自作日記
1投稿者: 投稿日:2008年01月17日(木) 23時51分15秒
こちらで続きをやることにした。
826投稿者: 投稿日:2014年06月30日(月) 21時38分38秒
つーか、そもそも不良品なのではないか、と言う発想が全くなかった。
善人過ぎる(自分で言うな)。
不良品としか思えないから、良品に交換できないか、販売元に問い合わせてみた。
827投稿者: 投稿日:2014年07月07日(月) 22時04分10秒
Amazon経由でケースを交換することになった。
Amazonでの交換がこんなに簡単にできるとは知らなかった。
数日中に代わりの品が届く予定。
で、手元の品の返品は今日から1ヶ月以内でいいらしい。
しかし、代わりの品でも同じ現象が起きたらどうしよう・・・。
828投稿者: 投稿日:2014年07月12日(土) 21時02分15秒
代わりの品でも同じ現象が起きた
仕様か
仕様なのか
販売代理店に確認のお願いをしたが、こりゃもうだめだろうな
829投稿者: 投稿日:2014年08月07日(木) 00時36分50秒
>>555で買ったマウスのチャタリングがいい加減ひどいので、
同機種の後継機を購入することにした。
4年弱使えたからよしとしよう。
Marathon Mouse M705t
http://kakaku.com/item/K0000567587/
アマゾンで3,818円
830投稿者: 投稿日:2014年08月09日(土) 22時41分06秒
昨日届いた。新しいマウスはいいな。レシーバが使い回せるので設定も楽々だ。

会社でのNexus5の充電用に(ほんとはダメだが)、一緒にこれも買った。アマゾンで1,680円。
VicTsing チー標準ワイヤレスチャージャー充電パッドQi-スタンダード無線充電パッド
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00KKFA3AC/
位置合わせがシビアなのと、>>821で買った充電器でも起こったことではあるが、
充電開始してからそのまま何もいじってないのに、100%に達せずに充電が中断することがある。
カバーをつけたままのせいだとは思われるが、それでも始まった物がなぜ中断するのか・・・
831投稿者: 投稿日:2014年08月09日(土) 23時35分14秒
>>830の充電器、他でもコンセントへの変換プラグなしで売られているようで、
そこではすぐ壊れたという書き込みが(中には溶けたという物も)見られる
安物買いの何とやらになるかもしれぬ
832投稿者: 投稿日:2014年09月05日(金) 20時25分49秒
Nexus 5をうっかり壊しても1回だけ無料で交換してもらえるサービスが開始
http://gigazine.net/news/20140905-nexus5-one-time-replacement/
これはありがたい
833投稿者: 投稿日:2014年09月15日(月) 23時10分52秒
シェーバーを落っことしてしまい、本体と刃をつなぐパーツが割れてしまったため、泣く泣く新品を購入。
ログを見たら書き込んでなかったので、
前回、2012年12月28日に買ったシェーバー
ラムダッシュ ES-LC20 アマゾンで8,163円
http://kakaku.com/item/K0000239473/

今回、2014年9月11日に買ったシェーバー
ラムダッシュ ES-ST27 ビックカメラ.comで7,214円(722ポイント発行)
http://kakaku.com/item/J0000012120/

充電用のコードを挿したまま使えるタイプがよかったのだけど、
ラムダッシュ(リニア駆動)で最近の物となると、そのようになっているものはなく、
しかし、そこにこだわって古い製品を選ぶよりは、色々な進化(あるのか知らないけど)に期待して、
今年発売された物にした。

が、買った後で確認してみると、基本性能や刃は全く同じだった・・・。
でも、刃が新品であると言うことをさっ引いてもよく剃れる気がする。何が違うんだろう。
834投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ニッキー  投稿日:2014年11月16日(日) 23時06分50秒
FlexScan EV2736W-FSGY
と入れ替えで
FlexScan S2031W-HGY
がお蔵入りとなったが、
27インチ(2560x1440)にもかかわらず、作業してると意外とながら見用の動画の画面の置き所がないため、
動画・テレビ専用として引っ張り出してきた。
しかし、経年劣化からは逃れられず、とにかく黄色が強い。
が、RGBのうちのRとGのゲインをかなり下げたら、まあまあ見られる色になった。
835投稿者: 投稿日:2014年11月19日(水) 23時41分03秒
まだ買って2年ちょっとしかたってないのに、新しいグラボが欲しくなってきた今日この頃。
GTX760のカカクコム最安値が22,834円
GTX770のカカクコム最安値が31,980円
GTX970のカカクコム最安値が41,480円
さてさて。
836投稿者: 投稿日:2014年11月23日(日) 19時38分01秒
換装したら、CUDAの能力も大幅に上がるから、動画エンコの速度も少しは速くなるかな、
と思ったけど、どうもそれほど影響はないらしい

GTX570 CUDAコア数480  コアクロック732MHz
GTX760 CUDAコア数1152 コアクロック980MHz
GTX770 CUDAコア数1536 コアクロック1046MHz
GTX970 CUDAコア数1664 コアクロック1050MHz

つーか、GTX970一枚でPS4買えるわ・・・(買わないけど)
837投稿者: 投稿日:2014年11月23日(日) 21時45分53秒
グラボが(多分)熱で落ちた。
落ちた後、温度見ながら同様の状況を再現したら、グラボが90度超えてまた落ちた。
かつてない負荷を突然かけ始めたりしたわけじゃないのになぜ急に落ちたのか。
ほこりの累積のせいなのか、寿命が近いのか、その辺はよくわからない。
一回取り外して掃除してみよう。
838投稿者: 投稿日:2014年11月23日(日) 22時27分32秒
グラボのヒートシンクの隙間という隙間にほこりが詰まっていた。
これはひどい。
掃除したら、掃除直前のエンコ時に85度前後あったのが70度前後に下がった。
839投稿者: 投稿日:2014年12月14日(日) 21時07分56秒
昔使っていたSONYのノイズキャンセリングイヤホン(有線・単4電池・文字がかすれていて型番不明)の
コネクタ部の樹脂が劣化してべたつきが出ていたので、
SONYで同様のタイプを探したのだが、有線のも乾電池式のももはやないようなので、
とりあえずこれ(Bluetooth・内蔵電池)を買ってみようと思う。
MDR-NWBT20N
http://kakaku.com/item/J0000010510/
今日のカカクコム最安値5,910円
Bluetooth&ノイズキャンセルの部分とイヤホンが分離できる(他のイヤホンも使える)のが面白い。
840投稿者: 投稿日:2014年12月14日(日) 22時25分59秒
ノイズキャンセル機能は付属イヤホンについており、
他のイヤホンで使えるのはBluetoothの部分だけらしい
841投稿者: 投稿日:2015年01月03日(土) 02時37分10秒
GV-USB2
http://kakaku.com/item/K0000150461/
ビデオテープの吸い上げ用に買った。アマゾンで3,510円。
ビデオデッキがまだ正常に動くかどうかは、映像の出力環境が現時点でないため未確認。
テープだって果たして吸い上げ出来る程度に再生出来るのかどうかわからないが。
842投稿者: 投稿日:2015年01月04日(日) 15時32分38秒
届いた。
ビデオデッキ動いた。
取り込みのテストもうまくいった。
画質はまあ、元がVHSだし、な・・・。

しっかしまあ、こんな扱いにくいデバイス、よく使ってたよなあ
843投稿者: 投稿日:2015年01月04日(日) 16時17分50秒
付属のキャプチャソフトが、録画終了時間のみの指定が出来ない糞仕様。
タイマーには、開始と終了をセットで設定する必要があり、
手動で始めた録画の終了時間のみを指定することができない。
(って、これ、VHSの時代と同じレベルじゃん)
チューナーにつないで放送開始時間を待ち構えて録画するための機器ではなく、
メディアのコンバートが主な目的の機器だろこれ。
再生開始はあくまでも手動であり、開始時間は作業を開始したい任意の時間であるはずなのに、
なぜ録画開始時間の設定がいちいち必要なのか、意味がわからない。

ビデオテープ6時間分を取り込もうと思ったら、まず、6時間分の録画時間をセットして、
その開始時間に合わせてビデオデッキの再生ボタンを押さないといけない。
なぜアプリに合わせて動かないといけないのか。作った奴頭悪すぎるだろ。

開始時間を1分後とかにして、録画が始まったら再生ボタンを押す、ぐらいしか策がなさそう。
844投稿者: 投稿日:2015年01月07日(水) 00時07分47秒
入力信号が途切れてしばらくたつと、録画を自動でやめる機能がついてた。
頭悪すぎは言い過ぎだった。申し訳ない。
845投稿者: 投稿日:2015年01月12日(月) 23時14分24秒
6時間取り込むと約24GB食う。
必要な部分だけをエンコしていかないと、すぐHDDが一杯になる。
それがまためんどくさいわけで。
846投稿者: 投稿日:2015年01月29日(木) 00時48分15秒
MDR-NWBT20N
http://kakaku.com/item/J0000010510/
買おうかどうしようかちょっと悩んだが、買ってみた。
ビックカメラ.comで税込5,918円(ポイント591付与)。
Bluetoothのヘッドホンは以前にも買ったことがあるが、
充電がめんどくさいのよなあ(そういやあれどこいったんだろ)。
qiみたいに、ぽんと置くだけで充電できればいいのだが。
847投稿者: 投稿日:2015年01月31日(土) 02時32分42秒
エレコム pgel EX ハンドレスト
http://www.amazon.co.jp/dp/B000SSLRNS/
アマゾンで1,292円
この手の商品には裏切られてばかりなのだが、必要に迫られ、今一度買ってみる。
10年ぐらい前に勤めていた会社で使っていたアームレスト以上の素材に出会ったことがない。
店頭で触ったりしても、同じような素材に出会ったことがない。なぜなのか。
圧力を分散と言いつつ、柔らかすぎて完全にへこみ、硬いのと同じ状態になる製品がよくあるが、
あれには何の意味があるのだろうか。
848投稿者: 投稿日:2015年01月31日(土) 22時44分43秒
>>846のイヤホン届いた
スマホ(Nexus5)とペアリングさせたが簡単。音もいい。
しかし、アプリによっては音が割れる。
スマホのスピーカーや有線のヘッドホンだと割れてる風じゃないんだがなあ。
どうも、そのアプリの生成する音質に問題があって、それが露呈した結果のようだが、
結構使うアプリだけに、正直痛い。

充電のコネクタはソニーの独自コネクタの可能性を懸念したが、
スマホと同じ汎用コネクタだった。
849投稿者: 投稿日:2015年02月07日(土) 14時14分26秒
Thunderbirdのメッセージフィルタを編集しようとするとフリーズするようになった。
原因不明。対処法見つからず。再インストールしてもだめ。

MozBackupでいったん全てバックアップし、プロファイルフォルダを削除。
基本設定以外を復元すると、フリーズしなくなった。
基本設定とされるファイルのどれかが悪さをしていたと言うことだろうが、
さすがに特定は難しい。
基本設定が初期化されたことで、見た目に若干の違和感があるが、
過去何をどういじったかも記憶にないので、これに慣れるしかない。
850投稿者: 投稿日:2015年04月04日(土) 03時17分42秒
WD30EZRX-1TBP [3TB SATA600]
http://kakaku.com/item/K0000430832/
1年ぶり(>>787)に新しいHDDを買ってしまった。
ドスパラで10,960円。
しかし、1年前とほとんど値段が変わってないのはどういうことなのか。
よくわからんが、寡占が進んだせいなのか。
851投稿者: 投稿日:2015年05月05日(火) 22時43分39秒
Nexus5を購入して約一年。
バッテリーがへたってきたと言うよりは、使う時間が増えたことにより、
バッテリー容量への不安が増大してきたので、今さらながら外部(充電用)バッテリーを購入。

cheero Power Plus 3 13400mAh 大容量 モバイルバッテリー
http://www.amazon.co.jp/dp/B00OXPDYGK/
アマゾンで3,480円

こちらは、白が1,599円で出ており、
この容量があれば1回分は充分充電できるだろうから、こちらでもいいかなあと思ったが、
大は小を兼ねる、重さが15gぐらいしか変わらない、などの理由で↑の方の商品の購入を決定。
【改良版】RAVPower 6000mAh多彩シリーズ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HQAUDOK/
852投稿者: 投稿日:2015年05月29日(金) 21時53分12秒
事情により、小型の扇風機を2つ買った。
正直、風力は、手で仰ぐよりはマシかなあ、程度だが、ないよりはいい。

USBどこでもでか扇風機 ホワイト UMF02WH
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003IXR27U
アマゾンで1,310円

コンパクトデスクファン ホワイト
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00V3EKA02
アマゾンで2,160円
853投稿者: 投稿日:2015年12月05日(土) 17時41分32秒
GTX970の今日のカカクコム最安値37,960円。
1年前とあまり変わってないんだな・・・。
ちなみに760と770は逆に値上がりしてる。
(もう作ってないからとかかな?知らんけど)

835投稿者:た  投稿日:2014年11月19日(水) 23時41分03秒
まだ買って2年ちょっとしかたってないのに、新しいグラボが欲しくなってきた今日この頃。
GTX760のカカクコム最安値が22,834円
GTX770のカカクコム最安値が31,980円
GTX970のカカクコム最安値が41,480円
さてさて。
854投稿者: 投稿日:2015年12月05日(土) 17時46分30秒
で、相変わらずGTX970欲しいなあ、と思ってるのに、
どうしてもやりたいゲームがあるため(それがPCで出そうにないため)、
PS4を買ってしまった。アマゾンで35,956円なり。
最安より1,000円近く高いけど、カードで買えるところがなかったのでアマゾンにした。
GTX970の購入は当面先だな・・・。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0109ID8P6/
855投稿者: 投稿日:2015年12月06日(日) 22時05分43秒
>12月7日から12月8日の間に到着予定
とか言いながら未だ発送されてない上に、現在
>一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です
となってる。
大丈夫か?俺のはちゃんと確保されてるのか?
まあ俺的には11日(金)までに届いてくれれば多少遅れてもかまわんのだけど。
856投稿者: 投稿日:2015年12月09日(水) 00時46分10秒
PS4届いてた。
今のメインモニタにつなぐのもいいんだけど、あまり使ってないサブのモニタにつなぐのもありかな・・・?
ただ、フルHDが活かせない1680x1050のモニタなんで、どんな感じに映るのか気になる。
って、買ったんだからてめえで試せって話だよね。
明日の晩以降試そう
857投稿者: 投稿日:2015年12月13日(日) 14時01分16秒
1680x1050のモニタでも問題は全くなかった。
だけど、そのモニタのDVI接続をPS4が占有するため、サブのデスクトップとして使えなくなるし、
HDMIをDVIに変換してる関係で、音声がモニタから取り出せず、コントローラから取り出さないといけないし、
色々と煩わしいので、HDMIのキャプチャボードを買って、PC上に画面出力させたくなってきた。
でも、そんなにゲームの本数買うつもりもないから、このままでもいいかな?
858投稿者: 投稿日:2015年12月16日(水) 00時07分57秒
どうしてもやりたくてPS4と一緒に買ったゲームが期待外れでした
PS4とそのゲーム買わないで、GTX970買えばよかったです
859投稿者: 投稿日:2015年12月20日(日) 18時57分42秒
グラボが死んだ臭い
エンコしつつ動画再生中に落ちて、次は動画再生してるだけで落ちて、
そのあとの再起動後には、BIOSの画面に横線が入りまくり、
OS起動させたら、デスクトップが640x480の16色表示っぽくなる始末。
壊れたなら仕方ない。GTX970買うか・・・。
860投稿者: 投稿日:2015年12月21日(月) 00時38分31秒
アマゾンに同価格で2台あったのに、もたもたしてたら品切れになってた。
NTT-X Storeで37,700円
GV-N970IXOC-4GD [PCIExp 4GB]
http://kakaku.com/item/K0000710609/

もっと値下がりしてから買いたかったのになあ。
しかもPS4と同じ月に購入とか、気をつけておかないと引き落としで死ぬ。
861投稿者: 投稿日:2015年12月21日(月) 00時38分59秒
間違えた、37,770円だった。
862投稿者: 投稿日:2015年12月22日(火) 20時09分41秒
グラボ届いた。取り付けてみよう。
スロットの故障とか言う、しょうもないオチが待っていないことを祈る。
高い買い物だったが、消費電力が下がるのはいいことだわ。
863投稿者: 投稿日:2015年12月22日(火) 21時05分56秒
よかった。グラボ単体の死亡だった。
早速エンコしてみた。
あまり速度は変わらないのでは、と思っていたが、2〜3割早くなってる感じ。
同じソースでの比較が出来れば一番よかったんだけど。
864投稿者: 投稿日:2015年12月22日(火) 21時22分19秒
エンコしているというのに、グラボが驚くほど静かだ。
865投稿者: 投稿日:2016年01月10日(日) 18時56分44秒
どうも最近エンコ中のCPUの温度が上がりすぎな気がするので、グリスを塗り直そうと思って、買った。
AINEX シルバーグリス [AS05]
アマゾンで1,345円
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BLBHTQ/
866投稿者: 投稿日:2016年01月17日(日) 11時07分31秒
最近になって、エクスプローラーが落ちる(動作を停止する)現象が頻発し、
そのうち直るかもしれないからほっとくか?OS再インストールか?ひょっとしてウィルスか?など色々考えていたが、
同じエラー発生状況と解決策を記したブログが見つかった。
解決策は、フォルダーの種類をビデオから一般項目に変更する、というもの。
時期的にも同じなので、GPUのドライバか、あるいはWindowsUpdateのなにかが悪さをしているのかもしれない。
http://metatag.blog.jp/archives/52172393.html

いつも録画フォルダを開くのになぜか異様に時間がかかっていたのもついでに解決。
ビデオから一般項目に変更したところで、見た目、何かが変わっている様子はない。
デフォルトのフォルダ表示だと、何か変わるのかもしれない。
867投稿者: 投稿日:2016年01月17日(日) 20時00分28秒
また落ちた。解決してなかった。うーむ
868投稿者: 投稿日:2016年01月17日(日) 20時46分32秒
障害が発生しているのはntdll.dll
バージョンが6.1.7601.19110で更新日時が2015/12/31だからまあ、
時期的にもこいつのせいなのは間違いないなかろう。
以前のバージョンで6.1.7601.19045と言うのが回収出来そうだが、
安易に置き換えるのもどうなのか・・・
869投稿者: 投稿日:2016年02月07日(日) 02時33分45秒
グラフィックドライバー犯人説を見たので、更新してみた。
870投稿者: 投稿日:2016年02月07日(日) 13時06分15秒
ダメだった。ntdll.dllが新しくなるまで無理なのかもしれない
871投稿者: 投稿日:2016年02月21日(日) 23時25分17秒
正直、2012で充分な気もしているのだけど
(2016になったからって劇的に進化してるとは思えないのだけど)
4年ぶりに買った。

ATOK 2016 for Windows [ベーシック] バンドル版
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/9760035363921/
ネットのツクモで4,104円

相手のパーツはこれ
WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]
http://kakaku.com/item/K0000820181/
同じくネットのツクモで9,519円

HDDの整理がうまく出来てなくて、VHSの取り込み用のスペースが確保出来ず、
作業が進んでいなかったので、それ用に使う予定。
872投稿者: 投稿日:2016年02月27日(土) 02時00分25秒
今月のWindowsUpdateでntdll.dllのバージョンが6.1.7601.19135に上がっていた。
これでエラーがなくなればよいのだけど。
873投稿者: 投稿日:2016年02月27日(土) 20時58分14秒
エラー出なくなった。よかった。
874投稿者: 投稿日:2016年02月27日(土) 23時49分47秒
と思ってたら出た
もうやだ
875投稿者: 投稿日:2016年02月28日(日) 00時42分50秒
>shexviewというフリーソフトを利用し
>"MF MPEG Property Handler"という項目を無効に
と言うのを試してみた。さて。
投稿者 メール
(゚Д゚) <
  前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ