カロビー板 固定ハンドル投稿者の特徴分析  投稿
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 07/19(土) 01時57分33秒
腐れ厨房(固定ハンドル)の活動と歴史
1. 活動時期 – あめぞうから2chロビー、そしてカロビーへ

腐れ厨房(読み:くされちゅうぼう、通称「クサチュー」)は、1990年代末期の匿名掲示板
あめぞう(本家あめぞう)で古参の常連として活動を開始しました。
彼は1998年末頃からあめぞう掲示板に書き込み始め、当時荒らされていたあめぞうを見物
に行ったのがきっかけだったと自身で語っています。やがて1999年に西村博之氏が開設した
2ちゃんねるにも参加し、ロビー板(当初「メイン板」「案内所」と呼ばれた雑談板)で活躍しました。
実際、1999年6月には腐れ厨房氏へのオンライン対談(後述)が企画されるほど注目を集
め、彼自身も「あめぞうが停止している間は2ちゃんねるや他の掲示板を巡回している」と語っ
ています。当時、あめぞうの不調に伴い多くの常連が2chロビーへ大挙移動しており、腐れ厨房もその
流れに乗って2chで存在感を示しました。

タイトル
投稿者

メール