理というものでしょうか。
ジェフポーカロのドラム一発取りは悶絶モノでしたけど。
52投稿者:てく  投稿日:2007年12月10日(月) 13時40分28秒
いちお貼っておこっと。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm511004
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月10日(月) 14時13分10秒
こんなの上げてもいいの?
54投稿者:てく  投稿日:2007年12月10日(月) 15時40分07秒
なんじゃあこのテレビショッピングは・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1733896
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月10日(月) 17時05分59秒
麻生太郎氏の似顔絵をOutlookで作ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1736965
Outlookでこんな事ができるなんて・・
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月10日(月) 17時14分57秒
>>36 泣いた。最後のスタジオのシーンはいらないな。
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月11日(火) 01時33分42秒
雑民党政見放送
http://www.nicovideo.jp/watch/sm49417
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月11日(火) 01時59分58秒
【MAD】 もってけ!村上ショージ [らき☆すたOP MAD]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm732034
元の曲を知らなくても楽しめるかどうかは不明
59投稿者:てく  投稿日:2007年12月11日(火) 09時15分46秒
1年前の生卵を全裸で食ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm744615
こいつバカ、絶対バカ。(軽グロ注意)
60投稿者:専業主婦  投稿日:2007年12月11日(火) 09時31分38秒 ID:BkIYCyPw
やっぱり笑い飯は最高であると思うわけでありんす。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1580759
61投稿者:てく  投稿日:2007年12月12日(水) 10時47分29秒
古谷徹がWiiをプレイ! 機動戦士ガンダム MS戦線0079 プレイ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm669908
http://www.nicovideo.jp/watch/sm669922
ぼやきにわろた。
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月12日(水) 19時50分55秒
内容があまりにもクソな動画に、思わず正直にその気持ちを書き込んだあと、
その動画のサムネイルが「視聴できません」になっているのを見ると、
ちょっとだけ罪悪感を覚える。
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月12日(水) 20時29分41秒
笑い飯だけが漫才で新しさがあるんだよなあ
64投稿者:専業主婦  投稿日:2007年12月12日(水) 20時31分29秒 ID:BkIYCyPw
>>63
そうなんです。Wボケ自体は以前からあるんですが、なんていうか
すべてのボケを回収して最後にまとめるっていうのも素敵だし、
小学生みたいな会話もすごいし、とにかく笑い飯だけはダウンタウン以降の
お笑いにおいて松本の亜流じゃないなあと思うんです。
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月12日(水) 20時33分13秒
初期のシャンプーハットの漫才は笑い飯よりすごかった
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月12日(水) 20時36分27秒
POISON GIRL BANDの野球コントはすごいよ吉田がボケのやつ
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月12日(水) 20時37分15秒
シャンプーハットの突っ込まないツッコミも
吉本の審査員には絶賛されてたって番組で言ってたな
68投稿者:専業主婦  投稿日:2007年12月12日(水) 20時40分30秒 ID:BkIYCyPw
>>66
それ、ライブで見たな。なんかバット振り回すやつですよね。
私はポイズンは好きじゃないんであれですけども、新しいっちゃあ新しいな。
69投稿者:専業主婦  投稿日:2007年12月12日(水) 20時41分10秒 ID:BkIYCyPw
とろサーモンのすかしもいいんですけども、あれは何度もやると飽きるんですが、
笑い飯の場合は回数重ねるほどにおかしくなるっていうのがなんとも。
70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月12日(水) 20時50分12秒
結局、おかしさを見つける眼がある笑い飯と
ない他の芸人では圧倒的な差がでるよね。
チンポジとか上の動画の知ってるよとか
日常のおかしさを見つけ出して強調することができる奴は
やっぱり才能あるんだろうなあ
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月13日(木) 19時57分42秒
初音ミクに小島よしおをやらせるってのは俺も目をつけていたのだが、
ここまでのものをやられると、もういいやと言う気になる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1761203
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月13日(木) 20時41分31秒
うひゃひゃひゃ
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月13日(木) 20時46分56秒
不覚にも眉毛でやられた
74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月13日(木) 21時42分02秒
ニコニコのランキングはどのページにあるの!
75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月13日(木) 21時46分18秒
画面の右上にリンクがあるだろ
76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月13日(木) 23時49分49秒
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1767856
あまりにも懐かしい
77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月14日(金) 00時15分07秒
そういやブレードランナーBD発売か
78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月16日(日) 20時33分30秒
史上最も迫力の無いアクションシーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1199642
79投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月16日(日) 20時35分47秒
それみたけど、ゴッドマンの方が迫力なくね?
80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月16日(日) 20時41分57秒
http://www.nicovideo.jp/watch/sm721119
いきなりカルッパゲが出てきてワロタ
81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月17日(月) 23時20分52秒
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1656351
ヤマジュンはどこまで本気なんだろう
82投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月18日(火) 02時02分02秒
声がうますぎてワロタ
83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月19日(水) 20時46分30秒
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1802851
これ見て結婚してぇなぁと思った
84投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月19日(水) 21時21分17秒
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1348165
押忍!桃太郎です!
投稿者 メール ファイル
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ