カロビー板 固定ハンドル投稿者の特徴分析  投稿
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 07/19(土) 02時00分48秒
4. 印象的なスレッド・エピソード – 対談企画と「カロビー」誕生秘話

腐れ厨房にまつわる印象的な出来事として、まず挙げられるのが1999年6月のロングインタ
ビュー対談です。匿名ラジオ企画「RADICA」において腐れ厨房氏との対談が実現し、専用
掲示板上で4時間かけてゆっくり語り合うという形で行われました。この対談は全3回に分けて公開され、
当時高校生だった腐れ厨房氏のネット遍歴や掲示板観が語られています。対談中、腐れ厨房は
プロバイダ料金を踏み倒してしまったエピソードや(当時はテレホーダイ全盛で通信費が嵩んだため)
NTTへの苦言などユーモラスに明かし、読者を笑わせました。さらに「最近掲示板が面白くないが
他に面白い所は?」との質問には、「2ちゃんねるにも書きましたけど害虫が繁殖してるようです」
と言及し、マンネリ化した書き込み勢(彼が“害虫”と呼ぶ面白くない常連投稿者)への苦言を呈する場面もありました。
それでも「思春期の重要な時期を過ごしている場所(=あめぞう速報)から簡単に撤退するつもりはない
」と語り、自分にとって掲示板が青春の一部であることを熱く述べたのが印象的です。この対談ログは当
時のネット文化を知る上で貴重な資料となっており、腐れ厨房の名をさらに広める契機ともなりました。

タイトル
投稿者

メール