- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月16日(金) 18時02分46秒
 - アジアンカンフージェネレーション?
ストレイテナー?
ガガガガSP?
TOKIO?
  
- 2投稿者:Steavy  投稿日:2007年11月16日(金) 18時05分34秒  ID:fyDcyXS3
 - B-DASH 
 
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月16日(金) 18時28分40秒
 - 尾藤イサオに決まってんだろ!! 
 
- 4投稿者:俺は変質者だけどな  投稿日:2007年11月16日(金) 18時28分49秒
 - やっぱバンプ・オブ・チキンじゃね? 
 
- 5投稿者:Steavy  投稿日:2007年11月16日(金) 18時37分29秒  ID:fyDcyXS3
 - 内田裕也って言わないと何かされそう。 
 
- 6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月16日(金) 18時47分21秒
 - 矢沢か清四郎だれ 
 
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月16日(金) 18時53分35秒
 - サザンじゃねーの 
 
- 8投稿者:専業主婦  投稿日:2007年11月16日(金) 18時55分10秒  ID:BkIYCyPw
 - 前から思ってたんですが、サザンってなんていうかジャンルが「サザン」ですよね。
誰にも似てないっていうか。なんていうか。
まあ、もともとはグループサウンズとかその辺の音楽を参考にしてるんでしょうけども。  
- 9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月16日(金) 18時57分20秒
 - まんまでサザンロックじゃねえのか? 
 
- 10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月16日(金) 18時58分44秒
 - いとしのエリーはパクリだって事はあまり知られてないよな
YOU TAUGHT ME HOW TO SPEAK IN LOVEとかいう曲の  
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月16日(金) 19時01分55秒
 - ロックと関係ないけど田中星児のThat's the wayが聴けるところないですか? 
 
- 12投稿者:muhi  投稿日:2007年11月16日(金) 19時10分17秒  ID:bxvx151u
 - 数年前レナード・スキナードとかオールマンブラザーズとか聴いてたけど、全然サザンっぽくない 
 
- 13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月16日(金) 19時13分00秒
 - つか、やってるジャンルが幅広いだけじゃねーの>サザン 
 
- 14投稿者:Steavy  投稿日:2007年11月16日(金) 19時14分01秒  ID:fyDcyXS3
 - サザンはピンクフロイドもカバーしてるぞ。 
 
- 15投稿者:muhi  投稿日:2007年11月16日(金) 19時15分31秒  ID:bxvx151u
 - 色んな音楽(主に洋楽メインストリーム)から取り入れていってサザン風にポップ化、歌謡化しているというのが一般的な見解ではないだろうか。 
 
- 16投稿者:俺太(省略)男  投稿日:2007年11月16日(金) 19時56分20秒  ID:rMvPWsH/
 - ビーズとかなんじゃないかと思う>ロックスター
いや、よくわからん。  
- 17投稿者:タコモロウ  投稿日:2007年11月16日(金) 19時59分03秒
 - GLAYじゃないか? 
 
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月16日(金) 19時59分37秒
 - マイケル富岡だろ 
 
- 19投稿者:muhi  投稿日:2007年11月16日(金) 20時14分30秒  ID:bxvx151u
 - ポップスターは平井堅でいいと思う。別に。