霊界対談「鳥山明x藤子不二雄」 投稿
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 12/03(火) 01時01分26秒
- F「締切があったのは私も同じだよ?でもね、やっぱりキャラを大事にするっていうのは漫画家の責任だと思うんだ。
牛魔王をもっと描けていたら、読者も喜んだだろうに。君、牛魔王のためにできることを、何かしてやれなかったのかい?」
T「そう言われると耳が痛いです…。ただ、ドラゴンボールはやっぱり戦いがメインでしたし、
牛魔王のようなキャラが活躍する場面を作るのが難しかったんです…。
戦いが激化するにつれて、家庭的なキャラはどうしても置き去りになっちゃうというか…。」
F「ふむ…。まぁ、それはわからなくもないけどね。でもさ、君、
霊界での新作では牛魔王にもっとスポットライトを当ててやるべきだと思わないかい?」
T「霊界での新作ですか?それ、具体的にどんな話になるんでしょう…?」
F「例えばだよ、牛魔王が修行をして、とんでもなく強い戦士になって復活するって展開はどうだい?」
T「それは面白そうですね…。牛魔王が再び強敵として現れて、悟空や孫たちと一戦交えるとか…。」
F「その通り!君、やればできるじゃないか。牛魔王の武道家としての成長と、父親としての葛藤を描けば、読者も感動するに違いないよ。」
T「そうかもしれませんね…。でも、牛魔王の角がどう動くかとか、デザインを考えるのが大変そうだなぁ…。」
F「そこだよ、鳥山君。君が角の動きで悩むなんて、君らしくない。ほら、あのオバケのQ太郎だって、丸っこいキャラばかりだったけど、動きの表現で個性を出したじゃないか。」
T「(苦笑いしつつ)藤子先生、それは僕に対するプレッシャーが大きすぎますよ…。でも、やってみる価値はありそうですね。」
F「よろしい。じゃあ、次の質問だが、牛魔王が再登場するとしたら、やっぱり体重は増えるのかね?いや、彼、あの大きな体で動くシーンがシュールで好きだったんだが。」
T「体重ですか!?うーん、それも設定次第ですね。でも、霊界で修行してたなら、意外とスリムになってるかも…?」
F「はっはっは、それはいいね!牛魔王がスリムになったら、それだけでギャグが一つ作れそうだ。『角が重くて頭が下がっちゃう』なんてシーンを入れたら、霊界のファンも大喜びだろう。」
T「それは確かにウケそうです。でも、藤子先生、本当に牛魔王の話ばっかりですね。他にも聞きたいこととかないんですか?」
タイトル