筋トレ教えて 投稿
- 104投稿者:麻耶犬 09/03(水) 10時49分11秒
- 認知症対策は、虫歯増やさないように。
歯周病菌が脳のβアミロイド(認知症のもととも言われている)を増やすので。
認知症予防でエビデンスも揃ってるCDPコリンを朝と夕方に飲んどいてください。
ヨーロッパでは認知症の治療薬扱いです。コーヒーと一緒に飲むとしゃきっとします。
オメガ3はサプリで摂るのはおすすめしないです、酸化してる可能性が高いから。
(酸化に強いオメガ3サプリは極端に高くなります。)
酸化してたら意味ないですから、サバ、イワシ、サーモン、どれか食べやすいやつを頻繁に食べてオメガ3を補給してください。
ホスファチジルセリンもFDAが記憶力低下を阻止するっていってます。
糖質をできれば断つ、断つができなければ週1にするとか
あとタンパク質を増やす、肉を主食にするくらいに。
あとミトコンドリアを増やして古いミトコンドリアを捨てるNAD+を向上させましょう
DNA修復や炎症抑制にも関わるので結果的に認知症も回避しやすくなります。
ナイアシンがNAD+の前駆体で、NMNは直接的にNAD+の材料です、ホリエモンが飲んでましたよね
でも高すぎるから、安すぎるナイアシン(100mg)で十分やと思います。
高ホモシステインも認知症の原因なので、ホモシステインを安定化するTMGも飲んでみてください。40代からガッツリ減るそうですよ。
タイトル