自作日記
1投稿者: 投稿日:2008年01月17日(木) 23時51分15秒
こちらで続きをやることにした。
1108投稿者: 投稿日:2025年08月09日(土) 01時04分37秒
新マシンにAI絵書かせたら、聞いたことのないようなファンの音がし出してびっくりした
CPUのファンぽい
旧マシンではここまでじゃなかったんだが・・・
1109投稿者: 投稿日:2025年08月09日(土) 01時28分23秒
温度見たらそこまでじゃなかったので、気にしなくてもいいのかもしれないが、
この爆音はちょっとなあ
重いゲームしたときもすごそうだ
1110投稿者: 投稿日:2025年08月13日(水) 00時10分36秒
EasyWan22で短い動画作って遊んでる
ComfyUIの画面は初めてで正直さっぱりわからんので、デフォルト設定のまま作ってるが
5秒の動画が90秒ぐらいで出てくる
補完能力がすごくて驚くばかり

1111投稿者: 投稿日:2025年08月13日(水) 23時39分02秒
今日もEasyWan22で短い動画作って遊んでみてはいるが、
あんま思い通りにならないが、どこをどうすればいいのかもよくわからない
うーむ
1112投稿者: 投稿日:2025年08月30日(土) 17時51分08秒
EasyWan22を導入すると、Wan2.2の環境も整えられているようなので、
そちらのテンプレート環境で何も変更せずに、試しに画像から動画を作ってみたが、
5秒の動画作るのに58分かかった('A`)
1113投稿者: 投稿日:2025年08月31日(日) 10時17分02秒
インテル14世代CPU用の新しいパッチがすでに出ていたのだな
前回のが適用済みなのを確認してライセンス認証したのだけど、
その時点ですでに新しいのが出ていたのは
新しいパッチ対応のBIOS入れたら、ライセンスやり直しになりそうで迷う
1114投稿者: 投稿日:2025年08月31日(日) 10時18分08秒
その時点ですでに新しいのが出ていたのは

その時点ですでに新しいのが出ていたのは確認漏れだった

ライセンスってのはWindows11の
1115投稿者: 投稿日:2025年08月31日(日) 21時16分13秒
ChatGPTは認証やり直しにならないって言ってるな。
そのうちやるか
投稿者 メール
(゚Д゚) <
  前の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ